「お前も臭いよ」夫に指摘されてショック!朝の口臭が軽減した方法は【体験談】
わが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
ウーマンカレンダー woman calendar

毎年、夏が終わると首元に小さなイボが発生する私。今年で3年目なのですが、結果的に毎年、受診する皮膚科や美容皮膚科を変えています。私が毎年受診する病院を変えている理由と実際に受けた治療についてお話しします。
★関連記事:首元にイボが10個もできた!→クリニックで除去しようと思っていたら思わぬことで首イボが取れていて…

夏の終わりに首の周りに小さなイボがたくさん出てきたことに気付き、皮膚科に通うことにしました。実は、イボに悩まされるのは、これで3年目です。
私の場合、夏の終わりに右側の首に小さなイボができるので、夏休みが終わったら皮膚科通いをして、一般的な液体窒素を使った治療をしています。このイボは、「老人性イボ」と過去に医師から診断を受けていて、原因は肌の老化にあるとのことでした。また、紫外線の影響もあるようです。
イボの原因には大きくウイルス性と老人性の2つがあるようで、老人性イボと診断され、紫外線が原因なのでは? と言われました。車の運転をよくするのですが、運転席に座り、右側はずっと日光を浴び続けています。右側のみに老人性イボができるのは、きっと紫外線の影響に違いないと感じました。
この老人性イボは良性の腫瘍で、放置してもいいようなのですが、首元は目に入るので、夏休みが終わるごとに皮膚科に行き、約2週間に1度液体窒素を照射して治療をしています。

今年で3年目になる治療ですが、実は毎年、皮膚科を変えています。1年目は人気のある女医が担当してくれる美容皮膚科、2年目は並ばなくてよい近くの男性医師の皮膚科、3年目は新しくできた皮膚科です。毎年治療をおこなう皮膚科を変えているのには理由があります。
1年目に通った美容皮膚科は、人気過ぎるため、ネットで取る来院予約がいつも争奪戦。当日予約では、開始時間すぐに申し込まないと、診てもらえるのが12時過ぎになってしまいます。本来、午前は12時で診療が終わるのですが、午前中の予約患者が多すぎると診療時間が延長するのです。来院できる時間は、待ち人数が5人になるとスマホ通知が来ますが、診療時間は何時になるかわからないため、予約するとその日の予定は開けておかなくてはいけなくなるのです。治療自体はよかったものの、通うのに疲れてしまいました。
2年目に通った皮膚科は、並ばずに済むし、一見良さそうと思ったのですが、今度は治療で問題が。その病院では液体窒素を吹き付ける秒数が長く、虫刺されのように赤く腫れ、ただれてしまうのです。最初は、一気にやってもらえるなら、そのほうが来院回数が減って良いと思ったのですが、この赤い腫れが2カ月以上たってもなくならないのです。1年後の今も、ほくろのような黒点が残っています。
そして3年目の今年は、近所の新しい皮膚科を予約しました。ここでも液体窒素の治療になりましたが、痕が残らない程度に吹きかけて、ゆっくり治療してもらいたいことを、まず最初に皮膚科の医師に説明しました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私には4人の子どもがいます。上の子2人は20代での出産、下の子2人は30代後半での出産でした。現在末っ子は4歳で、まだまだ育児真っ最中です。夏は上の子たちが小さかったときのように子...
続きを読む40代半ばになり、予定を忘れてしまうことが急に増えました。数時間前まで覚えていたのに、予定時刻が近づくと頭からすっかり抜け落ちてしまうのです。胃カメラの予約を忘れてしまったり、オン...
続きを読む冬の間、私はいつも加湿器をフル稼働させていました。部屋が白く曇るほど蒸気を出し、掃除を後回しにして散らかったままの部屋で過ごす日々。そんなある日、居間を片付けている最中に大きな空っ...
続きを読む会社の上司が、正直言ってにおいがちょっと強烈です。彼女はたばこを吸う人で、かなりのヘビースモーカー。休憩のたびにどこかへ行っては一服して戻ってきます。それ自体は別に構わないのですが...
続きを読む私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったのです。私の頭から変な臭いが漂っ...
続きを読むわが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
2021年、長女が高校へ進学。それを機に、朝のお弁当作りが家事に加わりました。毎日仕事でヘトヘトに疲れている40代半ばの私は、どうにも朝起きるのがつらく …
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …