「商品ラベルを見て驚いた」髪のパサつき対策で注文した商品がまさかの!使ってみた結果
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
ウーマンカレンダー woman calendar
専門学校に通っていた19歳のころのことです。当時私は黒髪のロングヘアだったのですが髪形と髪色を変えた翌日学校へ行くと、男子から予想外の反応があって……。
★関連記事:「え!?」イメージと全然違う髪形に!初めての美容院へ行って大後悔【体験談】
黒髪ロングで、クセっ毛の私はいつも髪をシニヨン(お団子)ヘアにまとめていたのです。自分では気が付いていなかったのですが、なぜかその髪形が男子には好評だったよう。男子から「一緒に写真を撮ろう!」と言われることもあるほどでした。
でも、いつか髪を染めてみたいという願望が強かった私。美容師さんにお願いし、派手めの茶系に染めてもらいました。髪形も思い切ってショートヘアにし、完全にイメチェンを果たしました。私は気分も変わって、違う自分になれたみたいでウキウキしていました。
次の日学校へ行くと、「あ、髪形を変えたの?」と男子から可もなく不可もないような言葉をかけられました。女友だちからはロングヘアからショートヘアにイメチェンしたのは好評でしたが、クラスの男子の大半がイマイチな反応でした。
「そっか、男子はやっぱり黒髪ロングが好きなんだ!! 」そのとき、私は心の底から痛感したのです。髪形はモテるための重大要素なのだと。その経験以降、カラーリングの色には細心の注意を払うようになりました。
髪形と髪色の失敗エピソードを踏まえ、私は必ず髪形を雑誌でチェックしたり、髪色が派手にならないように美容師さんと念入りに相談するようになりました。当時、髪形にそこまで重きを置いてこなかった私は、人からのダイレクトな反応により、人から見られることの重要性を学び、40代となった今でも気を付けています。(40代女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/エェコ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は前回に引き続き、無添加シャンプーのお話。白髪ケアのため...
続きを読む若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …