- 2025.03.16
- スカッと体験談,
「父親失格!」娘の卒業式より不倫旅行を優先した夫…娘から突き付けられた「卒業証書」にがくぜん
夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は2歳年上の夫と、数年前に義父を亡くして独り身の義母とで3人暮らしをしています。世間では嫁姑のいさかいもあるようですが、義母は気立ての良い太っ腹な人。観劇が趣味という共通点もあり、私たちは同居後も良好な関係を維持しています。しかし最近、夫の様子がおかしくて……。
★関連記事:10年来の取引先の新社長「安い海外産を使うから取り引き終了ね」帰り道に出会った親子の逆転劇とは
このところ夫は、残業だ出張だと言って帰宅することすら稀に。電話やメッセージでも必要最低限の業務連絡のようなやりとりばかり。そしてこの間、たまたま夫の会社に連絡をしたことで、ついに私は知ってしまいました。夫は出張ではなく、有給休暇を使ってどこかに旅行していたというのです。
さらに先日、酔っぱらいつつも珍しく帰ってきた夫が、カバンを放り投げてソファーで爆睡したときのこと。散らばった中身を片付けていた私が見つけたのは、知らない家の鍵。しかもキーホルダーには女性の写真が入っていました。
これは浮気の動かぬ証拠……。そのとき、後ろから物音が聞こえたので振り向くと、寝間着姿の義母が立っていました。義母も実の息子が何をしているのか、悟ったのだと思います。
私が、「夫とは夫婦ではいられません。離婚して、この家を出ていきます」と言うと、義母は私の手を握って言ってくれました。「悪いのはすべて息子。あなたが出ていくことはない。私にとってあなたはすでに嫁じゃなく娘みたいなものだもの!」
そして、何かを決意したようにうなずきました。「私に考えがあるわ。任せてちょうだい」
その数日後、大変なことが起こりました。なんと義母が自宅で突然倒れたのです。私は慌てて夫に連絡しましたが、コール音はしても一向に取る気配がありません。2時間以上も折り返しもなく、ようやく夫が戻ってきた夜には、義母はベッドの中で眠っていました。
「母さんはどうなんだ?」。夫は、苦しそうに眠る義母を指差して聞きました。私は冷静を務めて答えました。「このまま寝たきりになるって。生活には全面的な介護が必要で、食事もお風呂もトイレもサポートが必須。意思疎通も難しくなるそうよ。あなたは唯一の実子よね? これからはしっかり帰宅して介護をしてあげて」と言うと……。
「嫁なんだからお前がやれ!」と、夫は介護を拒否。「俺は会社で寝泊まりするからよろしく。寝たきり老人の面倒なんて見たくない!」
そこで私は、「あなたが寝泊まりするのは浮気相手宅でしょ? 全部知っているのよ」と言いました。ところが夫は開き直ったのです。「知っているなら話は早い。俺はあっちのマンションに移るから」
夫はそのまま本当に、着替えをまとめて家を出て行ってしまいました。私はあ然。自分の母親が寝たきりになったというのに、介護を放棄して浮気相手宅に逃げるなんてあり得ません。
こうして1カ月後……。準備が整ったと義母に言われて、夫を呼び出した私。ノコノコ自宅にやって来た彼は、家の中に入ってビックリ。1階の壁や柱が取り払われ、広々としたフローリングの練習場になっていたのです。
観劇が趣味の義母は、私と同じ劇団が「推し」。その劇団が新しいけいこ場を探していると聞きつけて、なんと義母はこの家を長期貸し出してしまったのです。
「寝たきりの母さんに賃貸借契約ができるはずないだろ!」という夫の叫び声を聞いて、ピンシャンした義母が奥から出てきました。「あれは全部、演技だったのさ。倒れたふりをしてあんたを試したんだよ。演劇は、見るだけじゃなくて一度はやってみたかったんだ」
そして、泡を吹いている夫に宣言しました。「母親が倒れて寝たきりになるっていうのに、一人息子のあんたは介護を放棄。お嫁さんに押し付けて家を出て行ったのを私は一生忘れないよ。そんな薄情者は息子にはいらん。この家から出て浮気相手のところに行きなさい」
その後、もちろん離婚が成立。母から絶縁された元夫は浮気相手宅に転がり込みましたが、予想通り、毎日暮らすといろいろとアラが見えてくるようで、夫はすぐに追い出された様子。今では安アパートを転々としているそうです。
私のほうは、元義母とこの家の2階で同居を続行。けいこ場の管理人をしています。階下では大好きな劇団の推しメンがいつも練習中。毎日眼福(がんぷく)です。
--------------
妻への裏切りだけでなく、実母まで見捨てようとした夫は救いようがないですね……。義母の思い切った決断力と行動力とで、驚くような展開になりました。気の合う2人、これからも仲良く観劇を楽しんでほしいですね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったのです。 ★関連記事:「貧乏人は...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む私は50歳の会社員。仕事に人生を捧げ、10年前には海外支社へ転勤に。そこでも頑張った実績を買われて、このたびついに本社へ呼び戻されました。久々の本社は、若い人材を多く採用するように...
続きを読む私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワクワクした日々を送っていたの...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 …
定年後は穏やかな生活をしたいと考えているサラリーマンの私。息子が結婚し、彼ら若者夫婦とはうまくやっているものの、妻とはすれ違いが続いているのが悩みです。 …
私は、とある企業の会社員です。1年前に同じ年の彼と結婚し、とうとう念願のマイホームを購入することになりました。2人でどんな家にするのかを相談中で、毎日ワ …
私は現在36歳。夫と6歳の息子と暮らす専業主婦です。今度、大好きな妹が結婚することになり、私たちは皆大喜び。ところがそのお相手がとんでもない人だったので …
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて …
私は、夫と娘の3人で幸せに生活している専業主婦です。義実家との関係は悪くなく、適度にお付き合いができています。ただ1つ困っているのは、義母の料理がマズイ …
私は兼業主婦です。会社の同僚でもある夫と結婚して1年、なんとか仕事と主婦業を両立させています。早くに両親を亡くした夫の夢は幸せな家庭を築くこと。私たちは …
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …