連載タイトルPIC

自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。

自分の親や義両親の話 連載一覧

8/13ページ

「口移しはやめて!」自分のスプーンで孫に食べさせようとする義母に思わずイラッ【体験談】

1歳の子どもを育児中の私。夫と義母と子連れで食事に出かけた先で、義母の子どもに対する行動にイラッとしてしまい、思わずきつい言葉で制止してしまいました。と …

「孫に無関心すぎる!」会いたがることもなく、お年玉もお小遣いもない義両親との付き合い方【体験談】

私の義両親は、孫にまったく関心がないのか、ただ気をつかっているのかわかりませんが、一切無関心です。誕生日のプレゼントはもちろんのこと、お年玉やお小遣いを …

「貫くのは家柄の伝統?それとも自分の思い?」名付けを巡って親戚トラブルに発展したときの話【体験談】

私の家系には昔から続く伝統があります。代々受け継がれてきた伝統を守るのか、はたまた自分たちの考え方を貫くのか、いとこの誕生を巡って親戚トラブルに発展した …

「夫は極度のマザコンだった!?」時すでに遅しと思われるも、風向きを変えた子どものひと言【体験談】

結婚してからすぐ違和感を抱きましたが、私の夫はマザコンでした。とにかくすぐに実家に帰りたがり、休日は自宅にいません。私たち夫婦に子どもができ、その頻度が …

「いつの間に家庭菜園ができている!?」わが家に勝手に野菜を植えた義父のトンデモ発言【体験談】

結婚してマイホームも建て、真っさらな庭に時間を見つけては小さな花壇を作り、休日にはちょとしたガーデニングを楽しんでいました。そんなある日、外出して帰宅後 …

「食事サポートに不安が…」ストレスなく介護に向き合えるようになったきっかけは【体験談】

家族の介護では、食事をするときに箸が持てなくなってしまうと思わぬ事故にも発展したり、食事を喉に詰まらせたりと心配になることは多々あります。そんな私のお話 …

「妻は使用人でも弁当屋でもない!」義弟の部屋の掃除から弁当作りまで…明かされた衝撃の事実は【体験談】

結婚をしたら、夫の親や兄弟とも家族になります。もちろん、そのことを承知で結婚したのですが、だからといって使用人のような扱いを受けたら不満もたまってきます …

「あんなに元気だったのに…」みるみる弱っていく祖父…その姿を見た祖母に起きた変化とは【体験談】

90代の祖父と80代の祖母は、その年齢にしてはとても元気で若々しく、園芸や散歩を趣味に過ごしていました。ところが、祖父が入院したのを機に、祖母がみるみる …

1 6 7 8 9 10 13