「かぶって寝るだけ!」ボサボサ頭にツヤが戻った!40代を救ったアイテムとは
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …
ウーマンカレンダー woman calendar
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお伝えします。
髪型は、お顔のイメージを大きく左右する大事なパーツです。オトナ女子の皆さんのお悩みはさまざまですが、今回は「少しフェイスラインが気になるようになってきた」という丸顔さんのヘアスタイルについて考えていきたいと思います。
★関連記事:髪の広がり、ぺたんこ髪…梅雨時の悩みは正しいケアで解決 #40代からの髪型 4
オトナ女子の皆さまからは、ショート? ロング? どっちがいいの?と聞かれることがあります。忙しい世代の皆さんは、自分のことに時間をかける時間は最小限にしたいですよね。いわゆるショートカットは丸顔を強調させてしまいますし、ロングでトップが潰れてしまうと髪が縦長になり、フェイスラインの丸みを目立たせてしまいます。
そこで私のおすすめは、フェイスラインが長めのショートカット~肩より下ぐらいのミディアムです。ヘアアレンジのプロとしての意見としては、美容室に行ったときだけきれいでも再現性の低いスタイルはNGだと考えています。丸顔さんにはトップのボリュームで高さを出すのが必須。そして、簡単にトップにボリュームを出すためには、ミディアムまでが限界です。短すぎず、長すぎずという絶妙のラインで、ライフスタイルなども考えてに自分に合った長さを見つけてくださいね。
さて、長さの次はシルエットに関してです。基本的に、丸顔さんはストレートのシルエットはNGです。ショートでも、ボブでも、ミディアムでも、ストレートのスタイルはフェイスラインの丸みを際立たせてしまいます。
丸顔さんがきれいに見えるヘアスタイルとしては、柔らかいラインの前下がりのショートヘア、動きのあるひし形ボブは、首とフェイスラインをきれいに見せてくれる上に、ボリュームも出やすく、お手入れも簡単です。ミディアムの方はぜひ、最近のトレンドのくびれを意識したシルエットにチャレンジしてみてください。
なかでもトップはふんわりさせて、毛先は少しカールをさせた動きのあるスタイルがおすすめです。どのスタイルも前から見るとややひし形に仕上がるようにすると、小顔&若見え効果は抜群! アレンジがお好きな方は、コテで巻いてもOKですが、ボリュームが気になったり、ツヤがなくなってくるオトナ女子の方は、ぜひ美容室でゆるくニュアンスのあるパーマをかけてみてくださいね。日々のお手入れが格段にラクになりますよ。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む元々髪の毛の量が多かった私。頭の上部や後ろは相変わらず量が多めなのですが、サイド部分は元気がなくなり、寂しい状態に。なすすべもなく他力本願で乗り切っているお話を紹介します。 自覚症...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …
長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時 …
美容院で白髪染めをしてもらっていた私。しかし、日がたつにつれて髪が赤くバサバサになるのが悩みでした。美容院に相談したところ、おすすめされたのがヘナによる …
今まで美容院選びで何度も失敗を重ねてきた私。そのたびに悔しい思いと新たな発見がありました。そんな私のリアルな体験談をお届けします。 ★関連記事:美容師の …
30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、 …
年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。 ★関連記事:【美 …
3年ほど前のことです。ネットで見つけた、少しおしゃれな雰囲気の美容院を初めて訪れました。 ★関連記事:「大胆なカットに不安が…」若手美容師のドライカット …
フワリーさんは40代熟女として日常に起こるあれこれをマンガにしています。そんなフワリーさんによる、年齢を重ね、老化を感じることが増えてきた出来事をつづっ …