歯の痛みで受診すると「食いしばり」と診断。義母のすすめで違う歯科に行くと驚きの診断が!
次男を出産後、約1年半たったころのことです。ある日、上の奥歯になんとなく痛みを感じた私。次男の妊娠中に歯科に通って虫歯治療をしていたことや、毎日の歯磨き …
ウーマンカレンダー woman calendar
歯周病は、細菌(歯周病菌)感染によって引き起こされる炎症疾患。何も対策をしないでおくと、やがては歯を支えている骨を溶かして結果的に歯を失う原因にも。歯周病や虫歯などの歯のトラブルについての体験談を紹介します。
次男を出産後、約1年半たったころのことです。ある日、上の奥歯になんとなく痛みを感じた私。次男の妊娠中に歯科に通って虫歯治療をしていたことや、毎日の歯磨きは欠かさずしていたこともあり、「単なる育児疲れからくる痛みだろう」と、軽く考えていました。それがまさかの事態を巻き起こすことになるなんて思いもしませんでした。
★関連記事:「歯茎から血が…」アラフィフが10年ぶりに歯科受診!医師から告げられた衝撃の診断結果
歯の痛みは、突然始まりました。温かいコーヒーを飲んだところ、左上の奥歯にズキッと痛みが走ったのです。しばらくすると痛みは治まるため、当初は「気のせいだろう」「ちょっと疲れたのだろう」と自分に言い聞かせていました。
しかし、温かい飲み物を飲んで痛む頻度は増すばかり。それでも歯医者には行かず、だましだまし1週間ほど乗り切るも、痛みは治まらず……。徐々に痛みが起こると、治るまでの時間が長引くようになりました。そこで、次男を妊娠中に歯科検診で通っていた、かかりつけの歯医者に駆け込むことにしました。
かかりつけの歯科は街中にあり、院内もきれいで清潔です。患者さんも多く予約もなかなか取りづらいことから、流行っているように感じました。
その歯科には数名の歯科医が在籍していましたが、前回同様、自分より少し年上だと思われる女性の歯科医が担当してくれました。その歯科医は、妊娠中に通っていたときも、妊娠中に気を付けたい口腔ケアについて熱心に説明してくださる方でした。
また、自身にも子どもがいるとのことで、育児についての話もしやすく、「産後は睡眠不足になってつらいよね」「大きくなってきたらきたで、イヤイヤ期もあるし大変だよね」と、歯に関すること以外も気さくに話してくれます。私は安心感を抱き、その歯科医を信頼していました。
今回は「左上の奥歯が痛み、血流に合わせてズキズキしている感覚がある」「温かい飲み物を飲むと特に痛む」ということを伝えると、エックス線撮影をして診察してもらうことに。結果、虫歯と思われる箇所は見られなかったそうです。
歯科医いわく、「育児がハードでついつい歯を食いしばってしまうから、その圧で歯が痛むのでしょう」「皆さん忙しく、同じような症状の方も多いものですよ! 数日から1週間程度で治るのでは」とのことでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼が仕事の間に、こっそり彼の自宅を訪問すると、中...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているのではないか? そんな疑いが晴...
続きを読む人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼は結婚しているのでは? 不安に駆られたさなさんは彼の住所を調べ、自宅...
続きを読む次男を出産後、約1年半たったころのことです。ある日、上の奥歯になんとなく痛みを感じた私。次男の妊娠中に歯科に通って虫歯治療をしていたことや、毎日の歯磨き …
サービス業をしていた私。あるレストランウエディングの真っ最中、会場に「ガチャーン!」という大きな音が響き渡りました。 ★関連記事:「もう間に合わない…」 …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しく …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。「ステキなおばあちゃんになり …
ひとりっ子の私は、幼いころから婿養子を取って父の会社の跡継ぎを、と言われて育ちました。実際に35歳で結婚し、夫を婿養子に迎えた私。実家の建設業を継ぐこと …
肩が凝る、腰が痛い、体が重い、片頭痛、むくみでふくらはぎがだるいなど、たくさんの不調に日々悩まされている40代半ばの私。つらいなと感じたらその時々に対処 …
初めての結婚式参列に、期待と緊張が入り混じる中、思わぬハプニングが私を待ち受けていました。準備万端だったはずの1日が、忘れられない思い出に変わった瞬間で …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の …