「ガッチャーン!」披露宴会場に響く悲鳴に立ち尽くすスタッフ…騒動の結末は【体験談】
サービス業をしていた私。あるレストランウエディングの真っ最中、会場に「ガチャーン!」という大きな音が響き渡りました。 ★関連記事:「もう間に合わない…」 …
ウーマンカレンダー woman calendar
結婚9年目の私たち夫婦は、これまでほとんど喧嘩をしたことがありません。とてもやさしい夫ですが、1つだけ許せない面がありました。それは、ゴミや服、照明などそのままにする「~ぱなし」の悪弊です。私自身、いろいろなことが重なってイライラしていたある日、夫が息子に「ちゃんとしなさい」と言ったことで、「自分のことは棚に上げて」とついに怒りが爆発。夫婦喧嘩が起きてしまったのです。
★関連記事:「娘の髪に違和感が…」夫が1年ぶりに娘と一緒にお風呂。翌朝、ハプニングが起こり妻が激怒
私たち夫婦は、交際中からほぼ喧嘩をしたことがなく、周りから仲良し夫婦と言われています。夫は、普段から温厚でコミュニケーション能力も高く、気が利いて頼りになる存在です。休日は、私がゆっくりできるよう子ども2人を連れて出かけたり、身の回りの世話をしたりと育児にも積極的でした。
すてきな夫ではあるものの、唯一の不満が「~ぱなし」の多さ。食べ終わった後のお菓子のゴミや皿をそのまま置きっぱなし、服はそのままリビングに脱ぎっぱなし、夜はリビングで寝落ちしてしまい、照明もテレビもつけっぱなし……。朝一番に起きた私が気付くということも度々で、とにかく「~ぱなし」が目立つのです。
もちろん、私も家事の手抜きが多く、すべて完璧にできていないのですが、夫の「~ぱなし」を見るたびにテンションが下がるのです。結婚当初は「もー、気を付けてよね」「ほら、ちゃんと捨てるよ」とやさしく言えていたものが、だんだん舌打ちからスタート。「ゴミ」「洋服」「照明」など、冷たく言ってしまいます。
夫はそのたびに「ごめんごめん」「疲れていて寝落ちした。許して」と言うものの、結婚当初からずっと指摘しているにもかかわらず、改善される気配は一向にありません。「何回言えばわかるんだよ」とブツブツひとり言を言ってしまうのです。
そんな夫は、6歳の息子に対してよく「ちゃんとしなさい」「何でできないの」と注意しています。息子もおもちゃを出しっぱなしにしたり、ゲームやタブレットの終了時間が来てもゲームをなかなかやめなかったりするので、叱られても仕方ないのです。
また、小学1年生になったことで、夫はこれまでよりも「もう1年生なんだからちゃんとしなさい」と言うことが多くなりました。もちろん、「基本的なことをしっかりできる子になってほしい」という思いがあることはわかるし、私も息子の行動が目に余ると「何回言わせるのよ」とつい大声を上げたりしてしまうことも……。
ただ、夫が「ちゃんとしなさい」と息子に雷を落としていると、どこか釈然としないのです。「私は夫に約8年言い続けているのに変わらないじゃん。息子にそんなに怒る資格なんてないのよ」と思うことが増えてきました。
息子を怒っている途中「パパもゴミの置きっぱなしが多いから、息子にちゃんとしなさいって言えないよ~」とやんわり言うと、「そうだよ! パパがいつもゴミを捨てたり照明を消したりしてないから、ママいつも怒ってるよ」と息子も参戦。すると夫は「あ、ああ、ごめん」と、その場は収まったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼が仕事の間に、こっそり彼の自宅を訪問すると、中...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているのではないか? そんな疑いが晴...
続きを読む人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼は結婚しているのでは? 不安に駆られたさなさんは彼の住所を調べ、自宅...
続きを読むサービス業をしていた私。あるレストランウエディングの真っ最中、会場に「ガチャーン!」という大きな音が響き渡りました。 ★関連記事:「もう間に合わない…」 …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しく …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。「ステキなおばあちゃんになり …
ひとりっ子の私は、幼いころから婿養子を取って父の会社の跡継ぎを、と言われて育ちました。実際に35歳で結婚し、夫を婿養子に迎えた私。実家の建設業を継ぐこと …
肩が凝る、腰が痛い、体が重い、片頭痛、むくみでふくらはぎがだるいなど、たくさんの不調に日々悩まされている40代半ばの私。つらいなと感じたらその時々に対処 …
初めての結婚式参列に、期待と緊張が入り混じる中、思わぬハプニングが私を待ち受けていました。準備万端だったはずの1日が、忘れられない思い出に変わった瞬間で …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。久しぶりに眼科に行ったという …