「シミは年を重ねた勲章だと思っていた」美容師の衝撃行動で一変!美肌への道のりとうれしい変化
若いころは色白で美肌だったのに、年とともにシミが出現。32歳のとき結婚と同時に都会から山の多い田舎に引っ越しし、標高が高いせいか日差しが強く日焼けをしや …
ウーマンカレンダー woman calendar
乾燥が気になる季節。化粧水をつけるだけよりパックしたほうが良いことは思っていても、コットンやマスクを化粧水に浸す手間と時間がもったいない!と思っているうちに肌の乾燥は進み……。そこで見つけたのがダイソーの便利アイテム。「こういう手があったか!」と思わずうなってしまう便利な商品です。早速ご紹介していきます!
今回紹介するのは「ワンプッシュ化粧水ボトル」(110円)です。この形状、どこかで見たことありませんか。そうです、ネイルサロンで、ネイリストさんが除光液を入れているアレです。片手でコットンに除光液をつけて手早くネイルオフしてくれますよね。
こちらの商品は、その化粧水バージョン。ただし除光液は入れられないのでご注意を。化粧水をこのボトルに入れ替えて、ボトルをぎゅっと押すと、上から化粧水が出てくるという商品なのです。
早速化粧水を入れ替えてみます。使用した化粧品はダイソーで購入した「お酒配合化粧水」(110円)です。化粧水ボトルのラベルには230mlとあり、今回の化粧水は180ml。全量を入れられました。
どんなふうに化粧水が出てくるのでしょうか。まずはコットンを置かずにボトルをプッシュしてみます。おお! 下からじゅわ~っと化粧水が出てきました。強く押し過ぎると勢いよく出てしまうことがあるようなので注意しましょう!
次に、コットンをセット。3プッシュでひたひたになりました! コットンの隅まで化粧水を行き渡らせるためには、何度もボトルをコットンにトントンしないといけませんでしが、その手間から解放されます。コットンのサイズは65cm×65cmまでOKだそう。大型コットンにも対応しているのもうれしい♪
なんとこの商品、フェイスマスクにも使えるということ。ダイソーの「圧縮フェイスマスク 35枚」(110円)で試してみると……。
化粧水を含んだフェイスマスクがムクムクとふくらんで……。あっという間にひたひたになりました。これはスゴイ!
ダイソーの圧縮フェイスマスクを使うなら、このボトルはセット買いではないでしょうか。化粧水ボトルから化粧水をかけて染み込ませるためには結構は時間と手間がかかりますが、この商品があればボトルを何度かプッシュするだけで完了です。コットンパックやフェイスパックがより手軽になる、便利なグッズでした!
いかがでしたか? もちろんコットンパックでなくても、コットンに化粧水を染み込ませるときにも便利です。フタもワンタッチでパチンと閉まり、いちいち化粧水ボトルのキャップを開け閉めする手間がありません。ほんとにちょっとしたことなのですが、ひと手間を省いてくれる便利なグッズを活用してスキンケアタイムを快適に過ごしてみませんか♡
取材・文/mido(49歳)
ライター歴25年。35歳で第1子、38歳で第2子出産。最近、たるみが加速して二重あごが悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。
★関連記事:【ダイソー】超話題の「CICA」コスメを発見!メイクのノリがアップ!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代に突入してから特に気になり出したのが「肌の乾燥」 。私はもともと乾燥肌で、普段から高保湿のスキンケア用品を選ぶようにしていました。お値段もそれなりにするので少しずつ大切に使っ...
続きを読む30代まで肌トラブル知らずだった私も、40代になって乾燥肌を実感するようになりました。特に洗顔後に顔が突っ張り、パウダーファンデーションを使うと粉をふいた状態に。さすがにもう少しお...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらにはコロナ禍でマスクを着用する頻度が増え、「マスクをすると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。しか...
続きを読むある日突然、ブラジャーの肩ひもが当たる肩甲骨の辺りに、かゆみと赤みが出るようになりました。虫刺されかと思った赤みは次第に大きくなり、かゆみで眠れない日もあるほどに! ネットで調べた...
続きを読む女性なら誰しもが「いつまでも美しく若々しい肌を保ちたい」という願いを抱いているのではないでしょうか。『医者が教えるすごい美肌循環』の著者で、肌年齢26歳のアラフィフアンチエイジング...
続きを読む若いころは色白で美肌だったのに、年とともにシミが出現。32歳のとき結婚と同時に都会から山の多い田舎に引っ越しし、標高が高いせいか日差しが強く日焼けをしや …
洗顔後にスキンケアをしているとき、ふとあることに気が付きました。それは今までシワのなかった眉間に新しいシワができていたのです。ほかにもシワが増えていない …
地域の公民館活動の一環として「赤ちゃんとお母さんのためのサロン」というのがあります。それは赤ちゃんとママが集まって一緒に勉強したり遊んだりする活動ですが …
若いころはあぶら取り紙で吸わせるくらい脂性肌だった私。だから乾燥肌とは無縁だと思っていたのです。しかしある日、美容師さんの放ったひと言でいつの間にか乾燥 …
もともと肌は弱かったのですが、年齢を追うごとにかゆみが出ることが多くなりました。無意識に肌をかきむしるために服に血がにじんだり、寝ている間にパジャマに血 …
46歳のときに手の小ジワが気になりだした私は、今のうちにしっかり保湿ケアをしておかないと、この先大変なことになると大焦り。水仕事の際にゴム手袋を使用する …
毎日のお手入れに追われる私の腕に、ある日突然現れた1本の白い毛。最初は戸惑いを感じたその存在が、やがて私にとって特別な意味を持つようになっていきました。 …
私は目が小さく一重でまつげも短く、メイクを始めてからは毎日欠かさずまつげをビューラーで巻いてマスカラでカールをキープ。一方、夫は私と真逆の二重で、長くて …