【ダイソー】「更年期で体がしんどい…」そんなとき出合った神商品とは【体験談】
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代も後半になると、くすみ、毛穴、たるみ、シワなどが気になるようになってきました。スキンケアやメイクでなんとか整えようと意気込んでみたり、時には若い子たちには負けないわ!とばかりにポップな色に挑戦してみたり。ですが、20代や30代のころと同じようなメイクをすると、なんだか無理をしているような不自然なメイクになってしまうのです。
47歳になり、いろいろな面で足し算よりも引き算、自分の持っているものを生かすほうが良いことだと徐々に気付いてきました。メイクも例外ではなく、「自分の素材を生かしたナチュラルなメイクにしたい」と思うように。そこで、等身大の今の自分を大事にするためにメイクで変えるべきはどこだろうと考え、あるパーツにたどり着きました。それは「眉」。人の顔の印象を作る大切なパーツだと思います。
眉は凛とした印象を与えることもあれば、やさしさを感じさせることもあり、顔の第一印象を左右する大切な部分だと思います。しかしアラフィフになってからは、気合いを入れ過ぎてきりっとした細眉をペンシルで描くと、逆に張りがなくなった年齢肌を際立たせてしまっていたように思います。だからと言って眉カットを怠ったり描かなかったりすれば、ぼやけた印象でだらしなくなってしまうし……。なんとかならないだろうかと考えたあげく、そんなアラフィフ世代の私が美眉になれそうなお手軽コスメをセリアで探してみました。
私が購入したのは、「ACアイブロウパウダーNB(ナチュラルブラウン)」、「LJプチアイブロウブラシ」の2点。素材を生かしたナチュラル眉を実現するためにはやはりパウダーだと思うんです。ただ、その質感や使い勝手によっては、逆に時間がかかったりして、使わなくなってしまった過去が私にはありました。
今回は、お試し価格であったこと、パッケージがシンプルで「AC MAKEUP TOKYO」というロゴが格好良かったこと、使い方が図解付きでわかりやすかったことが決め手となって即購入。「ナチュラルで自然、ふんわり、美人眉」というキャッチコピーにも惹かれました。また、毎日使っても2~3カ月は持ちそうなぐらいの大きさで、量的にもお得感がありました。
アイブロウパウダーは濃淡2色のセットで、髪色を選ばないナチュラル系の色味(ブラウン)を今回は選択しました。思ったよりもきめ細やかなパウダーで、いくら削っても粉が飛び散りません。肌にすっとなじみ、薄付き。重ねて付けることで濃さを調整できました。
また、単品買いしたブラシは平筆・斜めカット仕様で小ぶり。パウダーとセットでおでかけのときに持ち歩いたり、お試しで使ったりするのにちょうど良い大きさだと思います。使用感は毛が柔らかくて肌へのストレスがまったくない感じです。
このブラシで濃色のパウダーを取って眉頭にオンすると、不自然さがなくナチュラルな雰囲気に。仕上げに今まで使っていたプチプラで購入したブラウンのペンシルで眉尻を足し、同じくプチプラのアイブロウコートでコーティング。するとお化粧直しも必要ないレベルの美眉が完成しました。
若いころのようなメイクでは不自然感が否めなくなってきた40代後半の私。眉だけはしっかり描かなきゃ!と気合いを入れると、逆に肩に力の入った残念なメイクになっていました。それならいっそのこと、ナチュラルメイクで大人の色気と若見えを狙いたいと選んだアイテムが濃淡2色使いのアイブロウパウダーです。今までは苦手意識があったパウダー。今回はブラシを単品買いしても220円だから気軽に挑戦できました! パウダーは想像以上に細かい粒子で薄く付き、上品な印象に。さらに平筆ブラシ使用でふんわりナチュラルな眉に仕上がりました。今の100均コスメは想像以上に優秀。見事にアラフィフの私を美眉に変えてくれました!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、病気...
続きを読む40代に突入して特に気になり出した肌の乾燥。その対策で悩んでいたときに出合ったのが、ダイソーの「ORGANIC 保湿化粧水」と「ORGANIC 保湿乳液」でした。オーガニック植物由...
続きを読む下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気です。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、...
続きを読む寒い時季は、体中の乾燥が気になりますよね。なかでもかかとのひび割れに悩まされる人は多いのではないでしょうか。私も冬になるとかかとのひび割れがひどく、放置していたらひびが割けて激痛が...
続きを読む更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …