「知らなかった!」黒タイツとファーで結婚式へ。後から知ったマナー違反に赤面したワケ
結婚式に招待されたとき、頭を悩ませるのが服装です。良かれと思って選んだアイテムがマナー違反だったり会場にそぐわなかったりすることも。意外と奥が深い結婚式 …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
歯のトラブル改善のためにマウスピースを使っていたフカザワさん。ある日マウスピースが壊れてしまって……。
★前回:「無理じゃね?」ストレスのない生活を考えてストレスに… #アラフィフの日常 53

こんにちは、フカザワナオコです。
2年ほど前、歯科検診を受けたときに歯周病だと言われて、その流れで睡眠時の食いしばりも指摘されまして。
私は歯並びが良くないのですが(前の歯が出てる!)、それもあって寝ているときに無意識で歯を強くかみしめているそうなのです。
強い力で歯をかんでしまっていると、歯のすり減りにもなるし、ぐらつくし、良いことなし! ということで、上の歯にマウスピースを着けて寝ることになったのでした。
「マウスピースを着けて寝ると、気になって眠れない」とよく聞くのですが、私は幸いそういうことはなく超快眠。なので、約2年ずーっとマウスピースを着けて寝てまして。
でも日々酷使しちゃったからか、去年の秋にとうとう割れちゃったんですよね~。
「作り直さないと!」とも思ったのですが、でもいくら歯のためとは言え、毎晩着けて寝るのは面倒くさいし、洗浄も手間だし(洗浄用の錠剤をポトンとするだけなんですけれどね……)、歯の治療も随分前に終わっていて歯の調子もよかったこともあり、マウスピース生活をやめてしまったのです。
2カ月くらいマウスピースなしで寝ていたのですが、起きたら奥歯が痛いというか、すごく疲れているというか、なんだか違和感がすごい!
時間がたてば痛みもすぐ治まるんですが、マウスピースをやめてから寝て起きたら歯が痛いというのは、どう考えてもマウスピースをしていないのが原因な気がする……。
というわけで、歯医者さんで新しいマウスピース作ってもらうことにしたのでした。
先生に経緯を話すと「寝て起きて歯が痛いのは、マウスピースをしていないからかもですねー。寝ているときの食いしばりには、やっぱりマウスピースが良いんですー」とのこと。
そうかー、着けて寝ているときはよくわからなかったけど、何げに効果あるんだなぁ。
またあのちょっと手間なマウスピース生活が再スタートしてしまったけれど、そのほうが歯の調子が良いし、健やか。
これって少しの面倒の積み重ねで、歯の健康を維持できているっていうことなんですかね。
ローマは一日にして成らずじゃないけれど、歯の健康も一日にして成らずだわ。
監修/川田悟司先生(川田歯科医院院長)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む私は36歳。中小企業で働いており、最近、再婚しました。相手は40歳の男性で、前の奥さんを早くに亡くした人です。彼には21歳になる娘のA子さんがいて、再婚当初は「3人で楽しく暮らして...
続きを読む結婚式に招待されたとき、頭を悩ませるのが服装です。良かれと思って選んだアイテムがマナー違反だったり会場にそぐわなかったりすることも。意外と奥が深い結婚式 …
ジムに通っていたとき、レッスンで思わぬ場面に出くわしました。ある会員の行動に少し違和感を覚えていたのですが、そのとき予想外のひと言を耳にして、気持ちが一 …
同僚の汗のにおいが気になっていましたが言えずに悩んでいました。そんな私を救ったのは、思いも寄らない偶然の出来事でした。そして、この経験を通して自分の意識 …
私は夫と恋愛結婚し、マンションで2人暮らしをしています。結婚当初は夫婦仲も良く、穏やかで幸せな新婚生活でした。けれど、近くに住む義父母の家に招かれるたび …
年々つらくなる冬の冷え。薄手でも腰まであるダウンジャケットを頼りにしてきましたが、更年期に入ってからはホットフラッシュ(更年期に多く見られる症状の1つで …
私は47歳で歯を4本失い、地元で有名な歯科医院でインプラント埋入手術を受けました。その後無事に4本のインプラントが入り、私は万事解決と大喜び。このときの …
ある日、ふとよみがえった母の行動の記憶。その背景には、家族にも話せなかったやるせない思いと、父との間にあった大きなすれ違いが隠れていたことを、私は初めて …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …