「どうして勝手に?」美容院で断りなく前髪を切られた私に降りかかった忘れられない出来事
美容院の仕上げ中、まさかの出来事に目が点に……。あの日の驚きと、その後の忘れられない体験をお話しします。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が次に選んだのは、「ビゲン ヘアマスカラ」です。ぱっと見はまつげ用マスカラのようですが、コームの部分にスポンジが付いており、白髪染めに特化した形状になっています。色はブラウン系4種類とナチュラルブラックがあり、私は自分の髪色に合わせてナチュラルブラックを選びました。使い方は気になる箇所にコームを当てて、ゆっくり動かすだけ。とても簡単です。
ただ、塗った直後はサラッとした感じなのですが、時間がたつと少しパリパリするように感じました。ネットの口コミでは耐水性が弱いとなっていましたが、ちょっと雨に濡れても落ちることはなかったです。
ファンデーション型の白髪染め、「プリオール ヘアファンデーション」も試しました。こちらは、“生え際・分け目白髪用”と記載されているものの、ブラシが大きいので広範囲にも対応できそうだなと思いました。手のひらサイズのコンパクトを開け、ブラシで適量を取り白髪の根元に塗ってみると、ふんわりとした仕上がりに。雨や汗に強い油性タイプなので落ちにくいことが、何よりポイント高いと思いました。
私にとって白髪とは、子どものころから悩みの種でした。しかし、それが加齢による白髪に変わったとき、これまでのペースで染めていては間に合わなくなりました。そこで探した根元の白髪染めには、用途や好みによって選べるさまざまなアイテムがありました。これからもいろいろ試して、自分に最適な一品を選びたいです。
とはいっても、私はもう40代。ある意味、年相応ということもあり、昔ほど白髪を気にしなくなった自分がいます。これからは白髪を隠しながらも白髪とうまく付き合っていこうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 生え際の白髪が目立つようになってきた大日野さん。ふと、いつま...
続きを読む若いころからロングヘアが好きで、アラフォーになってもロングヘアを維持している私。ですが、加齢のせいか、髪がパサついて仕方がない状態になりました。そんなとき、友人からもらったヘアオイ...
続きを読む美容院の仕上げ中、まさかの出来事に目が点に……。あの日の驚きと、その後の忘れられない体験をお話しします。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
目次 1. 突然、丸刈りにしていた夫 2. まさかの「丸刈り禁止」 3. ミノキシジルの効果を目の当たりにして 4. まとめ ミノキシジルの効果を目の当 …
目次 1. 癒やしの美容院に行くことが苦痛になる 2. 年齢に合わせたヘアケアが必要? 3. レディースクリニックで薄毛治療開始 4. まとめ レディー …
目次 1. 「トリンドル玲奈でお願いします!」 2. 返ってきたのは想定外の即答 3. 次の一手は純和風で 4. まとめ 次の一手は純和風で 落ち込みつ …
目次 1. 40歳過ぎてフリーランスに 2. 人生初のブリーチで金髪に挑戦 3. 金髪のインパクトで覚えられやすく 4. まとめ 金髪のインパクトで覚え …
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
目次 1. かっさ美容で肌ケア 2. 薄毛対策に頭皮ブラシでブラッシング 3. 1日の疲れを癒やす健康足踏器 4. まとめ 1日の疲れを癒やす健康足踏器 …
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …