連載タイトルPIC

更年期は、閉経を境に前後5年、10年間を指します。急激な女性ホルモンの低下や不安定な女性ホルモンの分泌から来る更年期症状、その症状が日常生活に支障を来すようになった更年期障害についての体験談を紹介します。

更年期症状・更年期障害の話 連載一覧

11/13ページ

「え? 更年期障害で指が痛くなるの?」女性ホルモンの低下で指に3つも病気を発症した!【体験談】

「字を書くときに親指が痛い」「朝起きたときに指がこわばっている」。こんな症状になんとなく気付いたのは48歳のころでした。菜箸で肉を炒めるのも、ペットボト …

「生理が2週間終わらないと思ったら…」ホルモン補充療法中に不正出血→子宮体がん検査で異常が!

疲れや頭痛の更年期症状をなんとか改善したいと、46歳でレディースクリニックを受診しホルモン補充療法を開始した私。1年は順調だったのですが、不正出血から念 …

突然起こるめまいと耳鳴りが悪化。婦人科で告げられたのは、思いも寄らないことだった!【体験談】

40代後半に突然感じ始めためまいと耳鳴り。時には立っていられなくなるほどひどく、物につかまったりしゃがみこんだりすることが多くなりました。頻繁に起きるよ …

「指が痛くて握れない!」滝汗と関節痛に苦しむ51歳が婦人科で聞いた意外な原因の正体とは

右手の指が突然ズキッと痛み、コーヒーカップすら持てない……。止まらない滝汗も重なり、家事も仕事もままならない日々が始まりました。原因のわからない不調に戸 …

「なんだかおかしいな」めまい、イライラなどがつらい…更年期障害で療養休暇に入ることに【体験談】

「揺れてる! 地震だ! みんな気を付けて!」と私。周りは「?」の顔。揺れているのは私だけ? 周りの反応を見て、それがめまいだと理解するにはそれほど時間が …

ホットフラッシュは容赦なし! 突然「カ~~!!」と暑くなって、真冬でも扇風機が必須!【体験談】

同窓会に行くと、もっぱら話題に上るのは健康の話と老後の年金問題。中でもアラフィフの健康の話の中心は、更年期症状のこと。40歳を過ぎたころから低下し始める …

「プレ更年期かもと思ったら」疲労感、イライラに悩む43歳、更年期検査を受けてみた結果は【体験談】

だるさ、疲労感、イライラ、食欲不振……の症状が続き、気付けばここ半年で生理周期も28日から24日に早まり気味。プレ更年期かもしれないという不安から、更年 …

「もしかして更年期の始まり!?」疲労感、イライラが気になる43歳、更年期検査を受けてみた!

だるさ、疲労感、イライラ、食欲不振……の症状が続き、気付けばここ半年で生理周期も28日から24日に早まり気味に。もしかしてこれが更年期の始まり!?と不安 …

「天井がぐるぐる回ってる!?」真っすぐ歩けない…40代に訪れた謎の体調不良の正体は

ある朝、目覚めると天井がぐるぐると回転していました。起き上がってみると、真っすぐに歩くことすらできない症状に「これがめまいというものなのか!?」とショッ …

ホットフラッシュ、頭痛、イライラ…つらい更年期症状に!産婦人科医が教える「おまたカイロ」の使い方

「おまたカイロ」という言葉、聞いたことはありますか? これは、産婦人科医の駒形依子先生の発案による、「使い捨てミニカイロを股間に当てて下半身の冷えを緩和 …

1 9 10 11 12 13