医師「何も対策しないと、更年期にはシミだらけに」え?マズイ!40代で急増したシミに本気のケア
目次 1. 更年期のシミの原因は? 2. 食事やサプリで体の中からシミ対策 3. まずは紫外線対策。日焼け止めを毎日塗るように 4. まとめ まずは紫外 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
マスクから見える眉とアイラインを丁寧に描くだけで、目元が垢抜けることを実感した私。それからは、40代向けのマスクメイク情報をネットでも探すようになりました。
とあるメーキャップアーティストさんが、40代では目の下とTゾーンにコンシーラーを塗って伸ばすと良い……と実践されていた動画を見て、早速、シミ隠し用より少し明るめのコンシーラーをプチプラで購入。一緒におすすめされていた、ハイライト効果のあるおしろいも合わせて買いました。
そして動画のとおりに、目の下とTゾーンにコンシーラーを塗って伸ばし、おしろいを滑らせると……顔色がぱっと明るく、アイメイクも映える肌が生まれてびっくり。ファンデーションに頼らなくても、40代は目の下とTゾーンを明るくするだけでこんなに表情にも影響が出るのだと実感した経験でした。
それからは、マスクに付きにくいリップを購入したり、手持ちのクリームチークを活用したりして、まったく新しい気持ちで40代のマスクメイクを楽しむようになった私。デートで行ったカフェなどでマスクを外すのも怖くなくなりました。彼も、私がきちんとメイクをするようになったことにすぐ気付き、デートのたびに褒めてくれます。それもまた私のモチベーションアップに。
これからもしばらくマスク時代は続くことでしょう。でもマスクをしていても、40代なりにメイクを楽しむことは可能。そう知った私は、日々の生活に楽しみが少しプラスされた気持ちです。これからも40代マスクメイクを楽しんでいきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました。両親が定期的に病院に連れて...
続きを読む唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな悩みに手応えを感じたアイテム...
続きを読む目次 1. 更年期のシミの原因は? 2. 食事やサプリで体の中からシミ対策 3. まずは紫外線対策。日焼け止めを毎日塗るように 4. まとめ まずは紫外 …
目次 1. 一度開いた毛穴は元に戻りません!と言われて 2. 諦めていたら毛穴の開きが進行 3. 娘から「保湿が足りないんじゃないの?」とひと言 4. …
目次 1. 肌がかゆくて眠れない日も 2. しっとりと保湿性の高い素材「シルク」 3. 肌に直接触れるインナー選びの大切さ 4. まとめ 肌に直接触れる …
目次 1. 40代の肌に油断は大敵! 2. さぼりがちな表情筋を動かすことを習慣に 3. 頬骨下部分の表情筋をほぐしてみた 4. まとめ 頬骨下部分の表 …
目次 1. 広がるじんましんに、戸惑いと不安 2. 薬との付き合いが始まった日々 3. 40代、体の変化を受け入れるということ 4. まとめ 40代、体 …
目次 1. リップクリーム頼みが通用しない…唇荒れが悪化 2. ビタミン剤で唇の調子が上向きに 3. 唇のケアで一番実感できたのは? 4. まとめ 唇の …
目次 1. 気にはなっていたけれど… 2. 40代で迎えた、くるぶしの変化 3. 快感に任せて削り過ぎた代償 4. まとめ 快感に任せて削り過ぎた代償 …
目次 1. 以前にはなかったはずなのに 2. 引っ張っても取れないその正体とは 3. 自己流ケアをおこなってはいるものの 4. まとめ 自己流ケアをおこ …