「まだメイクを迷ってるの?」夫のひと言にドキッ!40歳のメイク迷子に突きつけられた現実
目次 1. ほとんどメイクせずに過ごした学生時代 2. 40歳からのメイク迷子 3. 夫からのひと言にドキッ 4. まとめ 夫からのひと言にドキッ プチ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。

せっかくしっかりとした毛質のまつげが生えてきたので、そのまつげを守っていきたい思いました。そこで、まつげ専用の美容液を使用することに。「DHC アイラッシュトニック」です(写真参照)。透明なので、朝でも夜でも塗ることができるのがとても良いです。ネットの商品説明によると、さまざまなダメージからまつげを守ってくれたり、まつげにハリとコシを与えてくれたりするということでした。たしかに私も、アイラッシュトニックを使うようになってからまつげのボリュームが増して長くなったと実感しています。
アイメイクをやめて2カ月以上がたち、まぶたを温め2カ月。同時進行で1カ月「DHC アイラッシュトニック」を使用しています。しっかりとした毛質と長さのまつげがまんべんなく生え、ボリュームもアップしてきました。
そこで、朝、「DHC アイラッシュトニック」を塗ってから、ビューラーを使用してみることにしました。まつげに長さがあるため、力を掛けなくてもビューラーで挟むことができ、まつげがきれいにカール。マスカラを使用しなくても大変満足な状態になったため、これを機にマスカラの使用をやめることにしました。
ある程度の年齢を迎えたら、まつげはアイメイクでボリュームアップしたり長く見せたりするよりも、まつげそのもののケアをしてあげたほうが良いのだと実感しました。年齢に伴いまつげも老化し、細く、短く、切れやすく、抜けやすくなっているからです。
アイメイクやクレンジングなどでまつげに余計な刺激を与えることをやめたら、生え代わりの際にしっかり元気なまつげが生えてきました。また、新しく生えてきたまつげはしっかり美容液でケアをしてあげると、ダメージから守られ、ボリュームが増し、長さを保つことができました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:まつげとまぶたのダメージを減らしたい! 目元のアンチエイジングのために使い始めたアイテムとは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。なぜか左膝に現れた黒ずみの原因...
続きを読むふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周りの基礎化粧品による保湿ケア...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読む目次 1. ほとんどメイクせずに過ごした学生時代 2. 40歳からのメイク迷子 3. 夫からのひと言にドキッ 4. まとめ 夫からのひと言にドキッ プチ …
目次 1. 突然のくっきりほうれい線にショック! 2. 自分の動画を撮ってほうれい線をチェック! 3. ほうれい線は目立たなくなるのか皮膚科で質問 4. …
目次 1. 左膝がゴワゴワに! 2. ゴシゴシ洗いは逆効果だった!? 3. 必要なのは保湿! 4. まとめ 必要なのは保湿! 「私がしてきたことは逆効果 …
目次 1. もっと効果が欲しくて… 2. 肌がボロボロ!? 3. 一気に押し寄せる不安 4. まとめ 一気に押し寄せる不安 外出時はマスクで隠していまし …
目次 1. あれ?こんな顔だった? 2. たるみ解消トレーニングの実施 3. さらに欲張りトレーニング 4. まとめ さらに欲張りトレーニング さらに顔 …
目次 1. 朝起きると突然現れたじんましん 2. 子どもの反抗期と更年期 3. 何よりも無理をしない毎日 4. まとめ 何よりも無理をしない毎日 じんま …
目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …