したい夫としたくない妻…夫の誘いに限界を感じて大喧嘩!私が試した対処法と意外な結末【体験談】
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
ウーマンカレンダー woman calendar
わが家の長女は中学2年生。成績に一喜一憂したり、塾に通い始めたり、志望する高校の見学に行ってみたりと、少しずつ受験モードに入っていきました。そんな娘を応援する私に、夫は少し戸惑っていて……。
★関連記事:価値観の違いで夫婦喧嘩ばかり!でも、そんな夫との喧嘩から学んだことは【体験談】
私は厳しい高校受験を経験しました。中学に入学したらすぐに塾に通い、偏差値の高い高校を志望校に設定して、合格に向けて必死に勉強していました。そうしないと、その後の進路に影響すると思っていたからです。
しかし、夫の高校受験はのんびりモード。勉強はテスト前にするくらいで、筆記試験のない推薦入試を選び、自分のレベルに合った高校を受験したとのこと。高校卒業後も、先生に推薦された進路に進んだそうです。
受験勉強に力を入れないなんて……。私は信じられませんでした。
勉強に関心がなかった自分の過去から、高校受験に準備が必要だとは思っていなかった夫。中学校のテスト前に、頑張って勉強している娘の様子にすら驚いていました。そして、自分とは違う娘の姿にかなり戸惑っているようでした。
そのため、なぜテスト前の勉強が大切なのか、なぜ大金をかけて塾に通う必要があるのか、なぜ今から高校見学をするのか。一つひとつ説明して納得してもらいながら受験準備を進めていました。そうするうちに、そんな夫にも変化が見えてきたのです。
それは、娘の学校の成績が急激に下がったとき。これまでは、頑張る娘の姿に戸惑っていた夫が、このまま成績が下がるとどうなるのか、適当に志望校を決めると後で困るのは自分だと、娘に話していたのです。
さらに、夫は「今さらだけど、高校をきちんと選んでいれば、行きたい大学に行けたかもしれないとも思う」と、時折自分の過去を織り交ぜながら熱く語ることも。娘も納得していたように見えました。
私と夫は育った地域が違うこともあり、受験に対する考え方や取り組み方もかなり違いました。受験に厳しい私は、少し娘に口うるさくなってしまうこともありますが、そんなときは、のんびり夫がやさしくフォローしてくれます。そんな正反対の夫婦ですが、これからも娘が希望する高校へ進学できるよう、2人で力を合わせていきます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
文/いちご
イラスト/さくら
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
パートナーとの関係に悩んでいた私。ある日の「体調が良くない」という何げないひと言から、思いがけない気付きを得ることになりました。 パートナーの異変に気付いた ある日、パートナーが「...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私の祖母は、小さいころから「おへそを触るとおなかが痛くなる」と言い聞かせており、私がおへそを触ったり掃除したりすると、いつも叱られました。そんな環境で育った私は、大人になるまでほと...
続きを読む38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
結婚して片田舎で夫の義両親と同居生活を始めてから25年余り。今や義両親は80代です。幸い、義父は高血圧対策の薬を飲んでいるものの、黙々と畑仕事に精を出し …
新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリュー …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
孫を溺愛している義父と義母は、わが家に来るたびに「孫にプレゼント!」とおもちゃを持ってきたり、しょっちゅう宅配便を送ってきたりします。物をいただけること …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
4回の出産を経験した私ですが、妊娠のたびにおしりのトラブルに悩まされました。恥ずかしさと、忙しさとで病院にも行けず、市販薬でごまかしていましたが、とうと …