「まだメイクを迷ってるの?」夫のひと言にドキッ!40歳のメイク迷子に突きつけられた現実
目次 1. ほとんどメイクせずに過ごした学生時代 2. 40歳からのメイク迷子 3. 夫からのひと言にドキッ 4. まとめ 夫からのひと言にドキッ プチ …
ウーマンカレンダー woman calendar
炎症性色素沈着はにきびや傷、虫刺され、かぶれ、湿疹、やけどなどの炎症によってシミ(色素沈着)ができることです。皮膚に炎症が起きると、表皮の構造や細胞が壊れて、表皮細胞の中のメラニンが、表皮の下の真皮に落っこちてしまい、そのまま真皮に沈着してしまうので、黒ずんで見えてシミとなります。炎症を起こしたあとがシミになるため、形や色はさまざま。衣類のこすれや強く洗うことでできることもあるので、できる部位は顔だけでなく、肘、膝、背中、デコルテなど多岐にわたります。
炎症性色素沈着は時間の経過によって自然に消えることが多いですが、消えるまでに数年かかることも。日焼けをすることで色素沈着が目立つこともあるので、紫外線対策を心がけましょう。体や顔をゴシゴシ洗わないことも大切です。ビタミンCやトラネキサム酸の内服とハイドロキノンやビタミンCローションなどの美白剤の外用などをおこないます。
炎症性色素沈着はにきびやアトピー性皮膚炎などが繰り返されてできることもあるので、その場合は皮膚科を受診してしっかり治療しましょう。
鼻から両頬にかけてよく見られる、直径2~3mmの濃淡のある褐色で斑点のシミです。すずめの卵の模様に似たような色素斑であることから、別名雀卵斑(じゃくらんはん)とも呼ばれます。色白の人によく見られ、発現には遺伝の影響を受けていることが考えられます。早い場合は3歳ごろから見られ、思春期ごろに目立つようになります。大人でできる場合は、紫外線によるダメージが考えられます。顔だけでなく肩や腕、背中や胸元、手などにできることもあります。
治療法には外用薬、内服薬、レーザー、光治療(IPL)などがありますが、最初はビタミンCなどの内服薬とハイドロキノンなどの美白剤、ビタミンCローションなどの美白剤(塗り薬)などを使用することが多いです。また、紫外線の影響を受けやすく、夏~秋は色が濃く、冬~春は薄い傾向にありますので、紫外線対策を万全にすることも必要です。
シミの原因や種類にはいろいろあるのですね。その中でもプレ更年期、更年期に目立つようになるのが、老人性色素斑と肝斑。これらができる原因、対策を知って正しい対処をおこないましょう。
取材・文/杉田リエ(51歳)
大学生と高校生の母。第二子出産を機にフリーライターに。46歳のとき社会福祉士の資格を取り、ケースワーカーとして社会復帰。現在の悩みは教育資金と心&体の健康。愛猫の姿に癒やされている。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。なぜか左膝に現れた黒ずみの原因...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読む肌の乾燥で化粧のノリが悪く、頬もだんだん垂れ下がっているのが気になっていました。当時は冬だったので乾燥しているからだと自分を納得させ、もう年だからと諦めかけていました。しかしその後...
続きを読む目次 1. ほとんどメイクせずに過ごした学生時代 2. 40歳からのメイク迷子 3. 夫からのひと言にドキッ 4. まとめ 夫からのひと言にドキッ プチ …
目次 1. 突然のくっきりほうれい線にショック! 2. 自分の動画を撮ってほうれい線をチェック! 3. ほうれい線は目立たなくなるのか皮膚科で質問 4. …
目次 1. 左膝がゴワゴワに! 2. ゴシゴシ洗いは逆効果だった!? 3. 必要なのは保湿! 4. まとめ 必要なのは保湿! 「私がしてきたことは逆効果 …
目次 1. もっと効果が欲しくて… 2. 肌がボロボロ!? 3. 一気に押し寄せる不安 4. まとめ 一気に押し寄せる不安 外出時はマスクで隠していまし …
目次 1. あれ?こんな顔だった? 2. たるみ解消トレーニングの実施 3. さらに欲張りトレーニング 4. まとめ さらに欲張りトレーニング さらに顔 …
目次 1. 朝起きると突然現れたじんましん 2. 子どもの反抗期と更年期 3. 何よりも無理をしない毎日 4. まとめ 何よりも無理をしない毎日 じんま …
目次 1. 40代に入ってひどくなったボディの乾燥 2. 自慢だった寝つきの良さも一気に悪化 3. 乾燥と寝つきに使ってよかった神アイテム 4. まとめ …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …