「仕事が不安定…」思い切って52歳でベビーシッターに挑戦!研修会に参加して知った実態とは
ライターの仕事量がなかなか安定しないこともあり、何か新しいことを始めようかなと考えたとき、ふと目に入ったチラシがベビーシッター募集でした。保育士の資格が …
ウーマンカレンダー woman calendar
業務スーパーマニアの舞です。一般的なスーパーではなかなか見かけない珍しい食材が販売されているのも業務スーパーの魅力のひとつ。今回は日本人にとってなじみ深い麺の「実」に注目! 40代以降の女性にもうれしい栄養成分たっぷりの実のおいしい食べ方を紹介します。
★関連記事:ダイエッターに人気【業務スーパー】ご飯を野菜に置き換え、満腹なのに糖質オフできる冷食
今回紹介するのは業務スーパーに登場したばかりの商品「そばの実」(購入時:248円税抜き)です。そばは大好きでよく食べますが、今まで40年以上生きてきて、その実は見たことはありませんでした。
お皿に出してみると、三角のような形の小さな茶色い実が。そばの実は栄養価が高く、低GI食品なので血糖値が上がりにくく、脂肪の吸収を抑える働きのあるレジスタントプロテインというたんぱく質や、便秘解消にうれしい食物繊維がたっぷり。
さらに体を温めて冷え性を改善する効果や生活習慣病予防が期待できるルチン、抗酸化作用で美肌にうれしいビタミンEも含まれるとのこと。栄養価が高くダイエット時にもピッタリなんです。
次章では、そばの実の使い方を紹介します。
そばは知っていても、その実はなじみがなく「どうやって調理すればいいの?」と思われる方も多いでしょう。今回私がいろいろ試してみたもののなかで、おいしかった活用法4選を紹介したいと思います。
袋の裏に掲載されていた、「ご飯と一緒にそばの実を炊く」をまず挑戦してみました。お米1.5合、そばの実0.5合を研いで、炊飯器の2合の目盛りより、気持ち多い程度に水を入れて、普通に炊飯します。
炊き上がったそばの実のご飯は、香ばしい良い香りがします。食べてみるとほくほくっと豆のような食感や、もちっぷちっとしたかみ応えで麦ご飯のような雰囲気もあり、独特な香りが少々ありますが、癖になるおいしさです。
熱湯で15分ほどゆでたそばの実を野菜とあえてサラダに。オリーブオイルと塩を少々振って、シンプルに食べるのがおすすめ。シャキッとみずみずしい食感の野菜にぷちぷちのそばの実がよく合います。
たっぷりの野菜と一緒にスープに入れました。加熱した野菜のやさしい甘みと香ばしいそばの実の風味が合います。腹持ちも良く体も温まるのでダイエット中にもピッタリのスープです。
初めて食べてみたそばの実でしたが、毎日無理なく続けられそうなおいしさ。いろいろな料理に合わせられるので、飽きず食べることができるのもうれしいですね。気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
※そばの実はそばと同じく、重篤なアレルギーを引き起こしてしまうリスクが高い食材です。そばをまだ試したことがない乳幼児にも与えてはいけません。そばの実やそばの摂取頻度が多くなることで、そばアレルギーの症状が出てしまうことも懸念されます。毎日多くのそばの実を摂取することは避けて、適度に取り入れましょう。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
行政において、離乳食・幼児食相談、妊娠期相談、成人期・高齢期の栄養相談・講話をおこない、幅広い層への栄養知識を深める活動をしている。現在は乳幼児の食育活動を中心とし、献立作成等にも携わる。また、フリーランスの活動として記事監修・栄養相談・レシピ作成等もおこなう。
★関連記事:低GIで栄養たっぷり【業務スーパー】ダイエット中のおやつの定番ナッツを激安ゲット!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むライターの仕事量がなかなか安定しないこともあり、何か新しいことを始めようかなと考えたとき、ふと目に入ったチラシがベビーシッター募集でした。保育士の資格が …
結婚や出産を機に、夫とのスキンシップが減った、または拒否されるようになった……。レスに悩む妻たちの葛藤やその後の夫婦関係は、夫婦の数だけ違うようです。こ …
身長163cm、体重51kg、骨格診断ではナチュラルだと診断された私。骨が目立ち、ふくよかな体型ではないのでショートヘアにしてからモノトーンの服を着ると …
買ったばかりで期待していた加湿空気清浄機。ところが使用してみると、思わぬ「においのトラブル」が発生し、快適どころか逆に悩まされる結果に……。 ★関連記事 …
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の …
ある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるは …
ずっと同じ服ばかり着てきた私。でも最近、鏡を見てちょっとした違和感を覚える瞬間があって、自分でも少し驚きました。 ★関連記事:「大失敗」ファッションに気 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代半ばで初めて「肩凝り …