「滝のような汗が出る」更年期のホットフラッシュ問題。私が実践した汗対策4選
49歳の私が一番ストレスを感じているのは、更年期症状・更年期障害の代表的な症状といわれている「ホットフラッシュ」。他人から見てハッキリとわかる症状なので …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は、生理痛ケアについてのエピソード。知ってはいたけれど今まで試したことがないケアがあったようで……。
★前回:「どんだけ力がないの…!」アラフィフマンガ家のちょっと恥ずかしい散歩事情 #アラフィフの日常 51
こんにちは、フカザワナオコです。
生理痛のとき、おへその下あたりをカイロで温めると良い、って結構よく聞きますよね。
そういうケアがあるのはもちろん知ってはいたのですが、生理痛ケアとしては普通な気がして「今さらカイロって!」と思ってしまい、やることなくこの年になりました。
私は生理痛のときは大体薬を飲んでなんとかしちゃうって感じだったのですが、先日もらったビラに、粗品的な感じで貼るカイロが入っていたのです。
ちょうどそのとき生理痛だったので、なんとなくおへその下あたりに貼ってみたら、じわーっと体の中心から温まってきて、とっても良い感じ!
冬で寒いということもあったのか、カイロでおなかが温まると同時に、心なしかおなかの痛みもかなりラクになりまして。
こんなに良いならもっと早くやっておけばよかった……。
ついつい体の不調には即効性とかスペシャルなケアを求めてしまうけれど、昔からある改善策もアリですね。
痛みは我慢せず、薬ですぐに対処するのも大事なんですけれど、カイロで温めるようなケアも追加してみようと、48歳にしてしみじみ思ったのでした。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック院長)
【天神先生からのアドバイス】
生理中は骨盤内の血液循環が悪くなっています。生理中に子宮が収縮すると、子宮筋層内の血管が収縮して乏血状態になるため、痛みが生じます。おなかや腰を温めてあげれば血管が拡張して血行が良くなり、痛みも改善します。
★関連記事:「え、陽性!?」高齢の母が新型コロナウイルスに感染してしまい… #新型コロナ奮闘記 #五十路日和 34
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は「もう生理は終わった」と思い込んでいた時期がありました。しかし、思いがけない体の変化をきっかけに、長く向き合うことになった経験があります。その一つひとつが、今の自分を見つめ直す...
続きを読む閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む40代になってから、「生理が今までと違う」と感じたことはありませんか? 更年期症状や閉経のことが気になる年代が抱えやすい生理の悩みについて、産婦人科医・漢方内科医の駒形依子先生に聞...
続きを読む当時51歳の私は、既に半年間生理が来ていませんでした。日本人の平均閉経年齢は50.5歳で、生理が1年間止まると「閉経」というのだそうです。私はこれまで独身で、子どもを産んでいません...
続きを読む更年期後半になると、若いころと比べておりものの量が減ったと感じている人もいるでしょう。下着の汚れが気になる人は「この分だと閉経したら血もおりものも出なくなる?」と思っている人も多い...
続きを読む49歳の私が一番ストレスを感じているのは、更年期症状・更年期障害の代表的な症状といわれている「ホットフラッシュ」。他人から見てハッキリとわかる症状なので …
私は「もう生理は終わった」と思い込んでいた時期がありました。しかし、思いがけない体の変化をきっかけに、長く向き合うことになった経験があります。その一つひ …
理由もなく涙が出たり、ささいなことでイライラしたり……。そんな感情の起伏に悩まされているのなら、それは更年期うつのサインかもしれません。では、更年期の感 …
46歳を過ぎたころから経血量が減ってきました。面倒くささがなくなった一方で、寂しさもありました。自分なりに温活したり食事に気を付けたりしていましたが、4 …
更年期と思われる症状が現れ、日々の感情の起伏の波や疲労感に悩まされていました。状況を改善するためにおこなったことは、現状の自分を振り返り、悪習慣の改善と …
40代になり、肌のハリや髪の毛のパサつきが気になり、女性ホルモンが減ってきたのかなと思うようになりました。いくつになってもきれいでいたいけれど、エステに …
40代のころから、家事に育児、役員活動とフル回転で頑張ってきました。最近疲れが取れない、動悸がすると思っても、加齢のせいだろうと特に気にもせず軽く考えて …
47歳の私は更年期に片足を突っ込んだくらいと思っていました。加齢による記憶力の低下は感じても、更年期の症状と思われるものはまったくなく無縁だと思っていた …