「保育園でママ友ゼロ」長男、次男併せて6年通ったのに…私が気付いたママ友付き合いの現実
目次 1. 保育園でママ友は作れない? 2. 長男の友だちのママとはママ友になったけれど 3. 何かあったときに連絡できるくらいの距離で 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
一般的なグラノーラと「フルーツたっぷりミューズリー」の価格とカロリーを比較してみました(価格は購入時のもの)。
大手メーカーのフルーツグラノーラのカロリーは100g当たり438kcal、価格は800g入りで698円税込み(100g当たり約87円)。
同じフルーツグラノーラの糖質オフ商品のカロリーは100g当たり482kcal、価格は600g入りで740円税込み(100g当たり約123円)。
業務スーパーの「フルーツたっぷりミューズリー」のカロリーは100g当たり345kcal、価格は375g入りで267円税込み(100g当たり約71円)。
グラノーラはブームが続く中、糖質を抑えたものや甘さ控えめのものなどヘルシー路線のものも増えてきました。そういったものと比べても、業務スーパーの「フルーツたっぷりミューズリー」のほうが低カロリーでヘルシーということがわかります。
また、価格においても「フルーツたっぷりミューズリー」はグラノーラよりもお買い得で、コスパが良いのがわかりますね。
調理がされていない分、そのまま食べると少し食べづらいと感じるかもしれません。ミューズリーは、ヨーグルトや牛乳をかけてふやかしてから食べるのが一般的なようです。
私のおすすめは、ヨーグルトにフレッシュフルーツを足したもの。ドライフルーツとはまた違ったフレッシュなさわやかさが加わり、朝食にもぴったり。のせるフルーツを変えると雰囲気も変わり、飽きずに楽しむことができます。
写真のようにヨーグルトをかけてそのまま食べたり、混ぜて30分くらいおいて柔らかくふやかしてから食べたり、柔らかさはお好みで調節可。ヨーグルトではなく牛乳をかければ、もっと柔らかい状態になります。
オートミールの食べ方で人気のあるオーバーナイトオーツを、「フルーツたっぷりミューズリー」で作ってみました。牛乳やヨーグルトをかけて、ひと晩寝かせる食べ方です。翌朝、食べる直前に好みのトッピングを加えて完成。
じっくり時間をかけて寝かせることでドライフルーツの甘みが全体になじみ、ミューズリー全体がしっとり柔らかくなっておいしく食べられます。夜のうちに仕込んでおくので、忙しい朝にもぴったりの朝食です。
素材の味そのまま、素朴で自然派な体にやさしいミューズリー。砂糖がほとんど使われていないから、甘みを自分で調節できるのもいいですね。業務スーパーの「フルーツたっぷりミューズリー」はコスパが良く、手軽に続けやすいのもうれしいポイント。毎日元気に過ごすために、朝食やおやつに適量を日々取り入れていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
行政において、離乳食・幼児食相談、妊娠期相談、成人期・高齢期の栄養相談・講話をおこない、幅広い層への栄養知識を深める活動をしている。現在は乳幼児の食育活動を中心とし、献立作成等にも携わる。また、フリーランスの活動として記事監修・栄養相談・レシピ作成等もおこなう。
【久野さんからのアドバイス】
子どもの摂取については、健康食品の安全性としてクランベリー果汁として摂取した場合に限られています。子どもは果汁の摂取に留めておきましょう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 保育園でママ友は作れない? 2. 長男の友だちのママとはママ友になったけれど 3. 何かあったときに連絡できるくらいの距離で 4. まとめ …
目次 1. どうしても読めない英単語 2. 珍回答が採点されていたと思うと… 3. どれだけ勉強したところで… 4. まとめ どれだけ勉強したところで… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
目次 1. 娘のことが唯一の心配ごと 2. 孫との暮らしが始まる 3. まさかの残高「350円」 4. まさかの人物が引き出していた 5. A子の言い分 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
目次 1. 約束をすっぽかされ泣いて帰ってくることも 2. 野球クラブでいじめを受けていた次男 3. ついに監督にいじめを報告! 4. まとめ ついに監 …
目次 1. 気付いたらじわじわと痛みが広がるように 2. 受診した結果 3. 肩凝りを解消するストレッチをおこなう毎日 4. まとめ 肩凝りを解消するス …
目次 1. 思わず笑った!ユニークなやりとり 2. タイミングの神様がいたずら 3. 思春期の壁 4. 予想外の反応に困惑 5. ファッションの落とし穴 …