「え?抜いたらダメ!?」37歳で白髪を発見!美容師のアドバイスで髪も心も落ち着くように【体験談】
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
ウーマンカレンダー woman calendar
シャンプー、食生活、睡眠、頭皮マッサージなど実行してもなかなか抜け毛が改善されないと悩んでいる方も多いはず。そんな中、薄毛の原因の一つといわれているストレスを軽減したことで薄毛が改善されたという方もいます。意外なことに、自分にとってのストレス、不安や恐怖は髪が薄くなった自分の姿に対してだということに気付き、ウィッグを使ったら外にも出かけたくなり、出かけることでストレスも軽減され「抜け毛も気にならなくなり、髪のボリュームも出てきて部分ウィッグが必要なくなった」ようです。
ウィッグをつけることが直接脱毛や薄毛の改善に効果があるという科学的根拠はありませんが、重症度にかかわらず、ウィッグをつけることでQOLが向上するという報告があります。
更年期になるといろいろな症状が出てきますが、それに対して過剰に不安になるとストレスになってしまいます。更年期は抗酸化作用のあるエストロゲンが減少し、活性酸素を除去する抗酸化力も衰えてしまいますので、ストレスは大敵です。ストレスの軽減で気持ちも前向きになり、薄毛のことも気にならなくなってQOL(生活の質)が向上するのであれば、部分的にでもウィッグを活用するのも一案でしょう。
ロングヘアや同じ分け目を長く続けると、頭皮の同じ部分に負担がかかります。また、髪の毛をゴムなどで固く結んだり、ヘアアイロンで強く引っ張ったりすることで血行不良となり、牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)を引き起こして薄毛や抜け毛の原因になってしまいます。
そんな方におすすめなのは、思い切ってショートヘアにイメージチェンジすること。髪の毛を固く結ばないのでトップやサイドの髪が空気をはらんでふんわりして見え、それだけでつむじが結構隠れますし、分け目を変えればさらに隠すことができます。「結ばないことで髪にかかるストレスも減ったのか、抜け落ちる髪の毛も少なくなった」とのことです。
長い間、ロングヘアを気に入っていた方にはなかなか勇気がいることかもしれませんが、頭頂部や分け目の薄毛が目立って悩んでいる方は思い切って試してみてはいかがでしょうか。
頭皮マッサージ、食事と睡眠の改善、ウィッグ、髪形の変更など、実際に試して効果を感じた方法をご紹介しましたが、薄毛による原因はさまざまで、症状によって対処法も違います。何をしても改善の傾向が見られないという場合は、女性の薄毛を専門に扱う医師に相談しましょう。
取材・文/鈴木亜希子(53歳)
フリーランスPR兼ライター。独身生活を謳歌しすぎたら婚期を逃したが、趣味のランニングと猫好きが出会いのきっかけとなり50歳で結婚。美肌食マイスター初級/アスリートフードマイスター3級。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先生、白髪見っけ! 」と指摘さ...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読む40歳を過ぎてから増えてきた白髪。今までは美容院でカラーリングをして白髪を隠していました。けれど白髪が増え過ぎて、もう白髪染めでないと隠し切れないほどに。 でも、私が通っている美容...
続きを読む目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …
目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …
目次 1. 薄毛対策&ボリュームアップの秘訣は? 1.1. 髪型のポイント:分け目をぼかしてボリュームアップ 1.2. スタイリングのコツ:頭皮ケアのロ …
目次 1. ボサボサでまとまらない髪質… 2. 何げに使ったサンプルで、まさかの… 3. プチプラだから使用し続けられる! 4. まとめ プチプラだから …
目次 1. 好きな女優の髪型に挑戦! 2. 仕上がりは理想とほど遠く… 3. ほぼ刈り上げに近い短さに 4. まとめ ほぼ刈り上げに近い短さに その仕上 …
目次 1. なぜ更年期に薄毛や抜け毛が増えるの? 2. 髪型やヘアケアが薄毛や抜け毛の原因になることも 3. 薄毛・抜け毛は早めの予防が大切! 3.1. …