「鏡に映る自分の顔に絶句」30代の顔に突如現れた深いシワ。皮膚科医に聞いた根本的な原因
目次 1. 突然のくっきりほうれい線にショック! 2. 自分の動画を撮ってほうれい線をチェック! 3. ほうれい線は目立たなくなるのか皮膚科で質問 4. …
ウーマンカレンダー woman calendar

私がかっさで一番期待していた「小顔効果」。その効果を期待して顎から耳にかけてのフェイスラインをマッサージしていたのですが、そのときに感じた「ゴリゴリ」がとても気になりました。これはなんなのだろう?とネットで調べてみると、このゴリゴリは顔の凝りの場合があるということでした。この凝りをほぐすことで小顔効果もあるということで、毎日少しでも小顔に近づくべくかっさマッサージを続けています。何日か続けていると、顔の凝りがほぐれてきているのか、このゴリゴリも少し減ってきているような気がします。
そして、さらにかっさの使い方をネットでいろいろ調べてみると、小顔になるためには頭や首や肩などの凝りも改善したほうが良いということだったので、これらもかっさを使ってほぐしています。特に気持ちが良いのが耳の後ろ部分の首を上から下にかけて滑らせるかっさマッサージ。
また、かっさの突起部分を生かしてこめかみや頭頂部、首の根元などを押さえてもとても気持ちが良く、頭がすっきりします。アラフィフになって、パソコンでの仕事のあとなど特に目が疲れたり肩凝りがひどくなったりしているのですが、そのたびにかっさが大活躍してくれています。
実際にかっさを使ってみて、アラフィフの私でも肌のハリや顔のリフトアップ効果がすぐに出てびっくりし、かっさのとりこになりました。かっさはいろいろな素材のものや高級なものもあるようですが、初心者の私にとっては、ダイソーのかっさは軽くてコンパクトで手軽に使えて、どんぴしゃの商品でした。
今はお風呂でもリビングでもどこででも使えるように、ポケットに入れて持ち歩いています。化粧前に顔マッサージ、パソコン仕事で疲れたときにこめかみをグリグリ。本当に便利です。かっさはじょうずに使うと体中の巡りを良くしてさまざまな効果も期待できるそうなので、これからもっとかっさを極めていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:脱カサカサ肌!ダイソーとセリアの洗顔泡立て器を使い比べ!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む私はお風呂が大好きなので、長湯をすることもあるのですが、40代から肌質が変わってきたことを実感しています。そんな私がお風呂上がりで感じる変化について紹介します。 ★関連記事:かきむ...
続きを読む以前から雑誌やネットで見ていて、ずっと気になっていた「かっさ」。かっさを使った美容法の良い評判は聞いていたものの、「実際にアラフィフの私が使ってみたところで本当に効果があるの?」と...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読む目次 1. 突然のくっきりほうれい線にショック! 2. 自分の動画を撮ってほうれい線をチェック! 3. ほうれい線は目立たなくなるのか皮膚科で質問 4. …
目次 1. 左膝がゴワゴワに! 2. ゴシゴシ洗いは逆効果だった!? 3. 必要なのは保湿! 4. まとめ 必要なのは保湿! 「私がしてきたことは逆効果 …
目次 1. もっと効果が欲しくて… 2. 肌がボロボロ!? 3. 一気に押し寄せる不安 4. まとめ 一気に押し寄せる不安 外出時はマスクで隠していまし …
目次 1. あれ?こんな顔だった? 2. たるみ解消トレーニングの実施 3. さらに欲張りトレーニング 4. まとめ さらに欲張りトレーニング さらに顔 …
目次 1. 朝起きると突然現れたじんましん 2. 子どもの反抗期と更年期 3. 何よりも無理をしない毎日 4. まとめ 何よりも無理をしない毎日 じんま …
目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
目次 1. 有名人の宣伝に惹かれて購入 2. 効果がなく落胆した瞬間 3. クチコミから学んだこと 4. まとめ クチコミから学んだこと その後、口コミ …