- 2025.08.11
- スカッと体験談,
非常識な元上司が100人分の予約をドタキャン!?冷静に受け止めた私が倍返ししてやった結果
目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私がレストランをオープンさせると聞いたA男は、苦虫をかみつぶしたような顔で私のことを見ていました。
そんなA男ともおさらばです。長年お世話になったお店を辞め、いよいよ自分のレストランで仕事をスタート。数十人のスタッフと一緒に、どうすれば店が繁盛するのか真剣に考え、いろいろと試行錯誤をする日々に突入したのです。
オープンから1カ月が経過したある日、私のレストランにA男から電話がかかってきました。
A男は、うちのレストランの経営状況を聞き、「1週間後に100人の予約を取りたい」と言ってきました。どうやら、慰労会を開きたいということで1人1万円程度で料理を提供してほしいとのこと。
私はもちろん快諾。そして、100人分の料理を用意するため、できる限り準備をすると約束しました。
1週間が経過し、慰労会の日になったのですが……。予約時間になってもA男が店に現れる様子はありません。それどころか、A男関係のお客様は誰もやって来ません。
私がA男に電話をすると……。「お前、100人の予約って本気にしたのか? そんなわけねーだろうが」と笑いながら暴露。そう、レストランに来る気は最初からなかったのです。
しかし私はまったく動じませんでした。実は、「A男のことだから何か裏がある」と思っていたのです。
A男は、「もしかして、もう100人分の料理をテーブルに運んじゃった?」とあおってきましたが、私は冷静に、「そんな予約、入ってませんけど?」と返してやりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし、家族に迷惑をかけてきました...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されることに。しかし、部署内にAさん...
続きを読む目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
目次 1. 彼の親の反応は? 2. 悲劇の顔合わせ 3. 危ない危ない! 危ない危ない! 私は冷静に言いました。「じゃあ、あなたの大手への転職採用は見送 …
目次 1. KYなエリート新人、降臨! 2. 地域への貢献活動を拒否!? 3. 経験してわかる本当に大切なこと 経験してわかる本当に大切なこと ところが …
目次 1. 断ち切る覚悟 2. 突然手紙が届くも… 3. 孫の夢とは? 孫の夢とは? それからさらに数日。息子夫婦は孫がなかなか帰って来ず、私からの返信 …
目次 1. 母親同伴!? 2. 注意をすると… 3. 息子の反撃 息子の反撃 と、そのとき。それまでずっとうつむいていたAさんが、覚悟を決めたように声を …
目次 1. ご祝儀の額に不満? 2. 誕生日プレゼントまで!? 3. さらに数カ月後… さらに数カ月後… あの後、本当に振り込みは停止。ずっと息子夫婦は …
目次 1. 初日から先行きが… 2. 痛恨のミス! 3. パンを売り切るまで帰るな! 4. SNSで大集客 5. 元専業主婦のパートをなめないで パンを …
目次 1. 義母に料理を習うなんて! 2. その理由は… 3. 「苦手な食べ物とかあるの?」 4. 翌週にご招待 5. あまりの衝撃に涙 「苦手な食べ物 …