「前は気にならなかったのに」夫のにおいが気になりレス気味に。妻たちの本音は
パートナーとの距離が近いからこそ、ふと気になりやすい“におい”の問題。以前は平気だったのに、あるときから妙に引っかかることも……。今回は夫の体臭や口臭に …
ウーマンカレンダー woman calendar
100人までは諦めない気持ちで婚活を始め、婚活サイトで67人の男性とマッチングしたタロンさん。そこで出会ったDさんと8カ月かけて距離を縮め、晴れてお付き合いすることになり順調に愛を育んでいました。しかし、ある出来事がきっかけで彼に不信感を抱くことに。Dさんに突如湧き上がった疑惑とは。そしてタロンさんが下した決断とは……? 今回は、婚活で出会った彼とお付き合いしたタロンさんの恋の行方をお伝えします。
★関連記事:【40代独身女子】婚活で恋人出会った男性へ告白を決意。しかし、当日にまさかのハプニング…!?
Dさんとのお付き合いが始まって3カ月たったころ、デートのときに彼が住んでいるという独身寮を見せてもらうことに。しかし、寮の最寄り駅まで着いたところでDさんは急に「駅から遠いから歩かせると悪い」 「もう雨が降りそう」 と言いだしました。
その後のやりとりでも、何かしらいろいろな理由をつけ、結局寮へは連れて行ってくれませんでした。この不自然な言動に、「なぜかかたくなに寮を見せることを拒否している」 と感じたタロンさんは、Dさんに対して少し違和感を覚えるように。
そしてデートの帰り道、たまたまDさんが駅で落とし物を見つけたので交番へ届けることになりました。交番では警察からの質問には、拾い主のDさんが対応します。
質問の最後に拾い主として住所と名前の記入を促された瞬間、Dさんが突然立ち上がり、なぜかスーッと交番から出ていってしまいました! 取り残されたタロンさんは、代わりに自分の名前と住所を記入。
彼のおかしな行動にまたも疑問を感じます。その後、交番の外で待っていた彼になぜ突然出ていったのかを尋ねても彼は無表情で無言のまま……。
この2つの出来事がきっかけで不安になったタロンさんは、その気持ちを正直に彼に打ち明けますが、納得するような返答はなく、疑問だけが残されることに。
この日のことをいい方向に考えようとしても、ポジティブには捉えられません。「住所を隠しているのか?」と Dさんに対しての疑惑だけが残り、不信感を拭えなくなったタロンさんはこの日からずっと気持ちの整理がつきませんでした。
住まいを隠し続けるDさんは、タロンさんから不信に思われていると感じたのか、後日LINEで独身寮の住所と外観の写真を送ってくれたそう。……が、何かおかしいとタロンさんは思います。
タロンさんが感じたおかしな点は4つ。
・独身寮なのに住所の末尾が部屋番号らしくない
・寮なのに住所に建物名が入っていない
・外観写真にうっすら「Google」の文字が入っていた
・住所を検索しても建物が存在せず、ストリートビューで見ると空き地だった
また、送られてきた住所の周辺を見てみても寮らしき建物はなかったそう。タロンさんはすぐにDさんに電話をして問いただしますが「写真はさっき自分で撮った」と、明らかなうそが返ってきます。
写真にGoogleの文字が入っていることを伝え、さらに問いただすと……Dさんはついに白状しました。
LINEで送った寮の外観らしき写真は、Googleのストリートビューのスクリーンショットで、独身寮に住んでいるのはうそ。本当は両親と同居しているとのこと。さらに、片道4時間かけて会いに来ているというのもうそで、最初からタロンさん宅近辺に住んでいたというのです!
また真偽のほどは不明ですが、Dさんは親子で借金を抱えていて結婚が難しいと判断したため、彼女だけでも欲しかった、という意味不明な発言まで飛び出したそう。
付き合っている最中もその場しのぎのうそを重ねていたというDさんのことを完全に信じられなくなったタロンさん。Dさんのことは好きでしたが、Dさんとの“別れ”を決断しました。
長い婚活の末にようやく出会えたDさんとお別れすることになってしまったタロンさん。気分転換に訪れた愛犬との広島旅行で、宮島の夜空を眺めながらDさんへの気持ちに区切りをつけました。
Dさんへの思いがさらに大きくなってどっぷり好きになる前に身を引いた、とタロンさんは語っています。
タロンさんも犬好きでやさしかったDさんのことがもちろん好きだったので、うそをつかれても信じたいという気持ちもあったのかもしれません。しかし、もっと気持ちが高まってからまた同じように裏切られたら……と不安になる気持ちも拭いきれず、今回の決断に至ったのかもしれませんね。
マッチングアプリやサイトでの出会いでは、相手の本心がなかなか見えづらいこともあります。今回のタロンさんの件のように、アプリでのやりとりの時はいい人に思えたのに、ふたを開けてみたら……ということもあるかもしれません。もちろんマッチングアプリを利用している人の中にも真剣に交際相手を探している人も多いですし、実際に結婚に結びついた例も多くあります。ただ、マッチングアプリに限りませんが、自分が知り得たすべてが、その人のすべてとは限りません。相手を見極める力も養うのも婚活のポイントなのかもしれませんね。
▼今回の動画はこちら!
★関連リンク:彼の隠し事。別れたエピソードと気分転換の旅VLOG|40代婚活
画像提供・協力/タロン
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読むパートナーとの距離が近いからこそ、ふと気になりやすい“におい”の問題。以前は平気だったのに、あるときから妙に引っかかることも……。今回は夫の体臭や口臭に …
フェムテックとはFemale(女性)とTechnology(テクノロジー)を合わせた造語で、女性特有の悩みや健康問題をテクノロジーで解決するサービスや製 …
静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢 …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ …
美容院やセルフカラーでの「こんなはずじゃなかった…」という失敗は、誰にでも起こり得ます。今回は、カット・カラー・パーマで実際に体験した3つの失敗談をまと …
息子が4歳のときのことです。ある日、家の中で「お父さんの顔に軽くビンタをする」という遊びを、たった一度だけしたことがありました。 ★関連記事:「何回言わ …
40代になったころから、いろいろな体の変化がありました。中でも気になった箇所は、多くの人から見られるであろう「髪の毛」。特に髪の毛の変化がひどく、悩んで …
24歳で結婚したものの、子どもを持たないまま45歳に。子どもは好きでしたが、子どもを持つことに踏み切れないまま年を重ねても、30代までは大きな不安はあり …