蚊はいるのに音がしない…え、私だけ?40代、耳の変化にハッとした日【体験談】
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
ウーマンカレンダー woman calendar
最近「こんにちは、寒くなってきましたね」なんて会話をしながら、頭の中では「何さんだったかな?」と、名前が出てこなくて焦ってしまうことが多くなってきた私。
40代になり、人の名前がサッと出てこなくなったことを自覚し、その改善策を模索した体験談をお話しします。
★関連記事:「上には上がいた…!」加齢とともに物忘れがひどくなり、母に相談したら… #アラフォー絵日記 31
私は、2カ月ほど前から県主催のライティング講座に参加しています。ライティングの経験はなくゼロからのスタートでしたが、新しいことを始めたくて久しぶりに一歩を踏みだしました。
全10回の講座で宿題や擬似業務の課題などもあり、充実した内容に楽しく通っています。この講座では、毎回最初に1週間どんなことをしたかを近くの席の方に報告し合う時間が設けられています。
最初は緊張しながら話をしていたのですが、回を重ね近くの方とも気軽に話ができるようになってきたころ、「毎週会っている方たちの顔は覚えているのに、名前が思い出せない」ということに気付いたのです。
「あれ? この人誰だっけ?」と思い、受講者は全員名札を付けているので、チラっと見て確認してしまう自分がいました。
他にも最近、講座の担当の方の名前を覚えたつもりが間違えて覚えていて、失礼なことをしてしまった経験がありました。以前はこんなことなかったのですが、40代に突入して記憶力にも加齢があるのかなと感じています。現在41歳の私は、5年前まで保育士をしていました。そのころは、全園児の名前を覚えるのに苦労した記憶がありませんでした。
このことを夫に相談すると、「名前が覚えられないのは必要に迫られていないからあまり覚えようと意識していないのでは?」と言われ、解決策としてとにかくメモを取って覚えると良いとアドバイスを受けました。メモと聞いて、そういえばと思い出したのが、講座の自己紹介のときのことでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからというもの、どうにも体が疲れやす...
続きを読む私は若いころからほぼ体型が変わっておらず、体重も56kg前後でした。53歳のころに激務と寝不足で体調を崩し、そこで52kgまで落ち、そのままこの5年ほど51kgから52kgくらいで...
続きを読む数年前のことです。当時、私は店長としてあるショップで働いていました。そのとき、採用した新人スタッフのAさんに、少し難しい問題があることに気が付きました。 ★関連記事:強烈なにおいに...
続きを読む夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞こえていたはずの音が、まった...
続きを読む夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …