「え?」美容師が突然、謎のアレンジ!?制止することもできず仕上がった髪型に赤面
目次 1. 私の意向を確認せず髪を巻き始めて 2. 「カリスマ美容師」のカットは5分で終了!? 3. 美容師のひと言で人生激変! 4. まとめ 「カリス …
ウーマンカレンダー woman calendar

シャンプー、食生活、睡眠、頭皮マッサージなど実行してもなかなか抜け毛が改善されないと悩んでいる方も多いはず。そんな中、薄毛の原因の1つといわれているストレスを軽減したことで薄毛が改善されたという方もいます。意外なことに、自分にとってのストレス、不安や恐怖は髪が薄くなった自分の姿に対してだということに気付き、ウィッグを使ったら外にも出かけたくなり、出かけることでストレスも軽減され「抜け毛も気にならなくなり、髪のボリュームも出てきて部分ウィッグが必要なくなった」ようです。
ウィッグをつけることが直接脱毛や薄毛の改善に効果があるという科学的根拠はありませんが、重症度にかかわらず、ウィッグをつけることでQOLが向上するという報告があります。
更年期になるといろいろな症状が出てきますが、それに対して過剰に不安になるとストレスになってしまいます。更年期は抗酸化作用のあるエストロゲンが減少し、活性酸素を除去する抗酸化力も衰えてしまいますので、ストレスは大敵です。ストレスの軽減で気持ちも前向きになり、薄毛のことも気にならなくなってQOL(生活の質)が向上するのであれば、部分的にでもウィッグを活用するのも一案でしょう。

ロングヘアや同じ分け目を長く続けると、頭皮の同じ部分に負担がかかります。また、髪の毛をゴムなどで固く結んだり、ヘアアイロンで強く引っ張ったりすることで血行不良となり、牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)を引き起こして薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。
そんな方におすすめなのは、思い切ってショートヘアにイメージチェンジすること。髪の毛を固く結ばないのでトップやサイドの髪が空気をはらんでふんわりして見え、それだけでつむじが結構隠れますし、分け目を変えればさらに隠すことができます。「結ばないことで髪にかかるストレスも減ったのか、抜け落ちる髪の毛も少なくなった」とのことです。
長い間、ロングヘアを気に入っていた方にはなかなか勇気がいることかもしれませんが、頭頂部や分け目の薄毛が目立って悩んでいる方は思い切って試してみてはいかがでしょうか。
頭皮マッサージ、食事と睡眠の改善、ウィッグ、髪形の変更など、実際に試して効果を感じた方法をご紹介しましたが、薄毛による原因はさまざまで、症状によって対処法も違います。何をしても改善の傾向が見られないという場合は、女性の薄毛を専門に扱う医師に相談しましょう。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック院長)
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
取材・文/鈴木亜希子
50代。フリーランスPR兼ライター。独身生活を謳歌しすぎたら婚期を逃したが、趣味のランニングと猫好きが出会いのきっかけとなり50歳で結婚。美肌食マイスター初級/アスリートフードマイスター3級。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりたいヘアイメージの写真を持ち、...
続きを読む「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて髪が薄くなってきました。「こ...
続きを読む「毛量を軽くしたい」「インナーカラーを楽しみたい」など、美容院で要望を伝えたのに「イメージと違う!」という仕上がりになったらがくぜんとしますよね。今回は、カット・インナーカラー・白...
続きを読む目次 1. 私の意向を確認せず髪を巻き始めて 2. 「カリスマ美容師」のカットは5分で終了!? 3. 美容師のひと言で人生激変! 4. まとめ 「カリス …
目次 1. 【方法1】シャンプーを自分に合うものに変更 2. 【方法2】白髪染めをノンアルカリカラーに 3. 【方法3】薄毛治療をする皮膚科で薬を処方し …
目次 1. はっきり要望を伝えると店長はノリノリ! 2. …カッパにしか見えん! 3. ほぼシルバーの仕上がりでがくぜん 4. まとめ ほぼシルバーの仕 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
目次 1. 久々に前髪を作ったら家族から… 2. 嫌な予感がしつつも指摘せず… 3. 「浜崎あゆみみたい」な髪型に! 4. まとめ 「浜崎あゆみみたい」 …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …