「夕飯ないの?」娘からSOS!作り置きしていたはずなのに…義母のまさかの仕打ちに絶句
目次 1. 望まぬ同居 2. 娘からのSOS!? 3. 怒りの鉄つい 怒りの鉄つい なかなか返答しなかった義母ですが、鬼電を続けてようやく通じたかと思っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
一番大切なのは、ブルージーンズ、チノパン以外と合わせること。写真のボトムスはGUで買った黒パンツですが、色が引き締まり、ぐっとおしゃれ感が増しますよね。が、ここでスニーカーを履くとまたカジュアル度が増してしまうので、ローファーを合わせましょう。
バッグもレザー系のポシェットを選びます。こうして“きれいめアイテム&小物”を合わせることで、アラフィフのパーカコーデに昇格させます。ちなみにシューズもポシェットもGUのものです。
こちらも同じくGUの黒パンツとGUのエナメルローファーを合わせたコーディネート。パンツと靴にきちんと感があれば、かごバッグで抜け感をつくってもOK。
この春、大人気のカラーパンツはアラフィフにこそおすすめしたいアイテム! 今シーズンはとにかく1本、カラーパンツを購入してほしいです。着こなしに取り入れるだけで今っぽくなるし、色に視線が行くので、下半身の太さが気にならなくなります。
「赤やピンクはちょっと……」という人には、写真のグリーンやロイヤルブルーなど寒色系カラーがおすすめ。暖色系ほど抵抗なく着られますよね。
ちなみに写真のパンツは、GUの「ストレッチテーパードパンツ」(1,990円)のグリーン。テーパードパンツは、どんなファッションカテゴリーにも合わせやすい上、太ももから足首にかけて細くなっていくシルエットなため、脚長と着痩せのW効果があります。
しかも程良いきちんと感と清潔感を与えてくれるので、こうしたカジュアルなパーカをアラフィフが着る際にぴったり!
テーパードパンツとレザー系バッグできちんと感をプラスしたので、足元はスニーカーにしてもOK。カジュアルになりすぎることはありません。
きちんと感と抜け感のバランスを取り入れたスタイリングは、スタイリストが最もよくする、鉄板スタイリングです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
商品名:グラフィックスウェットパーカ(長袖)(ロゴ)
価格:1,490円(税込み)
サイズ:XS~3XL
カラー:01 OFF WHITE、03 GRAY、09 BLACK ※XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの取り扱いとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
スタイリストたちも愛用するロゴ入りパーカ、いかがでしたか。私も購入して以来、ヘビロテしています。カジュアル度の強いアイテムも、きちんと感や清潔感を心がけるだけでアラフィフも着られる1着になるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園で、ママたちの身だしなみに言及するパパに出会ってしまった、はたりさんことチロちゃんママ。そのパパは、保育園内...
続きを読む目次 1. 望まぬ同居 2. 娘からのSOS!? 3. 怒りの鉄つい 怒りの鉄つい なかなか返答しなかった義母ですが、鬼電を続けてようやく通じたかと思っ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現 …
目次 1. 明らかに臭い! 2. 異次元の扉が… 3. 放置することの怖さ 4. まとめ 放置することの怖さ 最終的には消臭スプレーを振りまき、冷蔵庫の …
彼は15歳上、バツイチ、子どもあり。そのため、彼との結婚は周囲から大反対を受けました。それでも「幸せになれる」という占いの言葉に背中を押され、私は結婚を …
目次 1. 年の差夫婦の温度差 2. 旅行中は夜がメイン? 3. 昔の私へ贈るエールとは 4. まとめ 昔の私へ贈るエールとは 結婚5年目でやっと「した …
目次 1. 現場で味わった理不尽な日々 2. 仲間の信頼を勝ち取るまで 3. ブラック企業との決別と転職 4. 新天地で迎えた驚きの再会 5. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …
ある日突然、母から「あんたの荷物、処分していい?」と連絡が来ました。実家を出てから20年ほどたち、生活に必要な荷物は実家には置いてありません。しかし、小 …