「私はまだ軽いほう?」更年期障害も人によってさまざまな症状に悩まされることを知って【体験談】
40代後半から50代で、私自身や周りの友人も更年期障害に悩まされるようになってきました。その中でも、かなり大変だった友人の症状についてです。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
体のあちこちが気になるようになってきたイラストレーターのナナイロペリカンさんによるマンガ連載「ナナイロのアラフォー」
2児の母で人気イラストレーターのナナイロペリカンさん。ブログでつづっている、40代ならではの日常を描いたマンガを紹介します。今回は終わったと思った生理がまた来たときのお話です。プレ更年期か、もしくは……、悪い妄想が止まらず……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもナナイロペリカンです!
婦人科系の話です。
終わったはずの生理がまた来るだなんて……。
以前、PMSの症状で調べたとき、「プレ更年期」というのがあることを知った。
個人差あるけど、閉経に向けて30代後半〜40代半ばあたり、少しずつ女性ホルモンの量が変わってくることにより心身に変化が生じることがあるらしい。
ブログを始めてもう10年以上たち……、気が付いたら今年で39歳になりますよ!
あちこちが気になるお年ごろ。いよいよ更年期の「こ」の字がちらついてきたのだろうか……。
そうだ……、30代後半だもの。
私の(少ない)友人周りにはいないけれど、自分がいつがんになったっておかしくない。
プレ更年期とは限らないかもしれないよなぁ。
不正出血って初めてだし、そういやここ2年くらい貧血がひどかったし(サプリで落ち着いてはいるけれど)。
もしやがんが始まっているのでは???
一度ちらつき始めると、悪い妄想が止まらない……。
ああそうだよ。
万が一がんだとしても、ついこの前に検査して問題なかったばっか…り…!?
とおちゃんのひと声で数年ぶりにがん検診してきました!
てか…まだずっと家にいます(笑)。
「病院へ今すぐでも検査して」なんて、今までだったら家に人がいて促されることがなかったからありがたかったです。
ひとりだったらなんとなく先延ばしにしていたかもしれません。
2年前にエコー検査した婦人科もがん検査はそのときやっていなかったし、結果、めちゃくちゃ行ってよかったなと思いました。その結果の話をまたお伝えします!
何かおかしかったら、皆さんも明日にでも検査しに病院に行ってくださいね!!!
検査には結果が出るまで数週間の時間がかかるので早めの病院が吉ですよ〜。
★関連リンク:「たまご絵日記 ~2児のかあちゃん奮闘記~」(外部サイト)
★LINEでブログの更新通知を受け取る(外部サイト)
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む40歳のとき、生理の経血がびっくりするほど大量になり始めました。その治療のために病院を受診。医師からは、経血量が日常の生活に支障を来すような状態なので更年期症状の一つだと言われまし...
続きを読む私は若いころから大きな病気もなく、健康そのものでした。夫と結婚して25年。子どもは5人に恵まれ、末っ子も手がかからなくなってきて、子育てもそろそろ一段落という50歳目前のある日、生...
続きを読むその発汗はある日突然やってきました。テレビを見ている最中に顔が急にほてり始めたと思ったら、顔から首周りにかけての異常な汗。その日を境にイライラも止まらなくなり、泣きながら病院に行く...
続きを読む40代後半から50代で、私自身や周りの友人も更年期障害に悩まされるようになってきました。その中でも、かなり大変だった友人の症状についてです。 ★関連記事 …
私は若いころから大きな病気もなく、健康そのものでした。夫と結婚して25年。子どもは5人に恵まれ、末っ子も手がかからなくなってきて、子育てもそろそろ一段落 …
だるさ、疲労感、イライラ、食欲不振……の症状が続き、気付けば生理周期も28日から24日に早まり気味。プレ更年期(更年期の入り口のような時期)かもしれない …
「最近、家族やパートナーの前などでよくおならをしてしまう」と感じたことはありませんか。若いころはもう少しおならをコントロールできていたような……。原因は …
痩せたいけど運動はしたくない。そこで糖質制限をはじめ、置き換えダイエット、朝食や夕食を抜くなど、若いころにひと通りおこなったことがある方も多いのでは。し …
だるさ、疲労感、イライラ、食欲不振……の症状が続き、気付けばここ半年で生理周期も28日から24日に早まり気味に。もしかしてこれが更年期の始まり!?と不安 …
頭痛が続くので婦人科を受診したところ、更年期や月経前症候群(PMS)による生理前の頭痛との診断を受けていました。ところが、最近は生理前以外にも激しい頭痛 …
若いころから、私の生理は規則正しく予定通りの周期でやって来て、6日程度でいつも終わっていました。ところが40代に突入してから、これまでの生理の様子が明ら …