「デリケートゾーンの乾燥とくすみが気になる…」更年期の私が実践したケアとは
目次 1. デリケートゾーンも乾燥する 2. デリケートゾーンのお手入れって? 3. お手入れはやさしく丁寧に 4. まとめ お手入れはやさしく丁寧に …
ウーマンカレンダー woman calendar
ポイ活・節約するようになって節約や金融の基礎を学びたい気持ちが湧き、「節約生活スペシャリスト」と「FP3級」の資格を取得しました。ただ最初は、アラフォーになってまで新しい資格を取得しても、そこに何か意味があり、今後の人生に役立つのかと少しちゅうちょする気持ちもありましたが、家族の後押しもあり取得。
すきま時間を使いながらなので勉強開始からは約半年かかりましたが、資格を取得してからFacebookやXでお知らせしたところ、連絡があまり来なかった旧友とまたつながれました。また、知らない人からもお祝いのメッセージが来て、同じ資格を取得した人からのお祝いの声ももらえました。
向上心が湧き、同じように努力している人とつながれたのは資格試験の受験をしたからこそ。学生時代と比較すると覚えるスピードがとても遅くなっているとは思いましたが、私自身としても税制や相続など知らないことを学べる喜びがあり、新しいことを知るのはすごくいいことだと実感しました。
私の場合はポイ活による節約がきっかけでしたが、何かに没頭して集中する時間があるだけでも生活が楽しくなりました。
40代も半ばに近づき、老化を感じて落ち込むことがありますが、そんな中でも楽しめる趣味を持ち、日々、学んで新しい情報をインプットしていくことで、人生を楽しむようにしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む目次 1. デリケートゾーンも乾燥する 2. デリケートゾーンのお手入れって? 3. お手入れはやさしく丁寧に 4. まとめ お手入れはやさしく丁寧に …
目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
ショックを受けるすーちゃんパパでしたが、「本当だったら私がすぐにでも離婚しろと言ってもおかしくないんだから」と、じいじ。 さらに「しばらくの間、4人で暮 …
目次 1. セルフカラーで真っ青に 2. パーマがかからない悲劇 3. お任せカットでガッカリな結果に 4. まとめ お任せカットでガッカリな結果に 久 …
目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母 …