「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは
目次 1. 場の空気が凍りついた… 2. 私が贈ったプレゼントが… 3. 借金を肩代わり!? 4. こだわりが強すぎ問題 5. 強要しないで! 6. な …
ウーマンカレンダー woman calendar
“作り置き食い尽くし事件”を機に、少しは反省した様子を見せた夫。買い置きしたお菓子などを一気に食べてしまうことはありましたが、以前よりは食い尽くしが減り、少し安心していました。
その後子どもが生まれ、離乳食がスタートしたので、ベビー用のヨーグルトを冷蔵庫にいくつか買って置いていました。あるとき、子どもにおやつをと思って冷蔵庫を見ると、ヨーグルトがありません。もしや……とゴミ箱を見ると、案の定ベビー用ヨーグルトの空容器が2つほど捨てられているではありませんか! まさか子どものものにまで手を出すとは……と怒りがふつふつと湧き上がりました。
さらには、子どものために置いていたボーロや赤ちゃん用せんべいも食べてしまい、さすがに私の怒りはMAX!!「子どもの食べ物にまで手を出すのはさすがに異常!」とキレ倒してしまいました。
このように家にあるものを見境なく食い尽くしていた夫ですが、あることを境にこの食い尽くしが改善されます。あまりの食欲に、なんと結婚当時より夫の体重が15kgも増加していたのです!
「どうしてこんなに体重が増えたんだろう」と悩む姿に、「食べ過ぎでしょ」と冷たく言い放つと、夫はダイエットを決意! そしてこのダイエットをきっかけに、夫の食い尽くしがストップしたのです。
ダイエットにより、食べ尽くしがストップしたわが家の夫。また、食べ尽くし系夫のネット記事を夫にも読ませると、思い当たるフシがあり過ぎたそうで、これまでのことをかなり反省したようです。
今では、料理をひとりで食べ尽くすこともなく、なんとか解決したわが家の食べ尽くし系夫の実態でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/へそ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む目次 1. 場の空気が凍りついた… 2. 私が贈ったプレゼントが… 3. 借金を肩代わり!? 4. こだわりが強すぎ問題 5. 強要しないで! 6. な …
目次 1. 女性ホルモンが減少すると 1.1. 尿酸値が上昇してしまう 2. 慢性腎臓病ってどんな病気? 2.1. 自覚症状が出たときはかなり危険な状態 …
目次 1. 45歳から悩まされたひどい生理痛と出血量 2. 子宮の形の異変が見つかり子宮腺筋症と判明 3. 「閉経したんじゃない?!」と思ったのに 4. …
目次 1. 「男尊女卑」の考えを貫く夫を何とかしたい… 2. 職場の雰囲気が変わり居心地の悪さを感じる夫 3. ようやく聞けたあの言葉!少しずつ変化が …
目次 1. 部長の嫌がらせが日常化 2. 逆転作戦を考案? 3. 視察当日! 視察当日! 視察当日、私たちが会社の前に立って待っていると……。やって来た …
目次 1. スキンシップが遠ざかった夜 2. 夫婦のすれ違いと妻の涙の本音 3. 変わり始めた夫婦の距離 4. まとめ 変わり始めた夫婦の距離 その夜は …
目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーションが一転、笑いの渦に 3. まとめ まとめ 大切なのは演出の美しさよりも、心からの思いが …
目次 1. 成長期の息子の衣替えをきっかけに整理整頓 2. 整理整頓が心のゆとりにつながった 3. 整理整頓でやる気スイッチがON 4. まとめ 整理整 …