「前は気にならなかったのに」夫のにおいが気になりレス気味に。妻たちの本音は
目次 1. お風呂の前に“いい雰囲気”になるも 2. 好きだったころは気にならなかったのに 3. デンタルケアも見直しているけれど 4. まとめ デンタ …
ウーマンカレンダー woman calendar
幸い私の体調は翌日には良くなり、家事や育児がいつも通りこなせるようになりました。そこで夫に「昨日は私に、なんで親子丼作ってくれたの?」と聞くと、「俺が親子丼を食べたかったんだよね!」との言葉にあぜん。
体調を崩した私のことを一切考えずに自分の食べたいものを作った夫に腹が立ち、「体調不良のときは親子丼じゃなくて、おかゆやうどんなどの消化にいい料理を作ってほしかった」と伝えると、「せっかく俺が作ってあげたのに文句を言うのか」と喧嘩状態に。
昨夜は食べた食器と使った調理器具の後片付けや保育園の支度もしていなかった、という夫への不満も重なり、私は謝りたくありません。夫もプライドが高く自分から謝ることはめったにないため、お互いに口を利かない冷戦状態に。私は、具合が悪い相手のことも考えて欲しかっただけなので、残念な気持ちになりました。
ところが、そんな状態が数日続いた後、今度は夫が体調を崩しました。そこで私はひらめきました。夫は自分がされないと嫌なことがわからないタイプ。体調不良で苦しむ中、かわいそうですが、親子丼を作って出してみる計画を実行しました。
夫が寝ている部屋に親子丼を持って行くと「え? 具合悪いのに親子丼? おかゆとかにしてよ」。自分のしたことを棚に上げ、あからさまに嫌そうな顔をしました。「私が具合悪いときに親子丼作ってくれたから同じように作ってみた」と返すと、夫はハッとした顔をして「あのときは俺が悪かった。もう具合悪いときに親子丼は作らないから許してくれ」と謝罪。このときの夫は本当に反省していたので、私は親子丼を下げて新しくおかゆを作り、看病をしたのです。
回復した夫はもう一度きちんと謝ってくれ、家族の体調が悪いときは自分の食べたいものではなく、おかゆやうどんなどを作ると約束してくれました。この親子丼事件の数カ月後、次男と再び私が体調を崩してしまった際、看病した夫が作ってくれたのは、ちゃんとした卵のおかゆでした。
体調不良時の親子丼はきつかったものの、夫の考えが改まるいい機会になったのでよかったと、自分に言い聞かせています。これからも、何かと自分勝手でプライドの高い夫の性格を直していきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/☆まかりな☆かな
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
★関連記事:10年前のクリスマスにわが家を襲った悪夢!あきれた言動で父親の威厳を失墜させた残念な夫の話【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. お風呂の前に“いい雰囲気”になるも 2. 好きだったころは気にならなかったのに 3. デンタルケアも見直しているけれど 4. まとめ デンタ …
目次 1. デリケートゾーンも乾燥する 2. デリケートゾーンのお手入れって? 3. お手入れはやさしく丁寧に 4. まとめ お手入れはやさしく丁寧に …
目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
ショックを受けるすーちゃんパパでしたが、「本当だったら私がすぐにでも離婚しろと言ってもおかしくないんだから」と、じいじ。 さらに「しばらくの間、4人で暮 …
目次 1. セルフカラーで真っ青に 2. パーマがかからない悲劇 3. お任せカットでガッカリな結果に 4. まとめ お任せカットでガッカリな結果に 久 …
目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …