「え?」美容師が突然、謎のアレンジ!?制止することもできず仕上がった髪型に赤面
期待に胸を膨らませて美容院でヘアチェンジ! 果たしてその結果は……というと、担当する美容師さんによるところが大きいですよね。失敗・成功談の他、あり得ない …
ウーマンカレンダー woman calendar
更年期は、閉経を境に前後5年、10年間を指します。急激な女性ホルモンの低下や不安定な女性ホルモンの分泌から来る更年期症状、その症状が日常生活に支障を来すようになった更年期障害についての体験談を紹介します。

子どもが3月に小学校を卒業し、4月に中学校に入学しました。子どもの環境がガラリと変わるとともに、中学入学に向けて制服やカバンなどの準備やママ友との中学情報交換など慌ただしい2カ月間を過ごしていた私も、どこか緊張、そして心配や不安が募っていたのだと思います。普段とは違い、ドキドキと鼓動が高鳴りハアハアと息切れしたような状態に……。これって更年期による動悸なのかしらと不安になりました。

3月から4月にかけて、特に運動などしていないのにドキドキドキッと鼓動が高鳴るのを感じたり、ハアハアと息切れしたような状態になったりする私がいました。3月には子どもが小学校を卒業し4月には中学へ入学したため、いつもと違う行事への参加や環境の変化で、親である私も心が落ち着かず、夜もなかなか寝付けないほどでした。
子どもが新しい環境になることで私も緊張や不安、心配な気持ちがあったのだと思います。とはいえ、これまでの私だったら「考えても仕方がないから寝よう!」と眠ってしまっていたはず。なのに、この2カ月間の私は心がドキドキと落ち着かない状態のままで、今まで感じたことがないほどハアハアと息切れして寝付けないことすらありました。なんとか眠れたとしても、朝起きたときにスッキリしません。自分でも眠りが浅いと感じていました。
40歳のとき、生理不順があり産婦人科で相談を受けました。そのときに産婦人科の先生より更年期による症状を説明され、動悸や息切れなどの項目があったのを思い出しました。私のドキドキは、もしかして先生が説明された更年期による動悸、息切れかしら……と疑ってしまいました。

4月半ば。新しい生活リズムにも慣れ、少し時間の余裕ができたので、気分転換にホットヨガの1回体験へ行って来ました。もともと私はヨガを習っていたので、今回は気分を変えてホットスタジオによるヨガ体験。体がじんわりと温まり、たっぷり汗もかけて気持ちがよかったです。
中でもレッスンの最後、動かした体を休めていくリラックスタイム。ヨガの先生がマッサージ用のアロマオイルでデコルテ部分をマッサージしてくれました。先生が使ったアロマの香りはラベンダーだそうで、とても良い香りで、ほんの少しの時間でしたが私は深い眠りに就けました。 ぐっすり眠る私の肩を先生がやさしくトントンして起こしてくれました。
レッスン終了後、ヨガの先生が「最後はとてもリラックスされて深い呼吸でしたよ。よく眠れたのではないですか? 普段からアロマの香りを活用すると呼吸も深くなってリラックスできるかもしれませんね」とおっしゃいました。そのときに「私にとってアロマの香りはリラックス効果があるのかも」と思いました。さらに先生は、「今なら100均でもさまざまな香りのアロマが売っているので、トライしやすいですよ」とアドバイスをくれました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む出産直後の慌ただしい時期、義父母から思いも寄らない言葉を聞き、胸がざわついた体験があります。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強すぎでしょ!義家族の言動に戸惑った瞬間とは...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む期待に胸を膨らませて美容院でヘアチェンジ! 果たしてその結果は……というと、担当する美容師さんによるところが大きいですよね。失敗・成功談の他、あり得ない …
体型が気になってランニングを始めて10年。ここ数年、トイレで用を足した後なのに、走り始めると尿が漏れるように。加えて、せきやくしゃみをした拍子にも、頻繁 …
大学生になった長女がメイクを始めようと、気合を入れて道具一式をそろえました。初めは喜んでいたのですが、思わぬ展開でその道具が私の手元にやってきました。 …
45歳のときに体が常にだるく、疲れやすい……という症状で婦人科を訪ねた47歳の生田美奈さん。そこで、思いも寄らなかった理由が判明しました。その理由とは、 …
国道を運転中、思わぬ場面に出くわしました。その後に見た光景によって、自分の気持ちの持ち方を考えさせられる出来事になったのです。 ★関連記事:恐怖!慣れた …
毎日ではないのですが、夕方18時くらいになるとめまいがしたり、胃がムカムカしたり横になっていないとつらいということがありました。どうやらある時期に決まっ …
何げない日常の中で、ふとした瞬間に気付く「しまった!」というファッションの失敗。ちょっと恥ずかしいけれど思わず笑ってしまう、3人のリアル体験をまとめまし …
私は38歳のシングルマザーです。離婚を機に実家の旅館を継ぎ、現在は女将として日々奮闘しています。10歳になる娘もこの旅館が大好きで、忙しいときにはお手伝 …