「ナポリタン食べたっけ!?」鏡に映る唇に絶句。自然なはずのオレンジ選びで判明した色のワナ
口紅をつけることに慣れていなかった私は、「自然に見えそう」という理由でオレンジを選びました。けれど、鏡を見た瞬間、思わず固まりました。そこには思っていた …
ウーマンカレンダー woman calendar

美容液というと、コスメの中でもスペシャルケアのときに使うというイメージはありませんか。価格も、安くても2,000円台、多くは5,000円前後という感覚を私は持っていました。なので、まさかダイソーで美容液を見つけるとは思っていませんでした。しかも3種類も! 3つ買っても330円……ということで、早速試してみました!
★関連記事:気になる毛穴汚れに!【ダイソー】ピーリングジェルで汚れをスッキリ&ふわふわ肌!【体験談】

今回紹介するのは「ビタミンC配合美容液」「リンゴ幹細胞培養液配合美容液」「ヒト型セラミド配合美容液」(各110円)です。 どれも、とっても肌に良さそう♡ 店頭でもひと際目立つ、キャンディーのようなカラフルなボトルで、 容量はそれぞれ55mlです。
ボトル裏を見ると、3つのどれもトップに入っている成分が、成分水、グリセリン、エタノールです。その後にビタミンC、 リンゴ幹細胞培養液 、 ヒト型セラミドといった美容成分が配合されています。ダイソーのネットストアにもあるようです。

夏に浴びた紫外線がそろそろシミになるのでは……と気になっていたので、まずはビタミンCを試してみます! 手の甲にワンプッシュすると、直径1cmほどの液が出ます。とろっとしていて無色です。においをかいでみると、エタノール(アルコール)のにおいがします。
手の甲に広げてみると、すーっと肌になじみ、みずみずしく、もちもちと肌に潤いがプラスされたのがわかります。さらに時間を置くとしっとり。ベタつき感はまったくなく、いくらでも使えてしまいそう。ビタミンCをこの値段で手軽に毎日補給できるのはうれしいです♪
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 ふと鏡で自分の鏡を見た大日野さん。想像以上に老化していること...
続きを読む年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読むSNSで「余った美容液はおしりに塗ると美じりになれる」という投稿を見かけ、軽い気持ちで試してみました。けれど翌日、まさかの事態に驚かされることになったのです。 ★関連記事:「かゆく...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読む口紅をつけることに慣れていなかった私は、「自然に見えそう」という理由でオレンジを選びました。けれど、鏡を見た瞬間、思わず固まりました。そこには思っていた …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 ベースづくりを見直してもファン …
SNSで「余った美容液はおしりに塗ると美じりになれる」という投稿を見かけ、軽い気持ちで試してみました。けれど翌日、まさかの事態に驚かされることになったの …
美容雑誌やネットで流行している美容法を次々と試しましたが、思っていたような効果は出ず、期待と違う現実に戸惑った経験があります。その中で気付いたことがあり …
初めてエステサロンで脱毛を受けたとき、思った以上の痛みに驚きました。「こんなに痛いの?」と、あまりの痛みに衝撃を受ける私に、スタッフがかけたひと言が信じ …
「やっぱり自然の力で肌を整えたい」という思いから、私は市販の化粧品ではなく「手作りスキンケア」に挑戦してみました。けれど、思い描いていたほどの効果は得ら …
40代の後半に差し掛かったころの話です。長年、京都府の郊外にある住宅街にひとりで住んでいたのですが、ご近所トラブルから精神的に不安定になり、兵庫県の某田 …
高校時代からメイクに興味が薄かった私。今までアイメイクだけで過ごしてきましたが、40歳になり、改めて自分に合うメイクを学びたいと思うようになりました。し …