「6日間も休むつもり?」申請済みの夏休みが勤務表に反映されなかった理由とは【体験談】
ある月の勤務表が完成したときのことです。私はその前の月に、夏休みとして有給休暇を申請していました。しかし、いざ勤務表を確認してみると、その日数分の有給休 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
家を購入し、義父母との同居が始まりました。子育ても一緒に楽しめると思っていた矢先、義父の大病が判明。入退院を繰り返す義父が落ち着いたとき、義母の不在中によかれと思ってやったことがまさかの失敗に……。よく考えたらわかることなのに、こんなことになるとは思わなかった出来事をお話しします。
★関連記事:父の病気に手術、そして認知症…ひとりで育児しながら介護同居がスタートして【体験談】
夫が長男のため、いつかは同居を考えていましたが、家を購入するタイミングで義父母と同居することになりました。ちょうどそのころ、義父が会社の健康診断でがんが見つかり、手術することに。下咽頭がんだったため、声が出せなくなってしまいました。
それまで普通に会話でコミュニケーションしていたことが、筆談になり、義父の言葉を理解するまでに時差ができました。それに困惑していたのは、もちろん私もですが小学生の長男と長女でした。一生懸命に義父が伝えたい言葉を理解しようとしていました。
義父ががんの手術をしてから半年後、私は第3子となる次女を出産しました。さらに家族が増え、仕事は育児休暇中ではありましたが、上の子たちの学校や部活、家事などに追われる日々。義父は他にも病気を患い、入退院を繰り返していました。
そんな日々を送り、義父が退院して落ち着いたころ、義母が「出かけてくるから、お父さんのことよろしくね!」と外出することに。そのときには、義父は喉に当てると、振動で言葉を伝えることができるマイクのようなものを使えるようになっていました。
夫は仕事のため、私と子どもたち、義父で晩ご飯を食べたのですが、義父は義母がいないときはいつもより多めに焼酎を飲んでいました。
義父はアルコールが好きで術後も飲んでいたので、義母が飲んでいい量を制限していました。
飲んだ後にご飯と味噌汁を食べるのですが、元気なとき、熱い食べ物が好きだったので、これまでのように熱めに味噌汁を温めて出したのです。
すると、義父はもう一つ器を持ってきて、入れ替えながら冷まして食べようとしていました。汗をかきながら喉にマイクを当て「もうフーフーして食べることができないから、熱くしないで!」と。私はハッとして謝りました。
義父は術後、ジェスチャーや筆談、喉の振動で言葉にするマイクなどを使ってコミュニケーションをしていました。ただ、私はそれ以外のできなくなったことに気付いていませんでした。鼻でにおいを嗅いだり、口で息をしたりという当たり前ができないもどかしさをもっと理解してあげられたのではないかと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/マキノ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私と主人は同い年で、40代後半です。仲は良いほうですが、自分としては夜の生活はもういいかな、と思っています。しかし、夫は40代になっても性欲が強いまま。夫はやさしいので強要すること...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読むある月の勤務表が完成したときのことです。私はその前の月に、夏休みとして有給休暇を申請していました。しかし、いざ勤務表を確認してみると、その日数分の有給休 …
私はよく車を運転するのですが、いつも助手席には弟が乗っていました。普段、他の人を乗せているときにはまったく気にならないのに、弟を乗せるときだけ、なぜか独 …
最近、ひとりで晩ごはんを食べる機会が増えてきました。3人の娘もそれぞれに予定があるようで、全員で食べることも減りました。いつもなら4人分作っていた晩ごは …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
子どもと一緒に楽しみにしていた幼稚園の親子遠足。思いきり動ける服装で参加した私でしたが、集合場所で思わぬ恥ずかしい体験をすることになりました。 ★関連記 …
初めての出産を終えて1カ月ほどたったころのことです。育児に追われる毎日の中で、私はずっとぎっくり腰のような腰痛に悩まされていました。 ★関連記事:出産後 …
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
今から4〜5年前のことです。突然、以前に詰め物をした歯が痛み出し、近くの歯科医院を受診したときに、信じられない体験をしました。 ★関連記事:「悪臭がヤバ …