「毛量を軽くしたい」町一番の美容室でオーダー。あれ?気付くと思わぬ仕上がりに
目次 1. はっきり要望を伝えると店長はノリノリ! 2. …カッパにしか見えん! 3. ほぼシルバーの仕上がりでがくぜん 4. まとめ ほぼシルバーの仕 …
ウーマンカレンダー woman calendar

次に使用したのが「ふわふわフェイスタオル」です。こちらは1つ目の「マイクロファイバーバスタオル」とは違い、ポリエステル85%とナイロン15%の素材となっています。さらに表面に凹凸があり、タオルドライの際にしっかり髪をとらえ、水分をキャッチして吸い取ってくれている感覚がありました。「マイクロファイバーバスタオル」とは違い、生地に水分が吸収されると濡れを感じます。それでいて、しっかりタオルドライしても、綿100%のタオルほど水分でベタベタにはなりません。
個人的には、2つ目の「ふわふわフェイスタオル」のほうが肌触りが良く、生地が濡れている分、水分の吸収率がより良く感じられました。このタオルは、髪の毛の速乾の手助けになると実感できました。
どちらの商品もポリエステル素材のマイクロファイバータオルで、綿100%のタオルより水分の吸収性が高いように感じました。さらに、タオル自体が水分でベタベタにならず、ロングヘアを拭いた後でもまだまだ水分を吸収できる余裕がありました。髪の速乾、時短にも役立つアイテムになると思いました。
マイクロファイバータオルを使用して1カ月ほどたちます。使い始めると、髪の毛を乾かす時短や水分の吸収率の良さに手放すことができなくなっている私がいました。ドライヤーをかける時間がグンと減り、髪の乾燥やパサつきによる広がりも軽減されたように感じます。その効果もあってか、髪の毛の静電気も起こりにくくなりました。
100均商品がどれほどのクオリティーかと試しましたが、個人的にはとても優れた商品だと思います。カラーも豊富なので、ほかの色を追加で購入しようかと検討中です。消耗させないためにもローテーション使いのほうが良いし、いろいろなカラーを使えば、気分的にも楽しくなりそうです。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むアラフォーにして白髪が生え始め、根元の白髪のためにリタッチをしなくてはいけない憂うつさ……。美容院に行く頻度も多くなって気持ちが沈んでいたとき、美容師がおすすめしてくれたのは、イヤ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。 前回、1年ぶりにヘアカットをしようと、思い付きで美容院に入ったおーちゃん。...
続きを読む目次 1. はっきり要望を伝えると店長はノリノリ! 2. …カッパにしか見えん! 3. ほぼシルバーの仕上がりでがくぜん 4. まとめ ほぼシルバーの仕 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
目次 1. 久々に前髪を作ったら家族から… 2. 嫌な予感がしつつも指摘せず… 3. 「浜崎あゆみみたい」な髪型に! 4. まとめ 「浜崎あゆみみたい」 …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
目次 1. 使える時間は3分!全身シャンプーデビュー 2. こまめに美容院へ。理想は1.5カ月おき 3. 10年間愛用ヘアエッセンスへの信頼感 4. ま …
久しぶりに髪を切りに美容室へ行った私。「ギリギリ結べるくらいでお願いします」とオーダーしたのですが……。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …