【ダイソー】「更年期で体がしんどい…」そんなとき出合った神商品とは【体験談】
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶をしていたときにその話題になり、同じようなものができていて意外と気にしている人が多いことがわかりました。「皆が気にするようなものなら、私もなんとかしなくては」と焦り始めて対策したことを紹介します。
★関連記事:加齢とともに出現する「老人性イボ」はなぜできる?できやすい体質はある?予防法は?【医師解説】
首にできたポツポツは、気になると言えば気になります。冬はタートルネックで、春はストールでおしゃれに隠せるけれど、夏は首元が大きく開いたワンピースやTシャツになるので隠しようがない……。
ネットで調べると「老人性イボ(スキンタッグ)」と呼ばれるものに似ているようでしたが、医師の診断は受けていません。 とはいえ、見た目が気になるので、何か自分でできることはないかと考え、小さいころ手にイボができたときにハトムギ茶を飲んで改善したことを思い出しました。
そこでハトムギ茶を1週間ほど飲み続けると、肌が全体的にすべすべした触り心地に。でも、さらに1週間飲み続けてみましたが、首のポツポツには残念ながら変化がありませんでした。ハトムギ茶では長期戦になりそうだと思い、できればすぐに変化が欲しかった私は別の何かを探すことにしました。
体の中からではなくて皮膚に直接塗るほうが良いなとネットで探していると、どうやら杏仁オイルが良いらしいということにたどり着きました。早速、試してみようとネットでポチッ。届くのをワクワクしながら待ちました。
私が購入した杏仁オイルは、ネットでよく見かけた「アプリコットカーネルオイル」という製品です。今回は自然化粧品研究所のものを選びましたが、他にもいくつか取り扱いがあるようです。天然由来で価格も手頃だったので、気軽に試せました。
ダメでもともとと考え、毎晩、首に塗ってみました。塗り心地はオイルらしくぬるっとした感じがありますが、塗ってしばらくすると気にならなくなり、サラッとした感じに変化しました。
塗り始めて3日ほどたったころ、鏡で確認すると首のポツポツが前より目立たなくなっているように感じ、驚きました。そのまま2日ほど使い続けると、ほとんどポツポツが目立たなくなったように感じました。
まぶたの上にできたポツポツも、化粧水を塗った後にオイルを使用すると3日ほどで気にならなくなり、1週間ほどでさらに目立たなくなったように感じました。とてもうれしく思い、同じことで悩んでいる友人にも少し分けてあげることにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、病気...
続きを読む日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後の私はまさに「生ける屍(しか...
続きを読む数年前から、首イボが1つ、2つとできるようになりました。首イボが全部で10個ほどになったころ、見た目が気になり、形成外科を受診して相談しました。するとその後、予想外のことが起こって...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回はうっかり見てしまったアラフォー女子の老化の真実について...
続きを読む更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …