「孫と息子には帰ってきてほしいけど…」夫から聞いた義母の本音に衝撃
目次 1. 安らぎのはずが…実家で感じる「疎外感」 2. 歓迎されている?義実家との「見えない壁」 3. まとめ 歓迎されている?義実家との「見えない壁 …
ウーマンカレンダー woman calendar
共働きの私と夫。結婚当初、家事の分担を提案した私に、夫は「そんなに堅苦しく考えず、できる人がするということで良いんじゃない?」と言いました。「それもそうだね」と同意して何も決めなかったのは、義母から「食器洗いとか風呂掃除とか、家の手伝いはさせていた」と聞いていたからです。
ところが、夫の家事はいいかげん。食器かごには汚れや泡が付いたまま。風呂掃除は浴槽の中しか洗いません。やり方を教えましたが一向に改善されず、しまいに夫は「君は俺が何をしても気に入らないんだ」と言い始める始末。結局黙って私が洗い直すように。
私より早く帰宅しても、当時「信長の野望」にハマっていた夫は洗濯物も取り込まず、夕飯ができたと呼ぶまでゲーム三昧でした。
妊娠した私はつわりで水を飲んでも吐くほどでしたが、夫に「妊娠は病気じゃない」と言われ、私は休日にまとめて家事をしていました。夫は当時「みんなのゴルフ」にハマり、夜中までゲームをしていました。
私は切迫流産との診断を受け、実家で静養することに。1カ月たって夫が迎えに来たとき、「このままでは一緒に暮らせない」と話しました。夫は謝ってくれましたが、人間簡単には変わりませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ、すーちゃんからも「ママと一...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 休みの日には実家に顔を出すというフジコさんの夫。ある日、大急ぎで帰ってきて報告してきた内容にフジ...
続きを読む目次 1. 安らぎのはずが…実家で感じる「疎外感」 2. 歓迎されている?義実家との「見えない壁」 3. まとめ 歓迎されている?義実家との「見えない壁 …
父のお葬式で、思わぬきっかけから笑いをこらえるのに必死になった私たちきょうだい。張りつめた場面で起きた忘れられない体験です。 ★関連記事:「あ! 武田信 …
目次 1. 義母との距離感 2. 義母からのお金のお願い 3. 夫に相談、そして衝撃の事実 4. 義実家での話し合い 5. 義母の本当の使い道 夫に相談 …
「明日はついにプロポーズされるかも」とドキドキしていた彼との記念日の前日のこと。なぜか体がだるくて熱を測ると、まさかの38.5度で……。 ★関連記事:突 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 すがのみさき 夫との2人暮らし。脱毛サロンやアパレル業界で従事し、現在は実体験をもとにマンガを描く …
30代で離婚してからしばらくたったころ、ふと思い立って、昔つき合っていた元カレに久しぶりに連絡をしました。近況報告もかねて食事をすることになったのですが …
目次 1. かっさ美容で肌ケア 2. 薄毛対策に頭皮ブラシでブラッシング 3. 1日の疲れを癒やす健康足踏器 4. まとめ 1日の疲れを癒やす健康足踏器 …