「ボロッ」皮膚が剥がれた!?洗っても落ちない頭皮のにおいとフケ。皮膚科で告げられた病名は
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
もともと肌は弱かったのですが、年齢を追うごとにかゆみが出ることが多くなりました。無意識に肌をかきむしるために服に血がにじんだり、寝ている間にパジャマに血がついていて家族に驚かれることが増える日々。アレルギーかと思い調べてみても何の結果も出てきません。衣類を綿100%にする、締め付けをしないようにするなどかゆみと闘い、さまざまなことを試しました。そんなつらいかゆみが治まった体験談を紹介します。
★関連記事:「悪臭を放つ謎のできもの」「陰部の違和感…」2024年「健康・病気体験談」人気ランキングTOP3
幼いころから肌が弱く、虫刺されでかき過ぎて、肌がジュクジュクしてとびひになることもよくありました。虫刺されだけでなく、すり傷も治らず汁が出て、そこからまたとびひになってジュクジュクする……の繰り返しでした。
身に着けるものも、肌に直接当たる素材が合成繊維か化学繊維だと必ずかゆくなり、そこをかいてまた傷ができてかさぶたになるので、下着は綿100%ばかりになりました。
そうはいっても、かわいい総レースや色とりどりの下着もつけたくなるものです。出費はかなりのものでしたが、シルク100%の下着や、アレルギーや皮膚が弱い人が使えるようなかわいい下着を見つけて着けていました。
30代で出産して体質が変わったのか、加齢のせいなのか、締め付けたりレースになっているのがすべてかゆくなってしまいました。どんな高い素材を探してもかゆくなるので、ブラ自体が着けられず、カップ付きのタンクトップかインナーを着用し、下着はとにかく綿100%、そして日本製で縫い目のないものという何とも女子としては盛り上がらないものを選ぶようにしました。
総レースですてきでもワイヤーが当たるとかゆい、ノンワイヤーでもブラ自体の締め付けがかゆいのでお手上げ状態。たまにかわいい下着を見つけて買ってしまうのですが、着けても1日で赤くなってかゆくなって終わりです。パジャマも同じで、暖かい裏地でもかゆくなり、綿100%の日本製でないとかゆくて目が覚めるということになりました。ボア素材もフリース素材もかゆくなるので、たとえ寒くても綿が命。
これだけ気を付けてもかゆくなるので、毎日洗うボディソープや洗剤も変えたほうが良いのかと思い、せっけんや洗剤を探し始めました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代半ばごろ、唇が突然不自然なピンク色に腫れて皮膚科通いをしたことがあります。気に入っていたオーガニックブランドのリップクリームすら使えなくなり、以来すっかりワセリン100%リッ...
続きを読む子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事と育児と家事で大忙しの毎日。...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読む40代になり感じ始めた肌のトラブルやさまざまな体の不調。気持ちは若いままなのに、「私こんなに疲れやすかったっけ?」とふと悲しくなることも。そこで若々しく健康でいるためにはまず日々の...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …