「パンダみたい」目の周りのシミの正体に驚き!30万のケアも効かず、皮膚科を受診して判明した事実
35歳ごろ、目の周りにグーで殴られたようなシミがあることに気が付きました。縦1cm、横3~4cmほどのそのシミは、目の周りに三日月状にできていて、まるで …
ウーマンカレンダー woman calendar

40代に突入し「乾燥・シミ・たるみ・くすみ」が目立ってきました。調べたところ原因はさまざまで、加齢・環境の変化・女性ホルモンの減少などいろいろなことが考えられるようです。私は「このまま老け込んでセルフケアでは改善できないほど手遅れになったらどうしよう」と焦るように。そこで始めたエイジングケアについての体験談を紹介したいと思います。
★関連記事:「頬のたるみが改善する?」スレッド(糸)リフトってどんな感じ? #美容外科の現場から 1
38歳で1人目を出産し、肌のくすみが気になるようになったのが肌トラブルの始まりでした。もともと化粧水と乳液のみしかお手入れをしていなかったのですが、出産まではあまり肌トラブルもなく過ごせていたのです。それが帰省したとき、母から「なんかくすみがひどくなってない? そろそろエイジングケアしたほうが良いかもよ」と言われドキッとしました。自分でも鏡を見るたび気にはなっていましたが、現実逃避していたからです。
さらに輪郭がぼやっとするようになり、口角が下がったような……。乾燥がひどくなりシワも増えてきたように思います。きれいなママでいたい、自分の肌に少しでも自信が持てるようになりたい!とエイジングケアを始めようと思いました。

エイジングケア始めよう!と意気込んだものの、一体何から始めればいいのかわからず……。まずは自分の一番気になることはなんだろう?と考えました。その結果、やはり1番の悩みはくすみでした。ファンデーションを塗っても隠し切れず、なんだか疲れた感じに見えるからです。そうと決まればあとは化粧品を購入し使用するだけです。
しかし産後、敏感肌がひどくなり合わない化粧品が多かったため、まずは無料のサンプルやトライアルセット、高くても2,000円以内で試せるもので自分に合ったものを選ぶことにしました。また、産後から便秘になったのも少しは関係しているのではと思い、普段のお茶をごぼう茶に変え、水分をこまめにとるよう心がけてみました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
数年前から首に小さなしこりのようなものがありました。最初はボールペンの先がチョンとついてしまったような小さくて黒いホクロのようでした。だからあまり気にしていなかったのですが、どんど...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む日々、迫りくる老いと戦い、若見えしたいという思いで頭がいっぱいだったのですが、ある本に出合って肝心なことが抜け落ちていたことに気付きました。『美しい口もと』。この本に出合うまでは…...
続きを読むアイメイクに力を入れていたら、まつげが以前よりも弱々しい状態に。ボリュームが減り、細くなり、ビューラーでカールしようとするとブチッと切れてしまうのです。まつげが生えていない部分もあ...
続きを読む35歳ごろ、目の周りにグーで殴られたようなシミがあることに気が付きました。縦1cm、横3~4cmほどのそのシミは、目の周りに三日月状にできていて、まるで …
昨今あちこちで目にするようになった「フェムケア」という言葉。ずっと気になりながらも、フェムゾーン(デリケートゾーン)のケアにコストをかけることにためらい …
ある日、鏡に映る自分の顔をまじまじと見たら、以前の自分よりも何歳も年を重ねた自分が映っていました。あまりにもショックだったため、ほうれい線対策を始めてみ …
若いころから乾燥肌に悩まされ44歳になった今、冬の乾燥肌は半端ないレベルに。いつもの化粧水、乳液などのケアだけだと頬全体があかぎれのような状態で困ってい …
数年前から首に小さなしこりのようなものがありました。最初はボールペンの先がチョンとついてしまったような小さくて黒いホクロのようでした。だからあまり気にし …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 日ごろからスキンケアなど美容に力を入れるおーちゃん。しかし、 …
30代のある日、首の後ろに小さな違和感を覚えました。放置してしまったしこりが徐々に悪化し、受診・切開・手術へと至った私の体験を紹介します。 ★関連記事: …
ある日、粉瘤(ふんりゅう/皮膚の下に袋状ののう腫ができ、表面から剥がれた角質や皮脂などの老廃物が袋の中にたまってできた腫瘍)が少し大きくなっていることに …