- 2025.10.16
年齢肌の悩みに応える!口コミで支持された「エイジング化粧水」人気TOP2と選び方
いつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …
ウーマンカレンダー woman calendar
旅行をしても、最近めっきり自分が写っている写真がなくなりました。どれも風景や食べた物ばかり。というのも、つらいんです! 写真に写った現実の自分の顔を目の当たりにするのが……。改めて見ると写真の中のわが姿は、ハリのないフェイスラインに、くっきり浮き出たほうれい線。おまけにぼんやりとマリオネットラインまで! あ~、こんな顔で街を歩いていたなんて! 現実を突きつけられて落ち込みます。 だから写真を撮りたくないんです!
現実から逃げてはいけない! 写真の中の姿が本当の自分。昨日より今日、今日より明日、日々刻々と深くなっていくほうれい線、徐々に忍び寄るマリオネットライン。そんな、たるみ対策に効果的と聞くのが“顔ヨガ”なるもの。
口を大きく開いたり、首をぐ~んと伸ばしたり、はたから見るとかなり恥ずかしい表情になるけれど、かなり効くらしい。 のですが、はい! 続きません。1週間もしたら、写真の中のほうれい線は見なかったことになりました。
そんなとき、見つけたのが美容器具で有名なヤーマンの「メディリフト」。いろいろな雑誌でも紹介されているので気になっている方も多いのではないでしょうか?
「メディリフト」は、顔の表情筋に着目したマスク型美顔器。たった10分装着するだけで電流が流れる電気信号のEMSが表情筋をトレーニングし、肌をキュと引き締め、ハリのある肌へと導いてくれるようなのです。ヨガのように自分であれこれ顔の筋肉を動かさなくても、マスクを着けてさえいればEMSの作用で勝手に筋トレしてくれる夢のような美顔器。
お値段は25,000円(税抜き)と少々お高いけれど、ラクをして顔が引き締まるならと迷いなくネットでポチッ! でも、あまりの人気でなんと4カ月待ち~。 心待ちしながらも、ついにやって来ました「メディリフト」。
黒いシリコン状のマスクに充電したEMSのコントローラーをセット、電気を通りやすくする専用ジェルを塗り、顔にいざ装着。見た目は、懐かしのアニメ「タイムボカン」のドロンジョ姉さん(昭和世代にはわかるはず)か、SM嬢の女王様。 かなりヤバいです。
ドロンジョ化した姿を見た夫と息子からは「キモッ」と、ドン引きされましたが、いいんです。家族にどう思われようと、勝負をかけたいのは同窓会やママ友とのランチ会ですから。
そんな見た目的にはちょっといただけませんが、手でコロコロする必要もなくハンズフリーだから、その間に洗い物もできるし、洗濯物も干せちゃう。朝の忙しい時間帯でも無理なく続けられるのが何よりも魅力♪
電気を顔に通す怖さはあったけれど、少しだけ電流の感覚が伝わるくらいで痛みはなし。 頬を持ち上げる大小頬骨筋(通称リフト筋)を鍛えるモードと、咀嚼するときに使う筋肉の咬筋を休ませるモードが切り替わり、チクチク、トントンといった感じ。EMSの強さは6段階。慣れるまではレベル1から始めますが、どうせなら短期間で効果を出したいから、慣れてきたら当然最強のレベル6を選択しています。
気になるのがその効果。
約3カ月ほぼ毎日使い続けたところ、ん~~、家族からは「若返ったね」とは言われないけれど(その前に、私にそれほど興味なしなので……)、久しぶりにランチをしたママ友に
「なんだか、顔がシュとした」
と、高評価!
自分でも、以前の写真と比べると、顔が締まったような、ほうれい線も目立たなくなったような気もしないでもなくはないような、あるような。 体重の変化はなくやせたからというのが理由ではないので、それなりに効果はあったと信じたいところですね。筋肉は1日にしてならず。日々ドロンジョ姿で顔筋トレーニングを続けて、女子高生のように弾けるようなほっぺを目指しますわ!
25,000円の出費は痛かったけれど、エステに通い続けるほどの経済的余裕はないので、費用対効果は“あり”とみた「メディリフト」。美容器具は何よりラクをして続けられるのが大事だと思います。こういう美容器具は、効果がわからないと購入に踏み切れないけれど、ちなみに私の友人は私の顔筋を見て、その場で4人ポチッと押していました(笑)。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
夫の背中には以前からニキビのような皮膚の盛り上がりがありました。本人も特に気にする様子もなかったのでそのまま放置していたのですが……。ある日を境に、ニキビのようなものがだんだんと膨...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。五十路にもなると肌でもうすぐ冬が来るのがわかるという、おーちゃんさん。さらに...
続きを読むいつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …
「忙しくてスキンケアに時間をかけられない」そんな人にぴったりなのが、オールインワンスキンケアです。しかし、商品の選び方がわからないという人も多いのでは? …
敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアを …
スキンケアの最初に使うことで、化粧水のなじみをよくしてくれる導入美容液。ドラッグストアで手軽に購入できるものからデパコスなどの高価なものまで、幅広い種類 …
30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 何げなく手に取った100円 …
スキンケアアイテムが自分の肌に合うかチェックしなかった、長年UVケアを怠っていた……など、スキンケアを甘く見てしまった結果、思わぬトラブルを招いてしまっ …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 メイクもおしゃれも大好きなアラフィフのおーちゃん。しかし、ち …