「ボロッ」皮膚が剥がれた!?洗っても落ちない頭皮のにおいとフケ。皮膚科で告げられた病名は
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
20代後半までは肌にはハリがあり、笑いジワは笑い終わったら消えていました。しかし40歳を超えた今、そんな時期はとうに過ぎ去ったにもかかわらず、引き続き20代のころのメイクをしていた私。ある日、自分が時代遅れのメイクをしていると気付いたときの衝撃と改善に向けて努力する日々についてご紹介します。
★関連記事:ノーメイク派だったのに、赤いリップのとりこに!メイクに目覚めたきっかけは【体験談】
メイク。それは、魔法の一種であると私は勝手に思っています。それは、メイクすると不思議と自信が 湧いて来るからです。メイクをすることによって自分の気に入っているところは強調し、自信のないところは隠すことができるので、最高に美しくなった気がするのです。
また、人からどう見られたいのかに合わせて、メイクで雰囲気も変えることもできます。私の場合は、素の自分に自信がないので、メイクの力を借りていると言い換えても良いかもしれません。ノーメイクで近所にお買い物へ行くときは、顔を見られたくないので下を向いてしまうことが多く、逆に自分の気に入ったメイクをしている日は、ちゃんと顔を上げて歩くことができます。
私にとってメイクをするということは、「ひみつのアッコちゃん」のようにコンパクトを開けてテクマクマヤコンと唱えれば、すてきな人に変身できちゃう優れた魔法のようなものなのです。
しかし、メイクについてこんなふうに深く考えるようになったのは、実はここ数年の話。私は40代後半ですが、40歳を過ぎるまで20年近くメイクをほぼ変えていなかったのです!
約20年の間、メイクにまったく変化がなかったわけではありません。ただ、自分では多少工夫していたつもりではあったものの、時代に追い付いていませんでした。
そのメイクとは、ラメラメのアイシャドウを塗り、ブラックのアイライナーで目を囲み、目じりを跳ね上げるというもの。まつげは盛ってなんぼという感じで、まつエクの上にさらにマスカラを盛っていました。また、眉はアムラー時代に毛を抜きまくったため自毛が少なく、細いアーチ眉を維持していました。なんとも懐かしく、時代遅れなメイクです。
今思えば、40歳を過ぎた目元はアイシャドウのラメがシワに入り込み、シワを強調していました。しぼんできた目をブラックのアイライナーで囲むことにより逆に目が小さく見え、跳ね上げたアイラインは皮膚のたるみにより跳ね上がらない始末。モリモリに盛ったまつげと細眉に至っては、毎日鏡で顔を見ていたのになんで今まで違和感に気が付かなかったの?と不思議でなりません。
そんな自分のメイクが時代遅れであることに気が付いたのは、数年前にある有名人のまつエクが話題となったことがきっかけでした。「自分の顔に何をしようが本人の自由」というのが私の意見ですが、ネットに拡散されていたその方の顔や目元の写真を見たときに、気付きました。
「あれ? 私もこんな感じなの?」
この一件で私が長年信じてきたメイクのセオリーが通用しないことに、やっと気が付きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は、気になるほうれい線について。ほうれい線を薄くするため...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む妊娠3カ月のときに、乳頭にイボのようなブツブツが目立つようになりました。妊娠による体質の変化だろうと見過ごしていたものの、日に日に大きくなり、ある日ついに痛みを感じるように。今回は...
続きを読む40代熟女として日常に起こるあれこれについてをマンガにしているフワリーさん(@fuwa_fuwa000)。年齢を重ね、老化を感じることが増えてきたフワリーさんのマンガを紹介します。...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …