「大量のナプキンが…!」閉経前の不安と在庫地獄。更年期で学んだ「気楽」の効用と教訓【体験談】
閉経前の数年間、信じられないほどの経血量に驚く日が何度かありました。「備えあれば憂いなし」ということで、私なりに準備をしていたのですが……。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
義姉との付き合いを面倒に感じていたある日、義姉から1通のメッセージが届きました。なんとそこには、「たまたま家の近くまで来たから、時間があるなら一緒に勤め先のサロンへ行こう」と書かれていたのです!
特に興味はなかったですが、はっきりと断り切れず一緒に義姉が働くサロンへ行くことに。乗り気ではなかったはずが、実際に行ってみると気持ちは一転しました。
スタッフに指導してもらいながらの洗顔や美顔器でのマッサージなど、普段することのないケアがいろいろ体験できました。そして終わるころには、肌もピカピカ!
見違えるほどきれいになった顔を見て、「面倒だったけど、来て損はなかったな」と感じていた矢先、「この美顔器いいでしょ? お家用にどう?」と、義姉が美顔器の購入を勧めてきたのです。
良い商品ですが、それだけ値段も高く、正直なところ購入したいとまでは思いませんでした。しかし、勧めてきた相手はまったくの他人ではなく、義姉です。
きっぱり断れるはずもなく、やんわり断る方向へ持って行き、そのやりとりだけでドッと疲れてしまいました……。その後も会うたびに美顔器の購入を勧められて困っていると、義母が購入すると言いだしたのです。
なんと、私が義姉から商品を勧められて困っていると、夫が義母に話してくれていた模様。
義母は私と義姉の関係が悪くならないように、付き合いで買うことにしたようです。そして、義母が美顔器を買う代わりに、私に勧めることをやめるようにと約束も交わしてくれました。
その後、義姉からの誘いはなくなりひと安心。義母には申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
いくら家族とはいえ、顔を合わせるたびに商品を勧められると困るものです。特に悪気があるわけではなく、私のことを思って勧めてくれていたのでなおさらです。義姉は悪い人ではないので、今でも仲良くしています。
美顔器自体はいい商品だそうで、付き合いで買った義母も今では肌がピカピカ。うらやましくて、夫の実家に行ったときにはつい借りてしまうほどです。 義姉とはよく話をしますが、肌の話題だけは避けるようにしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/エェコ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む閉経前の数年間、信じられないほどの経血量に驚く日が何度かありました。「備えあれば憂いなし」ということで、私なりに準備をしていたのですが……。 ★関連記事 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 萩原さとこ 2人の子育てに奮闘中! 自身の病気体験をもとにブログやInstagra …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 すがのみさき 夫との2人暮らし。脱毛サロンやアパレル業界で従事し、現在は実体験をもとにマンガを描く …
目次 1. 涼しい秋こそメイクに気合を入れたくなる 2. バッチリ仕上げたメイクに自信満々! 3. 写真に写った顔がまさかの… 4. まとめ 写真に写っ …
目次 1. カウンセリングなしで高級クリームを使用 2. 若いころおざなりだった肌ケア、50代の今 3. 悪化した吹き出物の正体は!? 4. まとめ 若 …
目次 1. 義父からのひと言に驚く 2. 悲しみの最中に投げられた質問 3. 家族だからこそ感じた戸惑い 4. まとめ 家族だからこそ感じた戸惑い 義父 …
体外受精で妊娠し、無事に出産を終えました。妊娠中は気持ちが高ぶっていたのに、出産後は夫を見る目が変わり、自分でもその変化に戸惑っています。 ★関連記事: …
目次 1. 祝福ムードが一変した瞬間 2. まさかのオチ、そして微妙な空気 3. スピーチは冗談ではなかった? 4. まとめ スピーチは冗談ではなかった …