- 2025.11.20
- ミニ体験談,
「おもてなしの席にしては…」義理の伯母宅での食事会で私が感じた想定外の違和感
結婚を機に始まる義実家との付き合い。それまでとは違う人間関係を築く必要があり、価値観や習慣の違いに悩む方は少なくありません。今回は「夫の伯母宅での食事会 …
ウーマンカレンダー woman calendar

今まで他人の目に触れる脇毛やすね毛などは目立たないように自己処理をしていましたが、それ以外のムダ毛を処理することについて真剣に考えたことがありませんでした。しかし、ムダ毛の処理をしなかったことによって自分の体を見つめ直すきっかけが生まれ、自己肯定感を高めることへとつながる出来事が起こりました。今回はそのきっかけになった出来事についてお話しします。
★関連記事:「ブツブツ毛穴が気になる」予想以上にスゴイ!光美容器でムダ毛ケアをした結果は【体験談】
日ごろの疲れを取りたくて、アロマオイルを使って全身マッサージをしてくれるお店に行ってみることにしました。お店に着くと個室に案内されて「お洋服を脱いで紙ショーツをはいたら、バスタオルを体に巻いてお待ち下さいね」と言って店員さんは退室していきました。
個室といえど裸になるのは緊張すると思いながら、服を脱ぎ紙ショーツをはいてみると予想してないことが発覚! ハイレグタイプの紙ショーツからアンダーヘアがはみ出し、さらに紙ショーツの周りに数本のムダ毛が生えていました。
しかし今からムダ毛を抜くわけにもいかず、紙ショーツの中に隠せる毛は隠して他は諦めるしかありませんでした。マッサージを受けている最中も、このはみ出してる毛を店員さんに見られているかと思うと、恥ずかしくてリラックスできませんでした。
自分のムダ毛に動揺した私は帰宅後、お風呂上がりに改めて股間の周辺を確認してみました。普段はいている下着は太ももまで覆うタイプのものだったので、紙ショーツをはいて毛がはみ出ることを考えていませんでした。
太ももの付け根を見てみると肌が乾燥して黒ずみ、さらにアンダーヘアの中に1本の白髪を発見してしまいました。頭髪に白髪が出てくるのだから、当然体毛にだって白髪は出ると思います。それでも、いつの間にか現われていた老化現象に私は激しいショックを受けました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのことです。 ★関連記事:同窓会...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む結婚を機に始まる義実家との付き合い。それまでとは違う人間関係を築く必要があり、価値観や習慣の違いに悩む方は少なくありません。今回は「夫の伯母宅での食事会 …
新婚だったころ、自分の住んでいる地域に大きな地震が起きました。家具がきしみ、食器が割れる音が響く中、頼れるのは夫だけだと思っていましたが、その瞬間に感じ …
なんでこんなにイライラしているのか、自分でもわからない。「誰か、この気持ちわかってよ!」と思うけれど、この家に私の味方は1人もいない。こんな家族をつくる …
結婚式が終わり、ようやく落ち着いたある日。机の上で祝儀袋を整理していると、1つだけ違和感のある袋が目に入りました。最初は単なる見間違いかと思いましたが… …
においに敏感な友人と電車に乗った日。友人が車内のわずかなにおいを察知しました。私は何も感じなかったので、彼女の鋭い嗅覚に驚き。何のにおいがしていたかと言 …
育児や家事、記念日のすれ違い、そして家計の問題……一緒に暮らす中で配慮が足りなかったり、約束を守らなかったりした夫。そんな夫の行動に悲しい気持ちをもった …
私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
40代になると、なかなか新しいことを覚えられなかったり、大事な物の置き場所やパスワードが思い出せないといった物忘れが増えるもの。「年を取ったな」と実感し …