医師「喉も老化しています」いつもの喉の痛みが悪化。耳鼻科で判明した驚きの原因とは
私は喉の痛みをたいてい自力で治せるほうでした。喉が痛いなと思ったら、うがいをして、のど飴をなめる。それでも治らなかったら、市販薬に頼る。そうすれば喉の痛 …
ウーマンカレンダー woman calendar
歯周病は、細菌(歯周病菌)感染によって引き起こされる炎症疾患。何も対策をしないでおくと、やがては歯を支えている骨を溶かして結果的に歯を失う原因にも。歯周病や虫歯などの歯のトラブルについての体験談を紹介します。

次男を出産後、約1年半たったころのことです。ある日、上の奥歯になんとなく痛みを感じた私。次男の妊娠中に歯科に通って虫歯治療をしていたことや、毎日の歯磨きは欠かさずしていたこともあり、「単なる育児疲れからくる痛みだろう」と、軽く考えていました。それがまさかの事態を巻き起こすことになるなんて思いもしませんでした。
★関連記事:「歯茎から血が…」アラフィフが10年ぶりに歯科受診!医師から告げられた衝撃の診断結果

歯の痛みは、突然始まりました。温かいコーヒーを飲んだところ、左上の奥歯にズキッと痛みが走ったのです。しばらくすると痛みは治まるため、当初は「気のせいだろう」「ちょっと疲れたのだろう」と自分に言い聞かせていました。
しかし、温かい飲み物を飲んで痛む頻度は増すばかり。それでも歯医者には行かず、だましだまし1週間ほど乗り切るも、痛みは治まらず……。徐々に痛みが起こると、治るまでの時間が長引くようになりました。そこで、次男を妊娠中に歯科検診で通っていた、かかりつけの歯医者に駆け込むことにしました。

かかりつけの歯科は街中にあり、院内もきれいで清潔です。患者さんも多く予約もなかなか取りづらいことから、流行っているように感じました。
その歯科には数名の歯科医が在籍していましたが、前回同様、自分より少し年上だと思われる女性の歯科医が担当してくれました。その歯科医は、妊娠中に通っていたときも、妊娠中に気を付けたい口腔ケアについて熱心に説明してくださる方でした。
また、自身にも子どもがいるとのことで、育児についての話もしやすく、「産後は睡眠不足になってつらいよね」「大きくなってきたらきたで、イヤイヤ期もあるし大変だよね」と、歯に関すること以外も気さくに話してくれます。私は安心感を抱き、その歯科医を信頼していました。
今回は「左上の奥歯が痛み、血流に合わせてズキズキしている感覚がある」「温かい飲み物を飲むと特に痛む」ということを伝えると、エックス線撮影をして診察してもらうことに。結果、虫歯と思われる箇所は見られなかったそうです。
歯科医いわく、「育児がハードでついつい歯を食いしばってしまうから、その圧で歯が痛むのでしょう」「皆さん忙しく、同じような症状の方も多いものですよ! 数日から1週間程度で治るのでは」とのことでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は喉の痛みをたいてい自力で治せるほうでした。喉が痛いなと思ったら、うがいをして、のど飴をなめる。それでも治らなかったら、市販薬に頼る。そうすれば喉の痛 …
わざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「 …
ある日突然、嫌なにおいのする鼻水と顔の痛みに襲われ「副鼻腔炎」かと思い耳鼻科へ。耳鼻科へ行った後はいったんは治まりましたが、再び痛みに襲われました。今度 …
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …
なかなか寝付けず寝不足で起きたある日の朝、目を開けた瞬間、無重力状態に放り込まれたかのようなめまいに襲われました。起き上がることすらできず、目を少しでも …
義妹の世話焼きはとどまるところを知らず。良かれと思っているらしい行動の数々に、私はただ戸惑うばかりでした。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強 …
「なんでこんなにいい香りがするんだろう? 」買い物などの移動中に毎日どこからか漂うお気に入りのにおいに、不思議な気持ちで過ごしていました。 ★関連記事: …
私自身、昔から汗をかきやすい体質で、夏場や運動したときには「ちょっとにおうかもな……」と気になったことはありました。けれど、「皆も汗をかけば多少はにおう …