「ふくらはぎの血管が浮き出る」見た目だけじゃない!下肢静脈瘤が引き起こす体の変化とは【医師解説】
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
20代後半までは肌にはハリがあり、笑いジワは笑い終わったら消えていました。しかし40歳を超えた今、そんな時期はとうに過ぎ去ったにもかかわらず、引き続き20代のころのメイクをしていた私。ある日、自分が時代遅れのメイクをしていると気付いたときの衝撃と改善に向けて努力する日々についてご紹介します。
★関連記事:ノーメイク派だったのに、赤いリップのとりこに!メイクに目覚めたきっかけは【体験談】
メイク。それは、魔法の一種であると私は勝手に思っています。それは、メイクすると不思議と自信が 湧いて来るからです。メイクをすることによって自分の気に入っているところは強調し、自信のないところは隠すことができるので、最高に美しくなった気がするのです。
また、人からどう見られたいのかに合わせて、メイクで雰囲気も変えることもできます。私の場合は、素の自分に自信がないので、メイクの力を借りていると言い換えても良いかもしれません。ノーメイクで近所にお買い物へ行くときは、顔を見られたくないので下を向いてしまうことが多く、逆に自分の気に入ったメイクをしている日は、ちゃんと顔を上げて歩くことができます。
私にとってメイクをするということは、「ひみつのアッコちゃん」のようにコンパクトを開けてテクマクマヤコンと唱えれば、すてきな人に変身できちゃう優れた魔法のようなものなのです。
しかし、メイクについてこんなふうに深く考えるようになったのは、実はここ数年の話。私は40代後半ですが、40歳を過ぎるまで20年近くメイクをほぼ変えていなかったのです!
約20年の間、メイクにまったく変化がなかったわけではありません。ただ、自分では多少工夫していたつもりではあったものの、時代に追い付いていませんでした。
そのメイクとは、ラメラメのアイシャドウを塗り、ブラックのアイライナーで目を囲み、目じりを跳ね上げるというもの。まつげは盛ってなんぼという感じで、まつエクの上にさらにマスカラを盛っていました。また、眉はアムラー時代に毛を抜きまくったため自毛が少なく、細いアーチ眉を維持していました。なんとも懐かしく、時代遅れなメイクです。
今思えば、40歳を過ぎた目元はアイシャドウのラメがシワに入り込み、シワを強調していました。しぼんできた目をブラックのアイライナーで囲むことにより逆に目が小さく見え、跳ね上げたアイラインは皮膚のたるみにより跳ね上がらない始末。モリモリに盛ったまつげと細眉に至っては、毎日鏡で顔を見ていたのになんで今まで違和感に気が付かなかったの?と不思議でなりません。
そんな自分のメイクが時代遅れであることに気が付いたのは、数年前にある有名人のまつエクが話題となったことがきっかけでした。「自分の顔に何をしようが本人の自由」というのが私の意見ですが、ネットに拡散されていたその方の顔や目元の写真を見たときに、気付きました。
「あれ? 私もこんな感じなの?」
この一件で私が長年信じてきたメイクのセオリーが通用しないことに、やっと気が付きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後の私はまさに「生ける屍(しか...
続きを読む生まれてから半世紀が過ぎてしまった、エッセイマンガ家の月野まるさん。アラフィフ母ならではの日常を描いた紹介します。 今回は、月野さんが悩まされてきた、かかとのガサガサやひび割れにつ...
続きを読む最近、すっかり100円ショップの基礎化粧品に夢中になっている私。その最大の理由は、一度にたっぷり使っても罪悪感を覚えないから。これまでにダイソーの美白化粧品シリーズを惜しみなく使っ...
続きを読む骨盤ダイエットブームの火付け役で、奇跡の53歳と呼ばれるほどの美と若々しさを誇るボディーライン・アーティストのMicacoさん。そんなMicacoさんにオトナ女子のキレイをつくる“...
続きを読む下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …