「ママの手、男の人みたい」娘の言葉にショック!血管の浮き出た手の改善のためにやったこと【体験談】
目次 1. 手の甲のゴツゴツは「ハンドベイン」 2. 大切なのは手の乾燥を防ぐこと 3. 顔と同じスキンケア&マッサージが効果抜群!! 4. まとめ 顔 …
ウーマンカレンダー woman calendar
赤ちゃんのころの息子の肌がこれできれいに治ったことを思い出して「40代だって肌の構造は基本同じだから大丈夫なはず!」と信じて塗ってみました。
私の使い方はいつものように基礎化粧品で肌を整えたあと、メイク。「ベビーワセリン」は肌が乾いてきたなと思うタイミングでお化粧した肌の上から薄く伸ばすように塗っています。最初はその使用感にコッテリし過ぎかなと思ったのですが、塗ってしばらくするとスーッとなじみました。
今ではこの「ベビーワセリン」で私の肌はとても良い状態です。夕方以降に思いっ切り笑っても肌の痛みを感じることがなくなりました。また、冬場になるとスッピン肌の状態で頬が乾燥のために赤みがかったようになっていたのですが、今ではとても良い血色の肌に変わりました。
最近は寝る前にも、いつものケアのあとに薄く伸ばして寝ていますが、翌朝には肌がふっくらしている気がします。
乾燥肌に効くと言われる高いエステや化粧品はたくさんありますが、毎日をやりくりする主婦である私には手の届く範囲でできるケアであることも大切です。私はいつでもドラッグストアに行けばわずか300円前後で買えるワセリン美容に今ではとても満足しています。
いろいろなものをたくさん塗るより、いつものケアに1つプラスすることで乾燥対策ができるのはとてもお手軽です。お出かけするときもバッグの中に忍ばせて乾燥が気になるとき塗るようにしているので、冬場の乾燥も怖くなくなりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む若いころから鼻の毛穴と角栓に悩んでいました。そのため、口コミで大人気の鼻の角栓がきっちり取れ、肌にもよくなじむクレンジングオイルをヘビロテ。使用後は肌がさっぱりつるつるになるのでお...
続きを読む去年もできていた首イボが夏休み中に再発。気になってしまったので皮膚科で液体窒素治療をしました。今年は去年とは違う別の皮膚科に通ったところ、新たな発見がありました。2つの病院に行った...
続きを読むここ数年、自分の汗がベタベタしてきたような感覚があります。それに伴い、においも気になってきました。ニュースで見た気象庁の季節予報は、この夏は全国的に「平年並み、または高い」そう。ま...
続きを読む目次 1. 手の甲のゴツゴツは「ハンドベイン」 2. 大切なのは手の乾燥を防ぐこと 3. 顔と同じスキンケア&マッサージが効果抜群!! 4. まとめ 顔 …
目次 1. 厚い唇がコンプレックス 2. 厚い唇が目立つ口紅 3. お客さまに褒められた唇 4. まとめ お客さまに褒められた唇 あれは春のプロモーショ …
目次 1. 目の下がたるむ原因とは? 1.1. 皮膚や筋肉、骨が衰えてしまうため 2. 目の下のたるみを解消するには 2.1. 切らない手術もある! 3 …
目次 1. 鏡に映るうんちのような茶色の斑点は… 2. 母親に茶色の斑点を尋ねた結果… 3. 恋愛できないのでは…と本気で不安に 4. まとめ 恋愛でき …
目次 1. シワとは一体何? 1.1. 皮膚がよれて元に戻らない状態 2. シワを改善するには 2.1. まずは表皮と真皮から 3. HIFU以外のシワ …
目次 1. 35歳でドライスキンが気になるように 2. 汗をかかないとドライスキンになりやすい? 3. 岩盤浴に通って発汗トレーニングを継続 4. まと …
目次 1. 40代後半、増えてくる「病気の不安」 2. きっかけは、知人のほくろ除去 3. 診察結果にホッとするも、ちょっぴりショック 4. まとめ 診 …
目次 1. 小さいころから平安顔 2. 二重メイクを欠かさないように… 3. すっかり変わった友人の姿に衝撃 4. まとめ すっかり変わった友人の姿に衝 …