「右肩がピリピリ痛い」発疹を放置した40代。激痛で眠れず受診、医師から告げられた予想外の病名
40代の後半に差し掛かったころの話です。長年、京都府の郊外にある住宅街にひとりで住んでいたのですが、ご近所トラブルから精神的に不安定になり、兵庫県の某田 …
ウーマンカレンダー woman calendar

これまでは自然の素材を生かした化粧品を1日2回、朝と晩に化粧水、美容液、クリームをライン使いしていました。ライン使いの化粧品価格は19,000円弱です。使い心地が良くとても気に入っていたので、10年以上同じブランドを使っていました。
しかし40代を過ぎた今日このごろ、朝起きてからのTゾーンのテカリやメイク後しばらくしてからのヨレが気になるように……。最初はなんとなく気になる程度だったのですが、ふとこの化粧品を使い始めた当初はそうではなかったことに気付き、月日がたち、肌の質も変わったのだと実感しました。

お財布にやさしい価格帯でありながら口コミなどでも総体的に評判の良い韓国コスメが以前から気になっていました。いろいろあるなかでフロムネイチャーのエイジインテンスシリーズのトリートメントエッセンス(化粧水)、トリートメントアンプル(美容液)、トリートメントフルイド(乳液)、トリートメントクリーム(クリーム)を使ってみることにしました。公式ストアのレビューでも、「コスパが良くたっぷり使えるのがうれしい」「使ってみて肌がきれいになった」というコメントが多く、私と同じくらいの年齢層の方々からも肯定的なコメントをもらっていたので、使ってみて肌がどう変化するのか実感してみたいと思いました。
このエイジインテンスシリーズに配合されているガラクトミセス発酵濾過物は、ガラクトミセスというお酒を造る天然酵母で、ビタミン・アミノ酸などの成分を多く含み、肌の保湿やキメを整え、皮脂やpHのバランスも整えてくれるのだとか。フロムネイチャー公式ストアの説明に「使えば使うほどに潤い肌を実感できる」と書いてあり、使うのがとても楽しみになりました。

とりあえず肌に合うかどうかを試してみようと、まずはメルカリに出品されていた化粧水、美容液、乳液、クリームが1シートになった試供品を10セット購入しました。そして早速1日2回化粧水、美容液、乳液、クリームをライン使いしてみました。

化粧水はスッと肌に入っていく感覚がありました。デパコス化粧水と違って、たっぷり使っても気にしないで済むのがとても良いです。香りは、全体的に個人的に好きな華やかなものでした。

すべて使用したあとの感覚はベタベタした重たい感じではなく、しっとり保湿されているのがよくわかります。正規のサイズでこちらの化粧品をライン使いすると価格は8,000円ちょっとで、コスパ的にも良いかなと思いました。

見た目だけでは肌の変化がわかりづらいので、肌の水分量をチェックできるスキンチェッカーで肌の様子を観察してみました。私が購入したスキンチェッカーは、水分量をチェックし皮膚の弾性レベルを「粗い」「一般」「きめ細かい」といった3段階で教えてくれるタイプもので、数千円とお手ごろ価格でした。
測定したのは額、頬、目の下、ほうれい線の上です。日ごろ、自分の顔のなかで特に気になっていた部分でした。まずはフロムネイチャーのエイジインテンスシリーズを使う前の肌の状態を測定してみました。
エイジインテンスシリーズを使う前は額、頬の弾性レベルは「粗い」、ほうれい線の上と目の下は「一般」で、水分35.6%、油分30.9%。エイジインテンスシリーズを使い始めて1週間後にもう1度測定してみると、額は「一般」、頬、目の下は「きめ細かい」、ほうれい線の上は「一般」で、水分49.0%、油分33.2%でした。説明書に「春秋の顔部分の正常値水分35~55%、油分16~28%」と記載があるのですが、エイジインテンスシリーズを使い始めて、たったの1週間でバランスがとても良くなったことがわかりました。
フロムネイチャーのエイジインテンスシリーズを使い続けて1カ月になりますが、肌トラブルになることはなく、一部ですが鏡で見て頬骨の上辺りのキメが細かくなってきていて使い続けることの楽しみができました。ライン使いすることによって効果が最大限引き出せるということだったので、このまま正規のサイズをライン使いで続けようと思います。
最近では顔を洗っているときの触り心地がゴワゴワからふわっとしてきましたし、何より朝のテカリがなくなりました。肌の調子が良いので毎日のメイクも楽しみになっています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
関連記事:
★たるんだ顔は眉マスカラで3D化!アラフィフ女子が探したプチプラコスメ
★【ダイソー美容液】100円で肌ツヤが!大人気の日本製プラセンタがスゴい
★もう崩れない!プロが教える目からウロコの夏肌作り #40代からのNGメイク
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。なぜか左膝に現れた黒ずみの原因...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読む40代の後半に差し掛かったころの話です。長年、京都府の郊外にある住宅街にひとりで住んでいたのですが、ご近所トラブルから精神的に不安定になり、兵庫県の某田 …
高校時代からメイクに興味が薄かった私。今までアイメイクだけで過ごしてきましたが、40歳になり、改めて自分に合うメイクを学びたいと思うようになりました。し …
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。な …
私はもともと肌が弱いほうではなく、レチノール(肌のターンオーバーをサポートし、シワ改善の有効成分としても知られている成分)製品も問題なく使えていました。 …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近 …
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …