- 2025.10.23
- 肩凝り, 40代, ステキなおばあちゃん, 肩甲骨体操,
「肩がゴリゴリで気持ち悪い!」肩凝りのつらさを痛感した私が試してよかった方法<ときめけBBA塾>
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …
ウーマンカレンダー woman calendar
20代のころにはなかった口の中のネバつきや口臭を感じることはありませんか? 「もしかして……」と思っていたら、一番身近な存在の息子に「口が臭い!」と言われ、歯科医へ。ある2つの方法で根本的に解決することができました。
★関連記事:「口臭くない? 歯磨きしてる?」息子の指摘に衝撃!口臭は歯周病が原因だった!【体験談】
40歳を過ぎたころから、朝目覚めると口にネバつきを感じるように。しかも歯をちゃんと磨いているのに「ハァ~」とすると、なんとなく臭い。そう感じるようになってから、歯間ブラシを使って歯磨きした後には必ずマウスウオッシュで口の中を洗うようにしていました。でも、時間がたつと口の中がネバつき、においがすぐに戻ってしまいました。
ある朝、寝ていると息子が近くに来たので顔を近づけて「ハァ~」とすると、「お母さん、口臭いよ~」と鼻を押さえて逃げて行くではありませんか。ショック過ぎる!!
あまりのショックにかかりつけの歯科医をすぐに予約。先生に相談すると、プラークがたまっていると言われ、歯の掃除をしてもらいました。
プラークとは、歯磨きだけでは取りきれない食べかすに細菌が繁殖したもの。これを放っておくと虫歯や歯周病の原因にもなるんだとか。さらに加齢によって唾液の分泌が減り、口の中の自浄作用が働きにくくなって口臭が強くなるらしく、女性ホルモンの低下によっても唾液の分泌が低下することもあるそうです。
そこで勧められたのが、デンタルフロスと口の中を水で洗浄する口腔洗浄器。もちろんデンタルフロスはその日から、口腔洗浄器はその夜にAmazonで「ポチッ!」としました。数日後、わが家の洗面台には「歯ブラシ」「歯間ブラシ」「デンタルフロス」「口腔洗浄器」「マウスウォッシュ」が勢ぞろいしたのでした。
デンタルフロスは歯と歯の隙間に通し、食べかすや歯周プラークを取り除いています。初めは奥歯に通すのが難しかったですが、慣れてくると短時間でできるようになりました。
口腔洗浄器では歯と歯茎の間の歯周ポケットにたまった汚れを水の勢いだけで除去し、これで歯を洗うと、表面がツルツルになることが舌の感触で実感できています。
デンタルフロスと口腔洗浄器の効果が出始めたのは10日後くらいから。朝、歯を磨いてデンタルフロス口腔洗浄器を使うと、1日中、口の中がスッキリ過ごせます。また夜寝る前に口腔洗浄器を使うと、朝起きたときの「お母さん、口臭い」という息子の苦情もなくなりました。
ちなみにこの口腔洗浄器は、歯医者さんが友人にプレゼントとして送るほどの優れものだと言っていました。
40歳過ぎから気になり始めた口のネバつきとにおい。歯科医で歯の掃除をしてもらい、デンタルフロスや口腔洗浄器でケアすることで気にならなくなりました。これからケアを続けていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/川田悟司先生(川田歯科医院院長)
川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …
ある夏の日、40代の主婦の私は、お盆用に注文したオードブルを受取りに、義母と一緒にスーパーへ行きました。しかし、応対に出た店員さんは「注文を受けていない …
若いころに比べておならが出やすくなっていると思っていたら今度は……。40代以降の女性の体の悩みで尿漏れは定番ですが、実は便漏れも悩みの一つ。病院に行くほ …
自分が困っているときや悩んでいるとき、気持ちがモヤモヤしているときに、誰かのささいなひと言で気持ちが軽くなることってありますよね。今回は、第三者のちょっ …
骨折も手術などで入院した経験もない私。休息を取れば少し無理をしてもすぐに復活していました。そんな私も更年期に入ると、加齢とともに甲状腺の病気に。さらに母 …
私はいつも通り夜11時ごろに就寝し、家族が登場する夢を見ました。夢を見ることはよくありますが、その日の夢は衝撃的で今でも忘れられません。 ★関連記事:「 …
学生時代に経験したアルバイト先で、接客中のお客さまで気になる反応がありました。予想もしなかった事態に直面した、その原因は……。 関連記事:「まさか私が臭 …
妊娠後期でおなかがぐんと大きくなると、思わぬ場面で戸惑うことも増えてきます。そんな中、今でも忘れられないほど恥ずかしい出来事がありました。 ★関連記事: …