「重だるさが消えた」汗をかきにくい私。体の巡りがよくなり生理の不調が和らいだ習慣は
若いころからサウナに行っても汗ひとつかかないくらいの代謝の悪かった私。手足の先が冷え、目の下のクマも目立つなど血の巡りも良くないと感じていました。運動経 …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフィフになり、疲れやすさ、だるさ、眠気などの症状に悩まされていた私。更年期障害かと考えて婦人科を受診しました。ですが血液検査の結果は異常なしで、エストロゲンの量もまだ問題ないとの診断でした。
何の治療もしてもらえないのか……と落ち込む私に、医師がある治療をすすめてくれました。週に1度の治療を8カ月続けてみて、実感している効果と詳しい治療法をお伝えします。
★関連記事:「更年期と美容にも一石二鳥!」恐るべしプラセンタ注射の効果【体験談】
私の場合、アラフォーを過ぎアラフィフに近づくにつれて、疲れやすさ、だるさ、強烈な眠気などに襲われることが多くなりました。また、平日でも午前中は体が動かないこともあり、仕事に支障も出ていました。
更年期障害であればホルモン補充治療などで改善するかも……と期待していたのですが、すすめられたのは対症療法としてのプラセンタ注射。45~59歳の女性には保険が適用されるようで、費用は1回500円でした。わらにもすがる思いで週に1度の注射に通い始め、8カ月間継続してみたところ、たしかにこれらの不定愁訴に悩まされることは激減しました。
まず何より夜の寝つきがとても良くなり、朝まで目覚めることなく熟睡できるようになったのが大きいかもしれません。看護師さんからも「寝つきが良くなる方が多いですよ」と言われましたが、良質な睡眠が取れるようになったことでまず日中の眠気がなくなり、そして徐々に疲れやすさやだるさも軽減してきたように感じています。
また意外な効果として実感しているのは、白髪があまり出なくなったことです。たしかに、以前からプラセンタ注射を打っている知人からは「白髪が減った気がするんだよね」とは聞いていたのですが、正直なところあまり本気にしていませんでした。
ですが、いつも私の髪を見てくれているアラフォーの美容師さんからも「白髪が出ていませんよね、うらましいです」と言われるほどに、新しい白髪の発生を気にすることがなくなりました。かつてはしょっちゅう鏡を見て、ぴょこぴょこと飛び出す白髪を必死で抜いていたのですが、明らかにそういう時間が減ったのはうれしい驚きでした。
私の場合は美容目的でない理由から始めたプラセンタ注射でしたが、アンチエイジング効果も実感できるのはありがたい副産物でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む大企業の営業マンとして妻子を養ってきた私。出世を目前としたタイミングで、重い病を患っていることが判明しました。ところが妻は私の看病を嫌がり、離婚を要求。父親思いの娘を引きずるように...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む若いころからサウナに行っても汗ひとつかかないくらいの代謝の悪かった私。手足の先が冷え、目の下のクマも目立つなど血の巡りも良くないと感じていました。運動経 …
次男を出産するにあたり、義実家にお世話になることにしました。長男のときの実家への里帰りと比べ、育児に専念できる環境に喜んだのもつかの間。滞在を快く迎え入 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力が、人よりも強すぎるこ …
子どもと公園に出かけるたびに、どんぐりや木の実を「宝物」と呼んで拾っては、持ち帰るのがわが家の恒例でした。そんな折、ある悲劇が起きたのです……。 ★関連 …
40代後半に突入した私は、夕方になるとふくらはぎが重だるくて、早くお風呂に入りたいと思う毎日。しかし、実際にお風呂に入れるのは家族の中で最後なので、疲れ …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力がサメ級だと判明した和 …
長男が小学生のとき仲の良かったK君は、教育熱心なママの希望で中学受験をし、有名私大付属の中高一貫校に進学しました。しかし、この学校が「第6希望だった」と …