40代で気付いた下半身太り。「足を組まない」「猫背にならない」正しい姿勢を意識した結果【体験談】
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
ウーマンカレンダー woman calendar
もともとぽっちゃり体形の私ですが、40代に入りおなか周りにお肉がつきやすく、痩せにくい体質に……。パンやご飯、麺などの炭水化物が大好きなので、なかなか体重を減らすことができません。そんな私が、食べると朝のおなかの調子がよくなり、「食べたほうがいいんだ!」と気付いた、ある食べ物についてお話しします。
★関連記事:50代で8kg減量&筋肉量アップ!糖質をとりながら無理なく続いたダイエットとは【体験談】
私には4人の子どもがいます。20代で長男と長女、30代で次女と次男を出産しました。「あと少しで出産前の体重に戻るかな?」というタイミングで次の妊娠がわかり、ダイエットを諦めてきました。そして、末っ子の次男を38歳で出産すると、まさかの42歳で閉経し更年期を迎えることに……。
少し食べるとすぐに太ってしまい、おなか周りが気になってきました。今持っている服のサイズを変えたくないと思い、私は食生活を見直すことにしました。
これまでもあらゆるダイエットを試してきましたが、やっては諦めての繰り返し。それでも若いときは体重がスッと落ちることもありましたが、40代に入るとおなか周りのぜい肉が落ちにくいと感じます。子どもたちと一緒にお風呂に入ると、おなかの肉をつままれて笑われます。どうにかしなければと思ってはいるのですが、何も食べないとおなかが空いてしまい、その反動で余計にたくさん食べてしまいます。
そこで、食べる量を減らすのはやめて、主食を変えることにしました。パンや麺ではなく、ご飯をお茶碗1杯に。野菜もしっかりとり、お菓子などの間食はやめました。
主食をご飯にした結果、翌朝、便が出やすくなることに気付きました。すると長女も、「ご飯を食べると、快便なんだよね」と同じことを話していたのです。パンは大好きなのでストレスにならない程度にたまに食べることはありますが、ご飯のほうが腹持ちいいと感じます。パンもご飯も同じ炭水化物なので、ご飯も減らしたほうがいいと思っていましたが、「ご飯は食べ過ぎない程度に食べたほうがいい」ということがわかりました。それに加えて、夜寝る前におなかをマッサージしてから寝ると、翌朝スッキリと便が出るようになりました。
このように翌朝に便をスッキリと出せるようになると自然と体重が減ってきました。便が出やすくなる食べ物を選べば、食事制限をする必要なく楽しくダイエットできることに気付きました。これからも食事に気を付けて、無理のないダイエットを体続けていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
【久野先生からのアドバイス】
40代になると痩せにくくなる理由は、主に以下が挙げられます。
・加齢や慢性的な便秘による基礎代謝の低下
・ホルモンバランスの変化によるエストロゲンの減少
・運動不足
・慢性的なストレス
このような要因があることから、40代以降もしっかりと栄養バランスの良い食事をすることが大切です。糖質の中でも、ご飯には水分や食物繊維も含まれ、ビタミン・ミネラル分もバランスよく含まれています。パンや麺類よりもご飯が太らない理由は、脂質量や塩分量が1つの要因。パンにはバターなどの脂質が多く含まれるので、脂肪がつきやすくなります。
また、塩分は食欲を増員させ、パン食や麺類は野菜やたんぱく質が不足しがちになり、栄養バランスが整えにくいというのも要因です。主食・主菜・副菜をそろえて食べることで代謝をアップさせ、太りにくい体を目指しましょう。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
行政において、離乳食・幼児食相談、妊娠期相談、成人期・高齢期の栄養相談・講話をおこない、幅広い層への栄養知識を深める活動をしている。現在は乳幼児の食育活動を中心とし、献立作成等にも携わる。また、フリーランスの活動として記事監修・栄養相談・レシピ作成等もおこなう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読むかつてはツンと上を向いていたおしりが、2回の出産を経て垂れ下がり、太ももとの境にはびっしりと頑固なセルライトが! とはいえ、エステに行くような大金はありません。ならば、お金をかけず...
続きを読む30代のころと比べ約8kgの体重増加。若いころなら少しの食事制限で体重減少したのに、47歳となる今では同じ方法では体重が落ちない。このままではまずい、何か運動をしようと思いましたが...
続きを読む年末からお正月にかけておいしい物を食べ過ぎてしまい、体重が一気に2㎏も増加。40代になってからは、一度増えた体重はなかなか戻らなくなることを実感していました。「早めにどうにかしない...
続きを読む「痩せたい」と願って始めたはずのダイエットで、逆に太ったり老け見えしたり……。年齢や体質の変化を実感しながら、実践したダイエットの落とし穴や後悔をつづった3人のリアルな失敗体験談を...
続きを読む多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
「痩せたい」と願って始めたはずのダイエットで、逆に太ったり老け見えしたり……。年齢や体質の変化を実感しながら、実践したダイエットの落とし穴や後悔をつづっ …
先日暖かくなってきたので、大幅な部屋掃除をしていた私。洋服の入れ替えやクローゼットの中身の整理をしようと考えました。一度中をすべて出したところ、クローゼ …
10代のころは、少しぽっちゃり体型だった私。それが20代になってからは仕事で忙しくなると徐々に痩せていき、食べても太りにくく、暴飲暴食をしても体重はほと …
この1年は体重が増え続け、おなか周りにも脂肪がしっかりつきました。「これが中年太りか」としみじみ感じています。体型の崩れだけでなく、急な体重の増加により …
子育ての忙しさを言い訳にして諦めてきた、ぽっちゃり体型。食事制限しても痩せない上に、疲れやすいなど加齢による悩みも増え、もうこのまま年を取るんだなと思っ …
週1回の買い物以外は自宅にこもりっきりになり、運動不足で体重は増加傾向になりました。年齢とともに代謝が下がっていることも体重増加の原因ではないかと思いま …
アラフィフの私は、浴室内の鏡を見るたびにボディーラインの変化を感じるようになりました。特に自信のあったおしりのラインの変化を見ていると、このままではいけ …