- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
ウーマンカレンダー woman calendar
「オーナーがあちらでお待ちです」「え、お祖父ちゃんもう来ているの?」「あの奥の席にね」
実は、このフレンチレストランのオーナーは私の祖父。わざわざ今日来てくれるようお願いしておいたのです。目が点の彼女に、夫がとっておきの営業スマイルで話を始めました。
「幼稚園では妻と娘がお世話になっています。また、いつも当店をご愛顧くださり、ありがとうございます。毎回ご一緒の男性が変わるので、私どもは失礼のないよう誠心誠意サービスしておりますが、至らぬ点がございましたら何なりと……」
「何の話!? あんた、ただのウェイターが偉そうに……!」と金切り声を挙げたボスママに、それまで黙って奥の席にいた祖父が、ついに鶴の一声を発しました。
「他のお客様の迷惑です。いくら孫の知り合いでも、マナーを知らない方はお帰りを」
こうして、うちのレストランから出禁をくらったボスママは、取り巻きたちからも白い目で見られるように。その後、実は彼女がホスト遊びにハマっていたという事実も判明し、離婚話まで出ているのだとか。幼稚園の送り迎えですれ違ってもすっかり萎縮した彼女は、これまでの言動がウソのようにおとなしくなったのでした。
一方の私は、仲良しのママ友と一緒に、今日もおしゃべりに花を咲かせています。
--------------
まるでドラマにでも出てきそうな、高飛車で非常識なボスママ。仲間外れにして嘲笑しようとするなんて大人げないですね。鼻を明かすことができ、スッキリしたのではないでしょうか。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係となった私は……。 ★関連記事...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。ところが、その高級料亭の料理...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。 ★関連記事:「他人だ...
続きを読む工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとんでもない人で……。 ★関連記...
続きを読む私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴びせられた言葉は、今も鮮明に...
続きを読む目次 1. 第2の人生は料理人! 2. 新しい料理長は… 3. 天ぷらを作ったのは誰? 4. 犯人は私!? 5. 実は事故に遭う前まで… 天ぷらを作った …
目次 1. 会議での部長の発言にあぜん 2. 重役たちの反応は 3. 私が派遣を選んだ理由 4. 会議を退席した重役たちも実は… 5. まとめ 私が派遣 …
目次 1. この新人、大丈夫? 2. そろそろ独り立ち 3. 余計なことは言うな!? 4. うちの夫はおかしい? 5. 勇気を出せば人生は変わる! 余計 …
目次 1. 浪費癖のある妻 2. 身に覚えのないカード利用が… 3. 「20万円渡しなさい!」 4. 退職後の生活は… 5. お札を渡す義理はない! 「 …
目次 1. 息子の結婚相手がおかしい!? 2. お見舞いに行ったら 3. ついに孫が誕生! 4. 義両親が他人なら… 5. 恩人に対して、なんて扱いだ! …
目次 1. 銀行員2人との出会い 2. 老人は貧乏人!? 3. 一方、B銀行では 4. 2人と再会 5. 数億の預金は… 一方、B銀行では 私の話を聞い …
目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
目次 1. 彼の親の反応は? 2. 悲劇の顔合わせ 3. 危ない危ない! 危ない危ない! 私は冷静に言いました。「じゃあ、あなたの大手への転職採用は見送 …