医師「乳がん検診で見落とされやすい」痩せている人ほど要注意のデンスブレストとは【医師解説】
目次 1. デンスブレストって何? 1.1. 病気ではなく体質 2. デンスブレストの原因は脂肪量にあり! 2.1. 脂肪が少ないほどなりやすい傾向に …
ウーマンカレンダー woman calendar
結婚してすぐ妊娠が判明し、無事男の子を出産。夜泣きの激しい息子でKさんは寝不足が続き、産後しばらくはお弁当作りをお休みしていました。しかし、産後2カ月ごろに、夫に頼まれたわけではなくKさんの義務感からお弁当作りを再開。
夫からは「お弁当ありがとう。寝てないし無理しないで」と言われるとともに、小食な夫が変わらずお弁当と夕食を完食してくれるので報われていたそう。Kさんは寝不足ながらも、お弁当作りを休みませんでした。
産後半年が過ぎたある日、帰宅した夫から渡されたお弁当箱の中身は朝と何も変わっていません。「あれ? 体調悪かった?」と聞くと、「ごめん、急に上司と昼飯行くことになった」と言う夫。「そうだったんだね」と、手つかずのお弁当を捨てながら悲しくもあり腹が立ったKさん。しかし、夫は「せっかく作ってくれたのに本当にごめん」と何度も謝ってくれたそうです。
それから数日後、Kさん夫婦の職場の同僚がKさん宅に遊びにきました。話が盛り上がる中「そういえば数日前、私は有休だったけど、夫さんも昼から有休だった? パチンコ屋に車あったよ。相変わらずパチンコ好きだね」と言ったのです。
まさかの言葉に「え?どういうこと?」と思いつつ、「そうそう。何が楽しいんだろうね」とKさんは同僚に話を合わせたそう。さりげなく日にちを確認すると、お弁当をまるまる残してきた日でした。ウソをつかれていることがわかり、夫に対して猛烈な怒りが湧いたのです。
夫の帰宅後、事実確認をすると「ごめん。昼から有休を取ってパチンコ行った。あの日はお弁当じゃなくてラーメンが食べたかった」と言う夫。
自分勝手な夫に「約束を破って勝手にパチンコ行くし、そもそも食べ物を粗末にするって最悪だよ。顔がいいからって何でも許されると思わないで!」と、怒りをぶつけた友人。すると、「なんだよその言い方! 俺が悪いけど、そもそも最初からお弁当なんて頼んでないから」と、思いもしない言葉が……。
たしかに夫に頼まれたわけでもなく、Kさんの義務感から始めたお弁当。Kさんは悔しいのか悲しいのかわからない涙を流しつつ「あなたのためを思って作ってたのに勝手にして悪かったわね。もうお弁当は作らないから、お昼は好きなもの食べれば!?」と夫婦喧嘩はヒートアップ。結局、Kさんは喧嘩の翌日から今に至るまでお弁当作りはしていないそうです。
夫の栄養のためだけでなく、社内結婚で周りの目を気にしてお弁当を作っていたKさん。さらに、ウソをついてまで約束を破られ、つらかっただろうと思います。一方、小食でそのときの気分で食べるものを決めたい夫にとって「お弁当」は負担に感じていたのでしょう。この一件以降、Kさんはお弁当を作らなくなりましたが、ごはんは変わらず完食してくれるそうです。
良い夫婦関係はお互いに対する思いやりがあってこそ成り立ちますが、時にその思いやりが押し付けとなって裏目に出ることも。私も自分の価値観だけで判断せず、夫の価値観も尊重し、うまくバランスを取りたいと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/☆まかりな☆かな
★関連記事:「助けて…」結婚は忍耐?精神的に追い詰められた私が、別居を決意した理由【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む目次 1. デンスブレストって何? 1.1. 病気ではなく体質 2. デンスブレストの原因は脂肪量にあり! 2.1. 脂肪が少ないほどなりやすい傾向に …
目次 1. 少し残業しただけなのに! 2. 残業して帰宅すると不機嫌な夫の姿が 3. 夫の信じられないモラハラ発言! 4. 夫は何様なの? 5. まとめ …
目次 1. 開けたままの扉には、理由がある 2. 夫には伝わらない育児のリアル 3. 癖ではなく、闘ってきた証かも 4. まとめ 癖ではなく、闘ってきた …
目次 1. 会話ゼロの夫婦の危機を救ったのは… 2. 朝ドラが夫婦の救世主に 3. 物理的な距離を縮める 4. まとめ 朝ドラが夫婦の救世主に NHKで …
目次 1. 彼と過ごす時間はいつも 2. 思い切って気持ちを伝えてみると 3. 心のつながりを大切にする工夫 4. まとめ 心のつながりを大切にする工夫 …
目次 1. どんどん自信過剰に 2. ひとりよがりの成果? 3. 思わぬ大混乱 思わぬ大混乱 休暇中、同僚からメールが届きました。内容は「A山が案件対応 …
読切「42歳独身無職になりました」著者:オムニウッチー 雑貨店の店長として働いていたオムニウッチーさんが、突然の閉店と無職をきっかけに体験した出来事を描 …
目次 1. 帰省するたび会うのが楽しみな「おばちゃん」 2. 夫の足腰が弱り、たったひとりで介護に奮闘! 3. 少しずつ異変が…白髪が増え顔つきまで暗転 …