「一気に老け込んだ?」50代で気付いたほうれい線とゴルゴライン。私が試した対策は
ある日、鏡に映る自分の顔をまじまじと見たら、以前の自分よりも何歳も年を重ねた自分が映っていました。あまりにもショックだったため、ほうれい線対策を始めてみ …
ウーマンカレンダー woman calendar

ある日、鏡に映る自分の顔をまじまじと見たら、以前の自分よりも何歳も年を重ねた自分が映っていました。あまりにもショックだったため、ほうれい線対策を始めてみた結果をお伝えします。
★関連記事:「口元に線が?」40代が気付いたほうれい線。お金をかけず対策してみた【体験談】

若いころと違って、さすがに寝不足が続いたり疲れていたりすると、どっとやつれて見えることはありました。でも、その後にしっかりと睡眠を取るなどすれば、自然に元に戻っていました。
ところが、ちょうど50歳を超えたという年齢のせいなのか、いくら休息の時間を設けても、老け込んだ自分の顔は元に戻ることはなくなってしまいました。特に、頬の筋肉がたるみ、ほうれい線が目立つようになってしまったのです。
さらに目の下にくっきりとしたゴルゴライン(目頭から頬の中央に沿って斜め下に伸びるシワの俗称)ができてしまい、これがまた老け込んだ印象を与えます。

そこで、顔のマッサージの本を読んだり、ネットで顔のたるみ取りマッサージの方法を検索したりして手あたり次第試してみましたが、難しかったり、時間がかかったりするものも多くて続きませんでした。
シンプルでどこでもできることでないと続かないと悟った私は、ネットで調べたり人からアドバイスされたりしたことの中で、比較的続けられそうな次の3点を実行することにしました。
1つ目は、歯を磨くときや職場でトイレに行って鏡を見たときに、笑顔を作り「あ・え・い・お・う」をはっきりと大きな口で発音すること。
2つ目は、口を閉じたまま口を右回りと左回りにぐるぐる回すこと。
3つ目は毎晩の洗顔後に両手で両頬を持ち上げるようにマッサージすること。
これらはシンプルで忘れにくく、面倒くさがりの私でも続いています。そのかいあって、使っていなかった顔の筋肉がほぐれ、血行が良くなったためか、見た目年齢が少し若々しくなったように感じています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む数年前から首に小さなしこりのようなものがありました。最初はボールペンの先がチョンとついてしまったような小さくて黒いホクロのようでした。だからあまり気にしていなかったのですが、どんど...
続きを読むシミ、シワ、乾燥など加齢による肌の悩みは年々増えるばかり。思いがけない場所にシミを発見したときは、特にガックリ。去年はなかったはずなのに……。そこで、肌ダメージを気軽にケアできる商...
続きを読むある日、鏡に映る自分の顔をまじまじと見たら、以前の自分よりも何歳も年を重ねた自分が映っていました。あまりにもショックだったため、ほうれい線対策を始めてみ …
若いころから乾燥肌に悩まされ44歳になった今、冬の乾燥肌は半端ないレベルに。いつもの化粧水、乳液などのケアだけだと頬全体があかぎれのような状態で困ってい …
数年前から首に小さなしこりのようなものがありました。最初はボールペンの先がチョンとついてしまったような小さくて黒いホクロのようでした。だからあまり気にし …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 日ごろからスキンケアなど美容に力を入れるおーちゃん。しかし、 …
30代のある日、首の後ろに小さな違和感を覚えました。放置してしまったしこりが徐々に悪化し、受診・切開・手術へと至った私の体験を紹介します。 ★関連記事: …
ある日、粉瘤(ふんりゅう/皮膚の下に袋状ののう腫ができ、表面から剥がれた角質や皮脂などの老廃物が袋の中にたまってできた腫瘍)が少し大きくなっていることに …
口紅をつけることに慣れていなかった私は、「自然に見えそう」という理由でオレンジを選びました。けれど、鏡を見た瞬間、思わず固まりました。そこには思っていた …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 ベースづくりを見直してもファン …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。