眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガを紹介します。
健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が基準値よりも高いことが判明したへそさん。そのことについて夫と話をしていると、夫が突然……!?
★関連記事:「無限にスリスリ!」脂質異常を抑えるため、とある食材を前菜に! #アラフィフ主婦ちゃんねる 18




こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。
4年ぶりに健康診断を受けたところ、LDLコレステロール値とHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)に異常が見つかりました。
そこで病院を受診するまでの間、コレステロールについて調べてみました。すると閉経後の女性は女性ホルモンであるエストロゲンの減少で、コレステロール値に変化が起こるとのこと。
すると高コレステロール血症(脂質異常症)という病気になりやすいそうです。
夫にそのことを話すと「平家派ならぬ閉経派?」というダジャレが(笑)。
私はNetflixで平家物語のアニメを見たことをきっかけに、YouTubeで平家物語の人形劇を見たり日本史を勉強しなおしたりしていました。そのことはもちろん夫も知っています。
なので平家と閉経をかけたダジャレを言ってきたのです! 夫のおやじギャグを言うときの瞬発力がすごいんですよね……。
ー--------------
会話の途中でとっさにダジャレを言うというへそさんの夫。妻の趣味に合わせてオリジナルのギャグを作ってくれるなんてすてきなパートナーですよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)
1997年秋田大学医学部卒業。循環器専門医、総合内科専門医として活躍している。他にも心血管インターベンション治療学会専門医、透析専門医、救急科専門医の資格も取得している。日本内科学会 総合内科専門医・指導医。その他、日本心血管インターベンション治療学会、日本透析医学会、日本救急医学会や日本不整脈心電図学会の専門医も勤めている。
★関連記事:「とてつもなく大女…」試着した服は良い感じだったけれど自分の存在感が… #アラフォー絵日記 46